ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

モリカケ問題はなぜ起きたのかを検証、クローズドで少人数で決めた総理案件が問題。これは中小企業での社長案件と同じ。(後編)

やっぱり5時には起きてしまう、ハヤシです。

 

 

おはようございます!

昨日は有意義な会議でしたね。

それにしても金曜日は朝早くから夜遅くまで。。。。

もうネムネムで、お子ちゃまですから、深夜の懇親会はごめんなさい。

 

 

本日土曜日、台風なう的な一日でしょうが、

ぜひご安全な一日を!

 

 

社長案件がなぜ、だめなのか?

 

昨日、こんな記事を書きました。

モリカケ問題はなぜ起きたのかを検証、クローズドで少人数で決めた総理案件が問題。これは中小企業での社長案件と同じ。(前編)

 

社長案件がすべてだめ、

という話ではなく、

 

一部の人が社長に通してそれが意思決定になった、

口頭で話を通した、

言った人のやりたいようになる、

決定プロセスがクローズ、

 

 

それが一番問題、だという話でした。

 

 

見える化すること。

こちらのサイト、上手に書いてありますね。

(画像にリンク貼ってあります)

 

 

いままさに、職場で見える化しようとしています。

 

あれどうなった?

あれどこにある?

誰が知っている?

そんなやりとりが時間の無駄です。

探している見えないコストが問題です。

 

 

一部で決まっていたクローズなプロセスであったとしても、

決定する前に提案を全体周知をするなら、

あまり大きな反発にはならないものです。

 

だから、

・誰が担当なのかわからない(担当不明)

・どこに置いてあるのかわからない(置き場所不明)

・いつまで置くのかわからない(期間不明)

・保管場所が分らない(行き先不明)

 

 

というわけで、

一部で決めるプロセスではなくて、

提案から全体知へ回覧・閲覧するプロセスに、

というわけです。

 

 

社長も軽率にいいよ、

というのではなく、

文書化してね、

回覧してね、

と即決しないことも大事です。

 

 

あんしん村では見える化ポイント制を導入。

結局、書類を書くこと、

正社員が書くことが当たり前になっていること、

パートさんでも書く動機付けがないこと、

ノウハウがたまらないこと、

知っていることが人に依存すること、

 

から、どこに何があるかわからないになっていました。

 

 

ですから、書類を書くことでポイントが貯まるようにしました。

ポイントは1枚500円相当としました。

 

 

文書化する、
↓↓

掲示する、
↓↓

期限が来たら撤収する、
↓↓

作成者にポイントが入る

 

 

ということで、パート・正社員を問わず、

文書化することで本人にもメリットがあるようにしました。

 

 

所定の場所に掲示することで、

・どこに何があるかわからないと探す時間が減る

・誰が担当でいつまでに何をが明確になる

・収納先や置き場所を明示することで文書迷子をなくす

 

ことにつながればいいな、

そういうわけです。

 

 

社長案件、

言葉はいいですが、

組織化するために、

オープンにするために、

 

 

目指す三方ヨシはここにもあります。

 

 

 

とここまで書いて気付きましたが、

ぜんぜん、忖度や社長案件につながる、

という内容ではないでしたね。

あたらずとも遠からず的な記事でした(笑)。

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)