ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4886 社内で整理整頓委員会が始動!、小さく初めて継続する委員会の動きから、ゆくゆくは全社へ!、その15整理整頓のネタバレ、準備の内容を初公開!、けど準備通りに行かないことも(汗)

おはようエジプト、はやしでエージプート。

 

No4886 社内で整理整頓委員会が始動!、小さく初めて継続する委員会の動きから、ゆくゆくは全社へ!、その15整理整頓のネタバレ、準備の内容を初公開!、けど準備通りに行かないことも(汗)

 

整理整頓ネタを楽しみにしてる方が!

散々、整理整頓ネタをアップしてきましたが、
楽しみにしている方も多いことでしょう(笑)

 

特に某ヘビーユーザーから、
整理整頓関連の記事を見て、

「私も整理収納アドバイザー取得したい!」

と言って下さる方がいて、
そんな行動につながるのであれば
ありがたいことです。

 

整理収納アドバイザー取得は大昔。

整理収納アドバイザー2級の認定証が届きました。私が苦手な整理収納の極意とは・・・○○

 

これは1日コースでした。
価格は現在で23,600円、
福井では放送会館で行っていました。

 

現在は半日コースで、
リーズナブルに1万円少しのコースもあります。

(画像にリンク貼ってあります)

 

整理収納アドバイザーのきっかけは、、、

福井市中央倫理法人会で、
山田理事が講話されたこと。

この方が、ハウスキーピング協会を設立され、
話をして下さったからです。

 

整理整頓ネタバレ

ハンターハンターが再開、
おめでとうございます!

同じく、
キングダムもネタバレサイトを見て、
予習しております(笑)

 

整理整頓を行う前に行っていることは、
なんでしょうか。

今回はその準備作業を
ネタバレすることにします(笑)。

 

といっても、
ノートに書いてるだけなんですけどね(汗)

 

レクレーション物品庫

レクレーション物品庫については、
先日アップしました。

No4884 社内で整理整頓委員会が始動!、小さく初めて継続する委員会の動きから、ゆくゆくは全社へ!、その14「収納は先に買うな!」と収納の鉄則を守りながら、整理したレクレーション物品庫(改)

 

となりましたが、
手元の原稿を見ると、

ちゃんとリハビリ用具が2段になるよう、
高さを計算しています(笑)
で、130にした。

120欲しい!
なんて生々しい書き方もしています(笑)

 

厨房休憩室

まったく予定していませんでしたが、
気付いて勢いで行いました(笑)。

No4856 社内で整理整頓委員会が始動!、小さく初めて継続する委員会の動きから、ゆくゆくは全社へ!、その13閑話ネタ、プリンタ下、厨房休憩室だって整理!、そのやる気の根源は、、、

 

恥ずかしくて、
アフターしかありませんが、、、、

とにかくぶっこんだ感じ(笑)

 

これの原稿は、
ある程度厳密に調べています。

最初から幅の制限があったので、
それに見合うもの、
重い重箱が入るもの、
色が白にした、

というわけです。

 

ただ実際、、、高さ150とすると、
威圧感はんぱないので、
120くらいにしまして。

 

食器乾燥機のカゴ

食器乾燥機に3個入らない、、、、
とのことで考えたのがこちら。

No4822 有料老人ホームあんしん村開設18年来の大事件⁉、食堂が2階に上がるために、その6常識・当たり前が分からない厨房でストレスMAX、しかし門外漢だからこそ出来る現場改革。

 

これを解消するために、、、
実は色々と考えました。

 

食器乾燥機に3列入れるのみならず、
・そのまま片づけられるように →一度別の場所に移していたので、、、
・食器棚に収まるように
・サイズをキチンと図って

考えていたのがこちら。

 

結局、スタッフが考えてくれた通り、
PPE97が採用になった!

おおすげぇ、
というわけです

 

思い通りに行かない時も

先日もふと思い立って、
社長室、
自らの仕事場も整理したいな、
レイアウト変えたいな、

と思い、
いてもたってもいられなくなりました。

 

いつも座って行っていた会議を、、、
立って行いたい!
早く終わらせたい!

と思いまして、、、

 

レイアウトを変えよう!

と思ったのが26水曜日
夕方でしたが、、、

 

そこで色々と考えました。

 

候補は二つ。

現在の作業テーブルを真ん中に持ってきて、
サイドテーブルをどこに設置するか。
何を重視するか。

と考えていたのがこちら。

 

といっても、サイドテーブルは、
プリンタ用のラックです。
大きくて、四角で、ゴツゴツしています。

 

だからその通りにやってみたら、、、

威圧感はんぱない(笑)

真ん中にあって邪魔!

使い勝手悪い!

と、

 

原稿通りには行きませんでした、、、

 

何を大事にするか、優先するか

立ってミーティングを行うことを
最優先に!

と思ってやってみましたが、
威圧感はんぱなく却下。

細かい、、、

・プリンタの位置
・電源の取り回し
・サイドラックの場所

などを考えていったら、
迷いに迷って樹海に迷いこんでしまいまして、

 

結局こちら。

以前と90度変えて、壁側に落ち着いた、
というわけです。

 

立ちながらミーティングは、、、、
真ん中にプリンタの台を置いたものの、

結局邪魔!(笑)

 

と物は生きている、
と言っている割には
邪魔者扱いしてしまいました(汗)。

 

考えたのが26日夕方
走りながら考えて、
悩みながら寝て、

そして27日朝に、
一人でごそごそしておりました(笑)。

 

思い立ったが吉日!

待てないところは、
もうおっさんになった証拠でしょうか(笑)
(全国のおっさんを敵に回したww)

 

細かいところも修正して、
現在は広く使えております。

 

準備が大事だ、
と言いながら、
思う通りにならないところもまた、人生(笑)

そんなドタバタを、
楽しんでおります♪

 

そして人生初の、、、、
トリプルディスプレイ!

の挑戦は、、
また後日♪

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)