ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

一語一会(コラム)

一語一会(コラム)

久々に7キロ走ったらくたくたに。体力の限界点はどこか、体力を増やすには。まずは限界点を知る、活動量を増やすためにカレンダーに入れる。頑張らずに、マイペースに、継続できる方法を。5934

おはようホットサンドちゃん 相変わらずランニングしてます 相変わらず、ランニングしています。昨日はこれくらい、走っていました。 。 あまり動いていない一日だったので、くたくたになりました。 でもよく体力あるなぁ、と自画自...

一語一会(コラム)

毎日のブログには、ネタの収集が欠かせない。日々の気づきの中から、、、相談を受けたり、日々生活をしていて収集。過去記事と重複したって万事オーライ!No5925

おはようジャガじいさん タイトルは一番最後 実はタイトルは一番最後に書くようにしているのですが、珍しく先に書きました。 それは 毎日のブログには、ネタの収集が欠かせない 。 このネタですら、もうすでに何度も何度も書いてい...

一語一会(コラム)

映画ラストマイルは某社のブラックフライデーをテーマに爆発物が届く汗、大好きなMIU404やアンナチュラルとコラボした映画には伏線あり。有料老人ホームでも最初の見学が伏線で活きる。No5924

おはようジャガじいさん 映画「ラストマイル」を見終えました 夜はよく打ち合わせをしているのですが、、、それが終わったあとに、、、 。 途中まで見ていた、映画「ラストマイル」を見終えました。 。 一言でいうと、、、、、 映...

一語一会(コラム)

ドラマ血の轍(わだち)を見ててしがらみ万歳。プロモートSの橋本会長の話を聞いて、破産・資金繰り悪化のプロフィールを見て、子に事業承継するときに必要な態度・言葉を考えさせられます。No5919

おはようまめおじさん ドラマ血の轍 先日こちらを見ていました。 。 ドラマ、血の轍(わだち) 暗い暗いヒューマンドラマで、警察庁 vs 公安。 国家公務員同志で足の引っ張り合いというか、公安の執拗なまでの姿勢に、執念とい...

一語一会(コラム)

成分献血行こうって日記ブログを書いたら、動く方が。日記ブログだって世の中のためになるんだなと実感。あなたのブログの日記記事は、ひと様のお役に立ててますか?? No5907

おはようマーモット 日記ブログは必要か? 月曜日がやってきました。日曜日というか、週末が過ぎ去るのが速いですね、、、 。 今日ももりもりまいります。 。 日記ブログは必要か?そんなテーマで、ブログ仲間が書いてくれていまし...

一語一会(コラム)

国政だけじゃない都政も、どブラック。まっとうで正統派なさとうさおり氏のこれからに期待。3AIに比較させて分かった、AIの使いこなし術とは。No5902

おはようサボテンマン みんかぶでさとうさおりさんコラム出ました 先日こちらの記事を書きました。 。 貧困家庭に産まれ、なんと月500時間も勤務して体を壊し、公認会計士から政治家になり、自民党や都民ファーストを破って、、、...

一語一会(コラム)

今年も残り4か月半、小さなことより、最終ゴール目指して生産性の向上を目指そう。山の日ゆえの職場の教養の内容より引用。己を知った上での継続のコツとは。5901

おはようケチャップ 山の日だからこそ 昨日は月曜日、朝礼でこちらを使う場面でした。 。 職場の教養を使った朝礼はもう8年か9年か、ずいぶん長く行っています。 。 内容は、8月11日、山の日にちなんだ内容でした。 登山にし...

一語一会(コラム)

小池知事支援の現職と自民党候補を打ち破り奇跡の当選を果たした、さとうさおり氏の経歴がすごすぎ。月500時間働くってこういうこと。そこまでして得られることとは!? No5897

おはようナキウサギのお父さん 月500時間勤務経験のある政治家 すごいニュースが飛び込んできました。 。 小池知事が全面支援した現職を打ち破り、自民党の候補を打ち破り、無所属で奇跡的な当選を果たした、、、 さとうさおり氏...

