ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

6/30(日)はタダカヨ、初講師の日。テーマはkintone基礎講座の原案を考えた。kintoneを介護の現場への導入に、適する会社・適さない会社とは。 No5469

おはようらーめんてんし

 

6/30(日)はタダカヨ、初講師の日。テーマはkintone基礎講座の原案を考えた。kintoneを介護の現場への導入に、適する会社・適さない会社とは。 No5469

 

あっという間にすぎさった日曜日

月曜日がやってきました。
楽しい楽しい日曜日はあっという間に過ぎ去るものですね、、、、

 

日曜日は朝から、
大汗かきながら、父と剪定作業をしてました。

 

なんということでしょう!

あれだけ茂っていた木が、、、、
丸坊主になったではありませんか。

 

と言いたいくらいです(笑)
この自分でやりたい性分、
というのが、、、

良い時もあり、
悪い時もある、

そんなことを感じる日々です。

 

そして、、、自分タイムを有意義に過ごしておりました。

 

6/30(日) 朝、タダカヨデビュー

そして某所でまったり過ごしながら、、、、

 

6/30(日) 朝からの、
タダカヨデビューの原案を作っていました。

それはこちらのブログでも書いた、、、

ほぼ毎日開催、タダカヨ(介護事業所向け無料オンラインスクール)の5/26(日)は、8時ダヨ全員集合!、介護現場のDXショート・プレゼン大会で、事例発表!そして6月も(汗) No5459

 

kintone講座【中級】

の内容を考えていたのです。

 

日程や内容はさきにぶっこんでいます(笑)

↑6/30(日)の朝8時です(笑)

 

kintone価格改定で値上げ

そんな中、サイボウズからもぶっこまれた、
価格改定、すなわち値上げの話です。

 

(画像にリンク貼ってあります)

 

なんと最小契約ユーザー数が、5から10へ。
価格も1ユーザが780円から1000円へ。
年額も少し割引ありましたが、なくなりまして。

おいおいなぜに。。。

 

スタンダードコースの年額で5ユーザの法人が、、、
年額88,200円

年額120,000円(最低10ユーザ)

 

確かに年額の割引などは、
分かりにくいので、助かりますが、、、
これは大きな痛手です。

 

同じ金額、同じユーザ数、同じアプリ数でも、
仕入れというか経費が上がるので、、、

より生産性を上げる必要がある!

 

という崖っぷちなわけです(泣)

 

kintoneに適した方、適していない方

ではどういう方に適していて、
どういう方が適していないのでしょう。

介護の現場でkintoneを使う場面はどこなのでしょうか。

 

それは、、、、

適する方:

・既存の記録ソフトに満足していない方
・自分たちで何かをしたい方
・社内でkintone使いを2名以上作れる方
・記録ソフトを安くあげたい方

 

適さない方:

・既存の記録ソフトで満足している方
・複数の部門がない方(例:居宅のみ、デイのみ)
・なんとかしたい、と思わない方

だと思います。

 

記録ソフトはすでに無料版などもあるし、
居宅は法改正などに対応できるものが必要ですから、

現状で困っていなければ、
kintoneは無理におすすめしません。

 

実際、とある有料老人ホーム事業者からも、
kintoneをIT専門家から勧められたが、、、、

社内でゴリゴリ構築できる人がおらず、
導入できなかった、とおっしゃっていました。

 

それもそのはず、
弊社も導入で150万円ほどかけ、
補助金を活用できたものの、

はやしの開発費は含まれません。

 

しかしながら、きちんとした介護ソフトを導入しようとすると、、、、

600万円!

それは、特定施設やデイサービスなど、
複数の部門があり、
横断的に使えるから、、、

なのですが、
すでに請求関係は定着しているので、特別不要。

 

3年毎の法改正にあまり影響がない、、、、

記録関連、
ケアマネの周辺関連、

をkintone化したというわけ。

 

kintone導入に適した方

ではもう少し深堀すると、、、

kintone導入に適した方では、
複数部門・複数個所での使用が出来る事業所。

 

例えば、、、

例1、施設(有料・サ高住)と併設デイ
例2、居宅と訪問介護
例3、リハ職と介護職
例4、事務部門と介護部門

といった記録が転用しやすく、
伝達の必要性が高い事業所であれば、、、、

かなり有用であり、
それを1ユーザ年額12000円で改善できると思えば、、、、

安いものです。

 

そんな話を6/30にする予定です。
ってかなり言っちゃったね(笑)

 

それを、有料老人ホームあんしん村の事例で、
お話ししよう、というわけです。

 

これでおおまかな下書きが出来ましたし、
先輩ノブブ氏の検閲も済みました。

あとはコンテンツを作りこみ、
またリハーサルなどをお願いしていく形です。

 

お楽しみに!

 

申込はこちら

で、さらに自分を追い込みます(笑)

 

申込は赤いところをクリック、
Googleフォームから入力してください。

介護事業所じゃなくても、、、ばれなくね(笑)

 

あなたにお会いできるのを、
楽しみにしております。

 

と書いたけど、、、、
あれ、6/30(日)、もしかして、、、
時間の変更が必要かも、、、、

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)