ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4770 KDDI/auの大規模障害続く、問題が起きるのは何かを変えたから、何か起きたから、普段から出ているならその信号をキャッチせよ。

おはようホンジュラス、はやしでュラス。

 

No4770 KDDI/auの大規模障害続く、問題が起きるのは何かを変えたから、何か起きたから、普段から出ているならその信号をキャッチせよ。

 

KDDI/auの大規模障害続く、、

KDDIの大規模障害が続いています。

(画像にリンク貼ってあります)

 

幸いながら我が家、わが社は
他社ネットワークを使っているので、
問題はありませんでしたが、

入居者から

「つながらない、不安だ」
「ケータイ操作しても、動かない」

といった声が上がり、
「通信障害が起きているから」

と伝えています。

 

認知症があったりすると、
忘れてしまうので、
何度も聞いてくることもあるでしょうが、
それも忘れてしまうこともあるので、
認知症に助けられることもあります。

 

使えて当たり前

以前、IT会社にいたときも、
インフラを担当していました。

平日は普通に仕事して、
土日もインフラの仕事して、

と仕事ばっかりで楽しかったのです。

 

「はやしは体力があるから」

とそれだけで、
文系出身で経験0の林に
仕事を与えてくれた、
O村先輩には感謝しかありませんが、

土日に行われる
特別な仕事に
キラキラ・ワクワクしながら、
その場を体験していたように思えます。

 

また、
土曜日に作業して、
日曜日そのメンバーでスキーに行ったら、、、

電話かかって来て、
日曜そのまま仕事行って
対処した思い出もあります(笑)

もちろん問題は
起きないに越したことはないのですが、

「このメンバーでラッキー」

みたいな思い出でした(笑)

 

この仕事では、
普段の業務では得られないような、、、
・PC他ハード的な知識
・ネットワークの知識
・RAIDなどの専門的な知識

そして
・頼られることの特別感

が本当にありがたかったです。

 

だからこそ、
インフラ担当の方々の苦労や
土日夜間の対応や作業、
きめ細かな配慮などを見ていて、
尊敬しています。

 

しかしながら、
普段PCやインフラを使っている方からは、

「使えて当たり前」

と思われており、
そのギャップに苦しんだこともあります。

 

まさに今回のKDDIの障害についても、
インフラ担当で寝ずに対応してくれている、
現場の方々には感謝しかなく、

当然仕事だから、
という想いはあるけれど、
本当にお疲れ様でございます。

 

インフラ担当の教訓

インフラを担当していて思うことは、

・障害が起きたら、
何をしたか?
変化?
を考えること。

 

何もない状態で
いきなり機器が壊れることは
稀なんです。

 

たいてい機器が壊れる場合、

・普段からエラーが出ている
・軽いトラブルが起きている

という状態があり、
大きなトラブルが起きます。

 

こちらの記事でも書いた、
HDDの二重化をしていますが、、、

No3958 NASばらしてHDD2台を生かす、RAID1で二重化の考え方は、ケアマネージャでも同じ、仕事を円滑に!

HDDを交換するタイミングは、
RAIDのエラーが出ていること、、、

放置すると、
大きなエラーがどかんと起きる。

 

だからそれまでに

・HDDを交換したとか
・新しい機器を入れたとか
・サーバー側でソフトを更新したとか

そういった「何か」があるからこそ、
障害が起きる場合が多いのです。

 

だから今回のKDDIの場合も

「その過程で、音声通話を担当する「VoLTE交換機」でアラームが鳴った。作業の過程でルーターになんらかの不具合が発生し、音声トラフィックの一部が不通になったのだ。」

と上記サイトに書いてある通り、
通常の交換機の交換作業を行っていたら、、、
アラームが鳴ってそこから起きた。

というわけです。

 

障害を読めるのか?

というと、100%読めるわけはありません。

アラームが鳴れば、
どこで問題が起きて、
おおまかに対処の方向性は見えますが、

こんなに大規模になるなんて、
予想すら付きません。

 

KDDIでそのレベルなんですから、
みずほ銀行なんて、、、、

No4664 連載書いてたら味変したくなった(笑)、適度な危機感・ストレスを持つ職場づくりって、難しいなという話です。

恐ろしいブラックボックス、
魑魅魍魎潜む大きなつづら、

というわけです。
正直近寄りたくありません(汗)

 

問題が起きた時は

だから、
問題が起きた時は、

・何をしたか?
・何かがあったか?
・アップデートや障害は?

なんて調べないといけませんが、、、、

 

 

ハードやソフトに詳しいはやしですが、
人間には疎いものです(泣)

人間の感情を読むのが*超*苦手ですから、
表情やしぐさで読み取ることはまず出来ません。

ちゃんと言って欲しい

ましてや職場は
他人の集まり。

言わないと伝わらない

というわけで、
逆に言うと、

言わないことは聞かない

としているわけです。
表向きは。

 

なぜCMは三太郎?

これ知っている方も多いでしょうが、
あえて聞きます。

auのCMには三太郎が登場しています。

なぜ三太郎なんでしょうか?

なぜ他のキャラクターじゃ
だめなんでしょうか。

 

その理由は、auだからです。
そう、英雄(au)だからなんです。

 

KDDIもケータイの英雄であって、
日本のインフラを支える存在!

なんですが、
早く障害が収まりますように、、、

 

そして、
現場の担当者も報われますように、、、

 

願っております。

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)