ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4313 泳げないのにトライアスロンしたい!という方は応援しかありません、その理由は○○、本当に成長するには追い込むのみ。

さむ。はやしです。

 

泳げないのにトライアスロンしたい!という方は応援しかありません、その理由は○○、本当に成長するには追い込むのみ。

 

大学時代、スキューバダイビングをしていました。

で、いろいろと行ってきました。

 

主には滑川でしたが(笑)、

(画像にリンク貼ってあります)

 

沖縄や、石垣島、粟国島、越前海岸など、

いろいろと行かせて頂きました。

 

 

ダイブマスターまで習得しましたが、

社会人になったら、

福井に戻ってきても、

あまり行かずに器材も残っています。

オーバーホールせんとあかんかな。。。

 

 

新婚旅行で夫婦で潜った体験ダイビングや、

越前海岸で夫婦で潜ったのも、いい思い出です。

経験本数とすると100本くらい潜りました。

2005/8 LOGにて、妻撮影

 

 

ダイビングって言うと、

泳いで当たり前、

泳げない人はいない、

なんてことを考えそうですが、、、、

 

 

泳げないけどダイビングできますか?

って聞かれたことがあります。

泳げなくてもダイビングできます。

 

なぜなら、沈んでも息が出来るし、

足ひれ(フィン)があるから推進力があるので、進みます。

そりゃもちろん、

万が一や溺れそうになったとき、、、、

泳ぐことはありますがねぇ。

 

 

泳げなくてもダイビングは出来ます。

ダイビングが出来なくても、

 

タンクを使わないスノーケリングや、

 

浜辺でBBQだって、楽しいし、

楽しむ方法はいくらでもあります。

 

 

ただ、、、、

過去にダイビングショップでバイトしてましたが(笑)、

泳げないけどダイビングしたいです!

という方がいるのもありがたいことです。

 

 

それくらい、海の中の景色というのは、

普段見えない、行けないところがゆえに、

魅力を感じるのでしょう。

新鮮なのでしょう。

 

 

社会保険労務士の資格がないけど、人事ベンチャー企業に飛び込む!

という方の話を聞いたことがあります。

話と言っても、単に掲示板のやりとりか、

ニュースサイトへの引用だか、

そんな程度だったかも知れません。

 

 

社会保険労務士ばりの知識はあるけど、

資格はない。

だけど、人事ベンチャー企業に飛び込みます!

という内容でした。

 

 

まさにこれは、

「泳げないのに水泳の国体に出たい!」

「泳げないのにトライアスロン出たい!」

くらいで、

 

前述の

「泳げないけどダイビングはしたい」

よりも相当キツいのではなかろうか。。。。

 

それくらい、

「自分を追い込みたい」

「崖っぷちに立ちたい」

「自分の可能性を試したい」

なんて思いながら、

 

 

未知の領域で、

足場も十分でないところへ、

5mm先も見えないところへ、

行こうとされていることでしょう。

 

 

もし自分が相談されたらどうするか?

「行く」と決めた以上は応援するのみですが、

この方にどうアドバイスをしたらいいのでしょうか。

どんな関わりをしたらいいのでしょうか。

 

 

1,そもそもアドバイス求められていない

自己完結してますが(笑)、

きっとアドバイス求められていないでしょう。

最後のちょっとした後押しだけ欲しいのでしょう。

 

だから、アドバイスなどしませんでした。

「相当きつい」のは先に見えており、

実際やったらもっとキツいことは実感するでしょう。

 

 

2,「周りに十分相談したのか」念押しをする

意外と「あれやりたい」「これやりたい」と思っている時は、

周りが見えないもの。

 

 

自分に相談されるよりは、

その方の周辺や身内・友人・職場の上司に、

十分相談したのか。

を確認したり、念押ししたりします。

 

 

ただここは危ない一面もあって、

心配する両親はあまり余って

「やめときね」

と平気で言う田舎な福井。

よかれと思って言ってもらっているのはわかるけど、、、

 

 

反対されることをわかった上で、

相談しているのもあるでしょうけどね。

 

 

林さん、なんでそんなにExcel出来るんですか?

と聞かれたことがあります。

「林社長からExcel学んでいます!」

とこっそり言われたりしています。

 

マクロは出来ませんが、

SUMIFSやINDIRECTなど、ゴリゴリ使います。

 

 

No4381 タイピング速くなりたい方は、楽しんで、追い込んで、一つのソフトをやりまくり、はやしも遅い時期があった。

でも書きましたが、

タイピングが上手になったのは

(結果的に)追い込まれたからでした(笑)。

 

 

Excelについては、

200時間残業していたときに、

よくヘルプ見たり、検証したりしてました。

つまり、結果的に追い込まれていたからでした(笑)。

 

 

今でも、経営に関する資料などもExcelで

まとめることが多いので、

日々使っていることも影響するでしょう。

 

 

つまり本当に習得したり、

本当に伸びようとしたり、

するならば、

追い込まれる状況にならないと、

人は(少なくとも林は)やらないのでしょう。

 

 

だから

Excelを上手になりたい!

という場合は、

追い込まれるか、

となりに優秀な人がいるとか、

ちょっと聞ける環境にあるとか、

 

で、グンと伸びることでしょう。

 

 

「○○を勉強したいんです」

と言っている人はきっと、

一生かかっても活かせる知識やスキルを得られません。

 

英会話を勉強したいんです、

と言っているよりは、

とっととアメリカに行く、

方が絶対に成長できますからね。

 

 

ただしこれには目標が必要です。

アメリカでレストランをやりたい、

英語を取得して○○に活かしたい、

という明確な目標があればあるほど、

伸びるのでしょうが、

途中で挫折があったときに目標がないと、

きっとくじけてしまいます。

 

 

そうすると、

前述の1,2,の続きで言うと、

 

3,目標はなんだ?と改めて確認すること

今の慣れた職場を捨てて、

新しい環境に行くのはいいが、

起業したいわけでもない、

新しい環境に行くのが目的でもない。

 

 

新しい職場で働くことを通じて、

目標を改めて再確認・再認識させる

ことを思いつきました。

 

 

そんな偉そうに書いてますけど、

ただの掲示板のやり取りを見ただけで、

その後どうなったのかは分かりませんから。

 

 

単に願望だけだったのかも知れないし、

逃げ道があるのか?を見てただけかもしれないし、

周囲の反応を試していたのかもしれないし、

 

はやしのブログのネタになるのを期待した、

これはないか(笑)。

 

 

事業再構築補助金 (METI/経済産業省)

事業再構築補助金というのが出てきました。

 

新型コロナの影響で大変な企業の

思い切った事業転換を国が支援する、

というものです。

 

 

じゃあ、他の事業に転換するのですか?

ケアマネ捨てるんですか?

というと、

まったく新しい事業に転換することはしません。

有料老人ホームを活かすことならやります。

 

 

だから、

キツいことが120%分かった上で、

守るものがあるべきことも重々承知なうえで、

「泳げないのに、トライアスロンに挑む」

その方は、応援したくなる。

のは当たり前かも知れませんね。

 

 

事業再構築補助金については、

近くの若山行政書士さん(鯖江市)にお問合せ下さいね。

いいようにお手伝いしてくれます。

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)