ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その1 No5088

おはようござサラエヴォ、はやしでエヴォ。

 

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その1 No5088

 

主任介護支援専門員の更新が迫っております

過去に、主任介護支援専門員、
すなわち、主任ケアマネ関連
で記事を書いています。

No3930 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その1

No3932 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その2

No3934 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その3

 

前回はケアマネの更新を行ったので、
現在こんな感じですが、、、

 

なんとしても今年の更新研修を
受けないと期限が切れてしまいます。

 

主任ケアマネの更新要件とは

(重要なお知らせ)主任介護支援専門員更新研修について

で、要件を確認すると、、、

 

1.  介護支援専門員に係る研修の企画、講師やファシリテーターの経験がある者(※1)

2.   地域包括支援センターや職能団体等が開催する法定外の研修等(※2)に年4回以上(※3)参加した者

3.  日本ケアマネジメント学会が開催する研究大会等において、演題発表等の経験がある者(※4)

4.  日本ケアマネジメント学会が認定するケアマネジャー

5.  主任介護支援専門員の業務に十分な知識と経験を有する者であり、都道府県が適当と認める者

 

えっと、取得の時にも、
要件になってたのが、
更新の時にもなのね、、、、

 

幸いながら、
なんとかクリアできそうですが、、、、

この要件、
2016年に決まってそのままやん。

 

で、更新のために
同じ要件をずっとクリアし続けな
あかんのね、、、(汗)

 

講師・ファシリテーター

特に、こちら。

1.  介護支援専門員に係る研修の企画、講師やファシリテーターの経験がある者(※1)

以前は人が集まる集合研修であり、
そこでのファシリテーターとは、

1~2テーブルを担当します。
その上で、

進行をチェックしたり、
脇道にそれないか、
チェックして回ります。

 

をしていたのですが、
最近はオンラインによる
研修も行われているので、

オンラインでのファシリテーターって、
ほんとに出来るのか?

と疑問になります。

 

ZOOMブレイクアウトルーム

で、どんな風に行っているのか、
ヒアリングすると、、、

 

ZOOMでブレイクアウトルームを
作成して、

 

入ったり、
抜けたりして、
サポートしていく。

とのことでした。

 

5類になったことで、
色々と緩和しているのも
事実ですが、

こうしたオンラインによる
不測の事態への対応も、
ありがたい話です。

 

また、移動しなくていいのも、
ありがたい話です。

 

要件が厳しい研修依頼

要件の中には
こちらも含まれています。

2.   地域包括支援センターや職能団体等が開催する法定外の研修等(※2)に年4回以上(※3)参加した者

 

福井には介護支援専門員協会があり、
そちらが主催した研修であれば、
自動的に要件となる研修となります。

ただし、

「主任ケアマネの更新要件対象です」

という文章があるので、
注意が必要です。

 

その中でも

「地域包括支援センターが開催する」

とありますが、
あずま地域包括支援センターの
センター長に聞いてみたところ、、、

「要件が厳しくて対象になる研修が開催出来ない」

とのことでした。

 

どうやら2016年に、
主任ケアマネが管理者要件に
なったときに、

更新研修の要件が、
複雑化して厳しくなった。

のではないかと思われます。
(あくまで推測です)

 

厚生労働省のリンクはこちらです。

主任介護支援専門員更新研修 ガイドライン

あ、170ページあるので、
覚悟して見て下さいね。

 

その後も書いたのですが、、、、
長くなるのでその2へ続きます。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)