一語一会(コラム)

ドラマ『私の夫と結婚して』を見て、、、、1巡目も2巡目も高齢者も制約が多い中でたくましく生きるためにケアマネージャは支援します。転倒や最悪のケースが起きても、、それは誰の責任?No5893

おはようスフィンクス ドラマ『私の夫と結婚して』を見ました 先日、やっと見終えたのですが、、、ドラマ『私の夫と結婚して』を見ました。 。 1回目の人生でマンションから突き落とされ、死にかけた瞬間・・・10年前にタイムリー...

一語一会(コラム)

なかなか変わらない、、、地方で第一党が優位になる1票の格差、ケアマネージャの更新研修、変わらないことで諦めてはいけない。発信し続けることの大事さ。No5883

おはようすなおとこ 参議院議員2025が終わりました 暑い夏に熱い厚い参議院選挙2025が終わりました。 。 結果を見てみれば、やはり過半数がとれず、 (画像にリンク貼ってあります) 。 読売新聞さんの図が見やすいのであ...

一語一会(コラム)

はやしさん、Q:ちゃんと寝ているの?A:はい22時には。毎日4時台に起きてルーティンを。睡眠データと血圧データの傾向を分析中。朝をダイヤモンドタイムに活かすためには。No5882

おはようはんごうくん 早起きしてます お会いする方々によく言われる言葉があります。 ちゃんと寝ているの? 動いてばかりだけど 休憩してるの? 。 そりゃ姉さん、もう今年で51ですから、体力的にアレですから、、、、 もちろ...

一語一会(コラム)

クラウドサービス推進機構(CSPA)様セミナーや、4月~行ってきたkintone講座のフィードバック内容と、動物にはない能力とは。kintoneに到着した前に陣屋コネクト様あり。No5866

おはようロバじいさん クラウドサービス推進機構様のフィードバックは これまでのタダスク講座や、CSPA様セミナーや、会社内で行われた七夕会ですら、 アンケートと言う名の、フィードバックがあります。 。 それでは、こちらの...

一語一会(コラム)

家政夫のミタゾノ・7/17木日本ローコード大賞・参議院選挙に共通することは厳正な審査を求めること。将来の子供たちに負債を残さない、子供が増える政策を。No5865

おはよう団子屋さん(だんごやさん) 家政夫のミタゾノ 最近こちらにはまっています(笑) 。 あまり見すぎると、楽しみがなくなっちゃうので、、、 1日1話くらいに抑えています。 。 知ってます?ミタゾノさんって、三田園薫さ...

一語一会(コラム)

ブログを書くことで、人生が変わるだろうか。自身の4000記事目ブログを見ながら、何がどう変わるのか考えてみると共に、、、徒然なるままに書いてみた。No5854

おはようチーズフォンデュさん ブログを書くことで、人生が変わるのだろうか 私にはブログの師匠とも呼べる方が何人もいます。 私よりも先にブログを始めておられ、15年以上続いておられ、今もなお続いておられる。 。 板坂裕治郎...

一語一会(コラム)

都議会議員選挙2025の結果は、国民民主党・都民ファースト・立憲民主党・参政党が伸び、他が減。特に石丸新党「再生の道」当選者0の理由は。発信しても更新されないと、更新されても普段の行動が求められる時代。No5851

おはようおしんこちゃん 都議会議員選挙2025の結果が出ました 東京都議会議員選挙2025の結果が出ましたね。 。 夏の参議院選挙の前哨戦ともいえるような、選挙結果ですね。 結果的に、 ・国民民主党+9・都民ファースト+...

一語一会(コラム)

福井アリーナ構想、福井市が地元説明会の議事録を残さないのは「同じ意見だから」とあるが、現場で判断はNG、言い訳できない会議録を圏域内PBXで実装したら、逃れられないほど簡単操作だった。No5849

おはようウーロンさん 福井アリーナ構想、議事録残さず 福井アリーナ構想について、気が付いたら連載になっており、もう十分書いたかな、と思っていたら、ネタが降ってきました。 。 「同じ意見しか出なかったため必要なし」 は、個...