ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4621 ジャンプ小林陵侑選手の金メダル、モーグル堀島行真選手の銅メダルおめでとうございます!、社長にとっての成果とは、その1

おはすで、はやすで。

 

No4621 ジャンプ小林陵侑選手の金メダル、モーグル堀島行真選手の銅メダルおめでとうございます!、社長にとっての成果とは、その1

 

静かな北京オリンピックかな、、、

国内の東京オリンピックは騒いでいたけど、
国外のオリンピックは静かなんかな、、、

と思っていたら、
そんなことはありません。

 

夜遅くまでオリンピック見てた入居者や、
デイサービスでも食い入るように見ている利用者さん、

やはりオリンピックはいいね!
そう思えるニュースも飛び込んできました。

 

 

 

もちろん、
モーグル・堀島行真さんの銅メダルもすごい!

 

おめでとうございます!!!!!!!

 

小林選手は土屋ホーム、ジャンプ部!

小林選手が所属するのは、
土屋ホーム。

北海道の注文住宅の会社です。

土屋ホームと言えばもちろん、
レジェンドこと葛西さん。

 

だから師弟での金メダルに、
男泣きしていました。

 

そんな葛西さんをググって見ると、
本当に紆余曲折ありました。

2回の廃部、
行き先不明、
肉体の限界、

そんな中、
土屋ホームさんが引き受けてくれ、
無事、葛西さんが練習する場を与えてくれました。

 

土屋ホームさんも、
相当な覚悟を持って、
引き受けをしてくれました。

これがまたいい話なのです。

【企業スポーツと経営】土屋ホーム スキー部(上) (1/3ページ)

 

さらに葛西さんは面接で、

「自分のほかに、選手2人、監督1人、またトレーナーの契約を認めてほしい」

と依頼をされ、
寛大な土屋ホームさんは受け入れてくれました。

 

その選手のうちの一人が
小林選手、、、ではありません。
※入社年が違います。

 

土屋ホーム スキー部 TEAM TSUCHIYA

土屋ホームスキー部 所属選手:
・選手兼任監督 葛西 紀明(1972年 6月 6日生まれ48歳)2001年11月入社
・選手 伊藤 有希(1994年 5月10日生まれ26歳)2013年4月 入社
・選手 小林 陵侑(1996年11月 8日生まれ24歳)2015年4月 入社
・選手 伊藤 将充(1998年 2月27日生まれ23歳)2016年4月 入社
・選手 竹花 大松(2001年 9月13日生まれ19歳)2020年4月 入社
・選手 小林 龍尚(2001年 8月10日生まれ19歳)2020年4月 入社

 

が、葛西スピリットが選手をしっかり育成し、
成果を出した!

というわけです。

 

 

経営者は結果より成果を出すことが求められる

いつも読んでいる、
ロボット人事・瀧田さんのブログに、
こうかいてありました。

結果と成果は違う。

長友選手を選び、出場させて、
批判を浴びたものの
(歓迎する声も多い)

勝利という成果を出せなかった

ことで、また色々と
あれやこれやと、
話が出ています。

 

なぜ話が出るかというと、

スポーツの世界は
分かりやすいからです。

成果=優勝・メダル・勝利

 

しかしながら、

人によって成果の尺度が違う

のです。

 

成果=金メダル
という方もいれば、

成果=出場
成果=メダル取れる
成果=8位以内
成果=日本新記録
という方もいるし、

 

選手として出場しないけれど、
開会式に出ることが成果!

という方もいます。

 

 

社長の成果とは

では社長としての成果とは、
なんでしょうか。

 

スポーツの世界と違い、
分かりにくいのです。

また成果の尺度も、
人によって違います。

 

社長として自分が求める成果もあれば、

社員さんが求める成果もあります。

 

つまり、

社長はここまで出来ていればいい、
と思っているかもしれないが、

社員さんがここまでして欲しい
と思っている、、、、

 

つまり、
ギャップがあるから、
見えないから、
尺度が違うから、
もやもやするのです。

 

そして、
もめるのです。
相手に求めすぎて、
ギスギスするのです。

 

また時間が経つにつれて
変わることもあるでしょう。

例えば、前述の土屋ホームさんで言うと、

創設当初の成果:
創設・資金繰り・チームづくり

3年目の成果:
出場の機会づくり

5年目の成果:
若手入社・育成

7年目の成果:
国際大会でメダル・入賞

9年目の成果:
オリンピックで金メダル!

 

というように、
その年数によっても、
成果が変わってくることでしょう。

 

では、社長の成果は
どう測ったらいいのでしょうか。

 

 

とここまで書いたら、
ほぼ1500文字だったので、

その2へ続きます(笑)。

※まだ書いていません(笑)

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)