ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

ケアマネがWiFiの設定をするのは完全にシャドーワーク、なんでも無料で・ただで行うのは絶対NG、それを起こさないためにも社長自身が学び、利益の出る体質を作り上げる必要がある。No5565

おはようバイキングゴリラ

 

WiFiがつながらないから見て欲しい

先日、依頼がありました。

家族
家のWiFiがつながらなくなったのです、、、
林さん、助けてほしいです。

そこまでケアマネの仕事ってするべきなんかな、、、、

 

相当困っている様子だったので、
モニタリングついでに訪問し、状況だけ見てきました。

状況を確認すると、、、
ケーブルなどの劣化や、接続がおかしい(ループしてる等)はなく、

コンセントが抜けているなどの、
基本的なこともありませんでした。

 

家族の話を聞くと、、

家族
YouTubeは見れるけど、
普通のWebサイトは見れないんです。

 

とのことで、
現状の契約プランと、
問題の内容を考察するに、

IPV6は見れるけど、
IPV4は見れない、

IPV4を接続するところの契約か、
機器を初期化したので、ログインパスワードの設定か、

 

そのあたりの見極めは出来ました。
短時間でよくわかったわ(笑)

で、本人にプロバイダに電話して、設定しなおして下さい、

と依頼して終了。

 

特別こちらで何か設定したとか、
問合せをしたとか、
ケーブルを引き直したとか、

動きはしていないので、
特別な負担はありません。

それでも1時間以上、現場にいました。

 

シャドーワーク

問題?はそのあとです。

本人
プロバイダに電話するので、
はやしさん、それからお願いしたい

と言われたので、、、、

 

( ゚Д゚)ハァ?怒

と思って、放置、
とっとと帰宅しました。

 

シャドーワークもいいところ、
そこまでするケアマネなんていません。

そもそも、WiFiつながらないってだけで、
訪問するケアマネもいないと思いますけど(笑)

 

結局は本人、
あっちに電話し、
こっちに電話し、

○日かかって、やっと接続することが出来たようです。

 

その間、IPV6しか接続できない、、、
YouTubeやFacebookといった、
主要サイトしか見れなかったのですが、

別にそこまで困ったわけでもないようで。

 

そもそも本当に困っている人は本人で、
機器の設定をいじったり、
本人じゃなく家族が依頼してくる時点で、

私は訪問時にすでにイライラしており、

 

本人
来てって頼んでないですよ

なんて言われたので、
とっとと帰ろうかと思ったところでした怒怒怒

 

専門家としての立場を軽視

これは看護師、介護士、ケアマネージャなど、
福祉業界で働く方全体に言えることなんですが、

自身の専門家としての立場を軽視しすぎてるように思います。

 

なんでもやってあげたい。

その想いはとても大事で、
利用者のために、
と考えていることは素晴らしいのですが、

 

無料でやってあげたい。
ただでしてあげる。

そんな想いが軽視しているのです。

 

あんのんデイサービスでも以前、
認知症カフェを行っていたのですが、

そのお陰で営業時間や人員が削られ、
その時間はまったく売上も利益も出ませんでした。

だから辞めました。

 

利用者からは文句を言われましたが、
そもそもちゃんと利益が出ていて、
余地があればしてあげたいですが、

で、当時はなんとなく許してましたが、
今思うととんでもない。

本業に影響するのはNGですもんね。

 

今は普通に7hで営業し、
定員近くまで営業でき、

年間の売上高は○○○○万円(4桁)にまで伸びました。

 

あのまま週1でも認知症カフェをやっていたら、
ここまでは来ないでしょう。

 

値付けは経営

ただ、それを言う人たちが悪いか、
というとそういうわけでもなく、

それを認めてしまっている職場や
上司も大きな問題があると思います。

 

いいわいいわで認めてしまったり、
整合性の取れないルールで方向性を見失ったり、
一部の力や発言力のある方で決めてしまったり、

少し、多少は、
大きな影響がなければいいのですが、
放置しすぎはNGです。

 

つまりは、
根底にとか、
大元に、

年間の売上をいくらにし、
利益をいくらにし、
人件費率(労働分配率)をどのくらいにする、

という目標を持ち、
運営していれば、、、

 

こんな無料でいいとか、
ただでという話があっても、断固拒否できます。

 

WiFiの設定を頼まれるシャドーワークから、
年間の売上にまで話しが飛躍しちゃいましたが、、、、(笑)

つまりは値付けは経営、
と言えると思います。

 

なんでそこが着地点やねん(笑)

 

お金や経営に関する無知さが根底

ではなぜ無料でとか、
ただで、という話があがり、

それを上司すら認めてしまうのかというと、

 

お金や経営に関する無知さが根底にあります。

ケアマネのシャドーワーク1回1時間を月に数回とか、
遠いお客様を担当して移動時間が無駄に長いとか、
無料の○○講座とか、
それで本来の運営がおざなりになるとか、

 

それはお金や経営に関する無知さがあるから。

それをちゃんと学び、
教えてくれる人がいないから。
経営者または、理事長すら教えないから。

 

そうなってしまうのです。

 

だからこそ、社長自身がしっかり学び、
利益性の原則に基づいて、、、
運営していけば、

しっかりと利益が出るというわけで、
無駄なシャドーワークが減らせる、

ということにつながります。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)