ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

うちのことプロジェクトの忘年会、私にとってはコンテンツ作りとビジネスマッチングの場でしょうか。

o0960096014081124525

 

画像は青木さんからいただきました。

いつもすんませんね。

 

 

 

 

昨日はお世話になっている、

うちのことプロジェクトの、忘年会でした。

 

一応、会議もおまけでありましたが、

タッセイ副社長からの真面目なお話もありました。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

うちのことプロジェクトとは、

 

タッセイさま主催、

各専門家集団による、

終活グループです。

 

http://uchinokoto.jp/

 

 

たくさんの相談があり、

各専門家たちが腕をふるって、

対応しています。

 

 

 

相談の種類は、

 

・介護

・生活

・相続

 

などなど、

様々な相談があります。

 

 

 

そこに、有料老人ホームとして、

介護として、入れさせていただきました。

 

 

 

私にとって、

うちのことプロジェクトは、

 

 

コンテンツを作る場

です。

 

 

 

2回ほど講話をしましたが、

 

o1444063814081125453

 

 

1、はやし的終活を踏まえた、

介護施設の選び方。

 

2、介護リフォームを行う前に気をつける、

シニア向け住宅のススメ。

 

 

 

まさに走りながら、

考えながら、

すすむ。

 

 

 

という感じが、

マグロの私にとって、

心地よいです(笑)。

 

 

 

忘年会にいらした方も、

同じようにドMの人がいて、

心地よいそうです(笑)。

 

 

 

 

さっそく、

○○会社様との

ビジネスマッチングを成立できてしまいそうです。

 

 

 

業界で2位の、

高齢者の○○を扱うそうで。

言ってみるものですね。

 

 

有料老人ホームとのタッグを組む、

さらにプラスアルファの価値を提供できるのではないでしょうか。

 

 

 

 

コンテンツ作り、
と言えば、いよいよ本日、

保険会社向けの介護保険勉強会です。

 

本気でつくりこんだら、

なんと48ページ(笑)。

 

 

きっと1時間では収まらないでしょうね(笑)。

 

 

 

ざっくりとした介護保険制度について、

○×形式の問題、

実際のシミュレーション。

 

 

 

なぜ、生命保険会社が?

と聞かれると、

それは、

 

・要介護2になったときの一時金や

・要介護4・5になったときの一時金が出る

 

という制度があるのですが、

 

 

 

要介護2ってどんなレベルやねん?

 

って市役所の方も聞かれるそうです。

 

 

 

これと決まった要介護2!

というのはありませんが、

 

 

おおむねの話と、

それにそなえての保険シミュレーションができることでしょう。

 

 

 

介護になったら、

経験したら、

わかる。

 

 

 

では遅いのです。

 

 

 

富山の某氏が、

相続が起きる前の対策で話をコンコンとしているように、

 

 

福井でも、

介護が起きる前の備えでコンコンと話をしてまいります。

 

あ、キツネか(笑)。

 

 

 

予定の1時間をがっつり超えてしまう予定です(笑)。

楽しんでまいります。

 

 

 

989文字

ストレッチ

BS福井 289日目

連続更新 2981日目

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)