ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4660 ドラゴン桜に学ぶ、東大メンタルは、毎日ブログにも適用できる。モチベーションを落とさない3つの方法とは。

おはようDCD、はやしでDCD。

 

No4660 ドラゴン桜に学ぶ、東大メンタルは、毎日ブログにも適用できる。モチベーションを落とさない3つの方法とは。

 

ドラゴン桜に学ぶ、東大メンタル

ドラゴン桜に学ぶ、
モチベーション維持術とは。

 

会社の中や、
自宅に籠っていると、
どうしても起きる現象。

 

それは、

インプットが少ない

すなわち、

ブログのネタが得られない(笑)

ということ。

 

そこはブログの師匠も言っている、

移動距離は人脈形成や、
ビジネスの伸びに比例する。

そう言ってくれているのは、
そういうことだ。

 

動けば人に会える
ビジネスにもつながる。
ようするに、

犬が歩けば棒に当たる

ということだ。

 

でも会社から、
自宅から、
出れないなら
今の時代はオンラインで済ませる。

 

その内容は、

「ドラゴン桜に学ぶ、東大メンタル」

その内容は、
色々と書籍にも漫画にも、
なっているのですが、

これが結構、
日々のブログにも役立つ。

 

「ドラゴン桜に学ぶ、東大メンタル」
の内容に踏み込みましょう。

 

1、ちょっと残し効果

0からスタートするときが一番労力を使う。

のであれば、
前日の仕事を、
前日のやったことを、
ちょっと残して、
その続きから始める方法。

 

一区切りつけるよりも、
ちょっと残して終わる。

模擬試験をやったなら、
・答え合わせを翌日やるとか
・採点だけして内容検討を翌日やるとか

そういうこと。

 

これをブログで引用すると、

・ネタ帳を付けておく
・連載記事にして、続くとかする
・この日はこのネタを書こうと決める

とすると、
書きやすいですよね。

 

逆に、決まっていないと、
決めていないと、、、

朝からだらだらしてしまいます(笑)

 

毎日ブログを書くことの
モチベーションが上がらない!

よりも、下げない方法を
見つけるわけです。

 

2、他人の視線がある場所を活用する

ドラゴン桜によると、
勉強が出来る人は、
リビングや図書館で勉強しています。

仕事も、一人で籠るよりは、
コワーキングスペースやカフェで仕事する。
もちろん図書館もあり。

 

他人の視線があることで、

・見られている
・自分もやらねば

とモチベーションが上がる。

 

これをブログに当てはめると、

・毎日ブログメンバーのFacebookグループにアップする
・他人のブログを見てコメントする
・Facebookに張り付ける

なんてことが上げられ、
人様から見られることによって、
より継続や書くことの
モチベーションを上げていく。

 

というわけ。

 

3、自分の成長を自分で実感する

ドラゴン桜によると、
東大生は誰と比較しているのか?
それは、

過去の自分。

 

『ドラゴン桜』式・頭がいい人が持つ「主観・客観」マトリックス

にもあるように、
得意・苦手・出来る・出来ないを、
4マトリックスに分割し、
日々スマホで撮影。

どんどん得意を増やしていく。
というのはまさに、
過去の自分に勝つこと。

 

ブログも記事として残るので、
同じテーマで
似たような内容が
続いたとしても気にしない(笑)

 

それよりも、

・読みやすくなった
・文字数が増えた
・構成が上手になった
・結論がしっかり伝わりやすい

と過去記事と比較することで、
カテゴリー分けしておくことで、
自分の成長を実感できます。

 

No3862 正月をきっかけにアメブロを始める方が続々と!素晴らしい!ならばアメブロを書きやすくする方法を伝授します!

の記事でも書きました。
記念すべきブログをはじめて3日目。
こんな内容ですぜ、旦那。

 

2009/6/15(日)ブログ

介護事業者向けに、県・長寿福祉課が主体となって行っている、
雇用対策、「介護人材新規就業支援事業」がはじまりました。

雇用希望者が殺到しているようで、厳しい状況がうかがえます。

採用側としては、うまくマッチングしたいところです。
本日は3人の面接を行いました。

 

 

恐ろしくてリンク貼れません(笑)

 

そんな大昔から考えると、、、、
相当成長して、
現在はハーゴンを倒せるまでになった。。。。

くらいなわけです(笑)

 

 

ブログを毎日書くと決めると

モチベーションの維持が大変

低いから、
やる気が出ないから、
ネタがないから、
ブログが続かないのです。

 

1年書いても、
10年書いても、

ブログのネタ何しよう、、、、

と考える日々は変わりません。

であれば、
モチベーションは少しでも落とさないよう、
上げられるよう、

日々の努力も必要ですね♪

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)