ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4094 介護度が軽くなったときの対応方法についても、知って下さい、介護度が軽くなることは是か、何が軽くなるか?

久々夜更かし、はやしです。

 

 

介護度が軽くなったときの対応方法についても、知って下さい

たまに介護度が軽くなる、ということがあります。

 

 

寝たきりだった方が車椅子になる、

車椅子だった方が歩ける、

家から外出しなかった方が外出するようになる、

とってもいいことですが、

 

 

介護度が軽くなった場合はどうしたらいいのでしょうか。

 

1、介護保険の変更申請を行う

普段は軽くなることで変更申請を行うことはあまりしません。

 

しかし、

・軽い状態で安定するため

・現状に即するため

・金銭的な負担を軽くするため

に介護保険の変更申請を行います。

 

 

一番は、

「自分は要介護4だったけど、要介護1になったんだ!」

という自信を取り戻せること、

よくなった!という安心を得ること、

このためじゃないでしょうか。

 

No3428 要介護1・2が出てデイサービスを週3・4回行って欲しいのだけど、出ないのです、という相談に対しての答え。

の記事でも書きました。

 

要介護度=介護の手間

ですから、人様に手をかけさせない、

と思っている高齢者が多い中、

手をわずらわせない=介護度が軽くなる

と確定しているのであれば、

介護保険の変更申請を行います。

 

 

2、金銭的負担を軽くする

介護度が重くなることのメリットの一つに、

区分支給限度額が高くなることで、

サービスの枠が増えて、回数を増やせることです。

 

要介護1 要介護4
区分支給限度額 16,692単位 30,806単位
サービス例 訪問介護 週2回
デイサービス 週2回
福祉用具 1点
訪問介護 毎日
デイサービス 週4回
福祉用具 5点
合計単位 約 10,000単位 約 25,000単位

 

要介護4から要介護1に軽くなるとすると、

介護の手間が減るわけですから、

訪問介護なども回数が減る、

デイサービスも回数が減る、

となります。

 

 

このデイサービスは特に、

介護度により単価が違います。

 

通常の6~7時間の利用で言うと、

要介護1:666単位≒700円

要介護4:1029単位≒1100円

となり、1回あたり400円も違います。

 

 

週4回から週2に減ると、

月額では12,000単位になりますし、(≒12500円)

食事などの保険外も減ります(5,600円)

合計で18000円くらいの削減になりますから

その効果がバツグンです。

 

 

3、車いすや特殊寝台が借りれなくなる

要介護1になった場合、

車椅子や特殊寝台が借りれなくなります。

要介護2からしか借りれないためです。

これはデメリットになってしまいますが、

慌てる必要はありません。

 

(1)軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付

という方法があり、ようするに

「医師の一筆があれば、要介護1でも車椅子借りれるようにする」

というものです。

 

(2)自費で借りる

「そんなの書かない!」

という医師がいらっしゃれば、

車椅子も介護ベッドも自費で借りることが出来ます。

こっそり福祉用具の担当者にお伝えくださいね。

 

 

 

はやしの事例

 

1、要介護4から要介護2に!?

入院した瞬間がチャンス、

というわけではありませんが、

入院されると介護量が増えるので早めに介護保険の変更申請を行います。

 

 

要介護2から要介護4になり、

退院してからは、

訪問看護の時間を増やしたり、

ヘルパーの回数を増やすことが出来ました。

 

 

まだ、変更申請行っていませんが、

これから更新になるので結果的に要介護2くらいになるでしょう。

詳細はちょっと勘弁して下さい(笑)

 

 

2、要介護4から要介護1へ

腰椎圧迫骨折で寝たきりになり、

介護ベッドから車椅子に移乗するにも全介助が必要

という方だったので、即介護保険の申請を行い要介護4となりました。

 

 

その後、退院され、状態がよくなり、

・車椅子の移動は自力で出来るし

・立ち上がりやトイレも自分で出来るし

・尿をためていたバルーンカテーテルもいらなくなり

 

 

本人家族、医師、担当者、みなさんに相談し、

介護保険の変更申請を行っています。

現在、なんと要介護1相当でしょうか。

 

 

3、寝たきり(要介護5)から要支援へ

これは私が変更申請をしたわけではありませんが、

脳梗塞で寝たきりになり入院、

リハビリの結果なんと歩けるようになり要支援になりました。

 

有料老人ホームあんしん村に入居後、

今から遠足!

という時に玄関に移動中のエレベータで転倒、

骨折・入院し、無事、要介護1で退院されました。

 

早期のリハビリでここまで回復するんやなぁ、、、

これは私の希望にもなりました。

 

 

介護度が軽くなることは是か

「介護度を重くしてほしい」

という方もいらっしゃいますが、

本人が思っているほどいいことばかりではありませんし、

何よりも事実と違うので、そんな簡単に出来ません。

 

介護度が軽くなることのメリットの反対が、

介護度が重くなることのデメリットですからね。

 

 

それよりも介護度が軽くなることで、

出来ることが増えることで、

歩けることで、

 

いいことがいっぱいある、

出来ることがいっぱいある、

そう実感して頂いた方がいいでしょうね。

 

 

介護度が軽くなることで、

出来ることが増え、

人の介護の手間が減ることで、

心理的にも安心できるでしょう。

 

 

介護度を軽くすることはいいことがいっぱいあるんですよ!

 

あらかじめ言っておきますが、

あくまで自然の流れで行っています。

むりやり介護度を軽くすることも、私はおすすめしておりません。。。。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)