ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4021 新型コロナが落ち着き、入居相談や体験入居の依頼が続いており、あすなろ会の入会順にご案内しております

朝から虎の動画(笑)、はやしです。

 

おはようございます!

本日、実践行動塾な火曜日、今日もよろしくでございます。

 

 

入居相談や体験入居の依頼が続いております。

新型コロナウイルスが落ち着きつつあり、

6月から外出や面会などを解禁にし、

家族との交流も戻りつつありますが、、、、

 

 

同時に増えてきたのが、

・入居相談

・体験入居のご依頼

です。

 

 

新型コロナで振り回されている、

4月・5月はまったくありませんでしたが、

毎週数件のご相談を頂いており、

ありがたい限りです。

 

 

また、同時にあすなろ会も入会して下さり、

「早く体験入居をお願いします!」

という方や、

「空き情報欲しいんです」

と前向きな方がいらしてありがたい限りです。

 

 

 

あすなろ会とは

入居待ちの方の会で、

入会(登録)すると、

お祭りや終活座談会などの行事の連絡や、

適宜電話での状況確認を行います。

毎年12月更新の年間500円

 

 

 

 

 

あんしん村の入居にあたっては、

順序ございます。

資料請求・見学
↓↓
あすなろ会入会
↓↓
体験入居(一度帰宅)
↓↓
入居判定会
↓↓
入居

 

の順番となるのですが、

そのあすなろ会は

登録した日付順にご案内をしていく

が原則となります。

なので早ければ早いほど、順番が回ってきます。

 

 

ただ、登録しても「まだいい」という方もいらっしゃるので、

ご意向を聞きながら進めて参ります。

 

 

あんしん村の空き居室は2室

じゃあ、空きはあるんですか?

という話ですが、空きは2室

(画像にリンク貼ってあります)

 

現在、数名の方が体験入居待ちとなっている状況です。

今待ちの方が入居されると、

満室になる可能性もありますが、

 

今後の部屋の動きもあるかも知れませんから

相談は随時受け入れている状態です。

 

 

直近の入居相談のケースをお知らせ致します。

 

1、県外にお住まいの要支援の方は入居できますか?

現在、6/19までは、県外の方との接触は禁止となっていますから、

県内にいらしてから最低2週間は発熱や諸症状がないことを確認し、

見学や体験入居を行います。

 

ケアマネージャからフェイスシートなどの情報、

入院中の方であれば情報提供書、

内服やADL・iADLなどの状況を詳しく聞いた上で、

体験入居を行います。

 

 

体験入居後は一度、あんしん村から出て頂く必要があります。

なので、ご家族の家や旅館・ホテルなどで待機して頂く形になり、

入居判定会を行ってから入居となります。

 

 

2、県内に入院している方の体験入居

新型コロナ中には出来ませんでしたが、

体験入居をようやく受け入れております。

 

それは、入院中であればより安全である

という考えも出来る為です。

 

ただし、病院によっては、

・外泊はまだ出来ません

・外出したら戻れません

という方針もあり、

もう少し落ち着かないと動けない様子です。

 

 

病院が外出・外泊を許可頂けるなら、

進めて参ります。

 

中には、病院の医師から直接、

「あんしん村さんに入居させてあげてよ」

と電話頂いたケースもあり、

ありがたい話です。

 

 

3、県外で要介護5、胃ろうの方は大丈夫ですか?

趣旨を一通りご説明しましたが、

「県外からの移動について」

「体験入居で一度、あんしん村から離れて頂く」

「胃ろうは受け入れられない」

とお伝えいたしました。

 

 

なぜ要介護5の方をわざわざ動かすのか?

胃ろうでリスク高いのに。

と思われるかも知れませんが、

必要があるからです。

 

 

福井にしか身よりがいないから、

福井出身だから、

そういう理由しかないでしょうから、

あえて聞きませんでした。

 

 

4、夫婦で入居希望、妻は自立・夫は要介護3

意外とニーズが高い、夫婦の入居希望ですが、

実はなかなか入居できるところがありません。

 

お二人で軽い介護度または自立、

であれば、サービス付高齢者住宅でも大丈夫かと思いますが、

 

お二人とも重い介護度、

であれば、それぞれ別の部屋か、別の施設。

 

となりますが、

お一人が自立でお一人が要介護3だと、

サービス付高齢者住宅でも難しく、

ケアハウスでは対象外となり(要介護2までのため)、

有料老人ホームでも空きがあれば、

となることでしょう。

 

 

であればまずは、

要介護3の夫の入所先を探していくとか、

段取りを考えていく必要がありますよね。

 

 

目指すはまちづくり

相談頂いた方すべてが入居できるわけではありませんが、

あんしん村近くの空き家で対応したり、

マンションなどで居を構えたり、

あんしん村の見守りを行うことで、

 

 

地域に住み続ける方法もあるでしょう。

その実現はまだまだ先でしょうが、

構想はしっかり出来上がり、

部品もそろいつつあります。

 

 

でもまずは、

有料老人ホームあんしん村に入居したい、

そう言って下さる方に、

きちんと体験入居などを行いつつ、

ご案内できればと思います。

 

 

 

ちなみに

たまたまご家族にケアマネージャさんがいらして、

あんしん村の見学にご同席して下さりました。

 

あんしん村が、

「受診同行や送迎も行う」

「在宅プランと施設プランのいいとこどり」

などの話をしたら、

大変喜んで下さりました。

 

 

ケアマネージャさんに共感頂き、

いいところだね、

とおっしゃって下さったのはありがたい限りです。

 

いろんなことが前向きに進むといいな、

そう思っております。

 

 

文章ばかりの記事でしたね(汗)。

毎度毎度お付き合い下さり、

感謝申し上げます。

 

 

あんしん村のパンフレットや資料をご希望の方、

どうぞお問合せ下さい。

 

資料請求フォーム

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)