66.4、はやし否、むむし?
純粋倫理入門の勉強会を行っています、目的は紙に書いて見える化すること、習慣化すること、PDCAを回すこと
純粋倫理入門の勉強会行っています。
今年度、本部からいきなり降ってきた、
純粋倫理入門勉強会。
2回ほど行っています。
テキストは決まっているが、
丸山敏秋著、
『純粋倫理入門』(新版)
内容が一切決まっていない。
単会おまかせ。
主催者おまかせ。
放置プレイって。
なのでどうしようか、、、、
と年末に考えて出した答えがこちら。
月1~2回程度行い、
都度テキストの気になるところを読み、
それが10か条のどれにあてはまるか?
を考え、
何をするかを決め、その結果をシェアしあう。
そして次回、その振り返りから始め、
またテキストを読む。
そんな流れでやってみては?
と勢い立ち、
まずは自分でやってみることにしました。
つなげる実践
そう名付けたのですが、
テキストの160~194ページに書いてある、
「実践の心得~基本10か条」とはこれです。
□ 即行:気づいたらすぐに行う
□ 純粋:澄んだ心で事に当たる (済んだ×)
□ 直行:まっすぐに行なう
□ クヨクヨしない:結果にとらわれない
□ 張りつめた心:緊張
□ 途中で気を抜かない:一気呵成
□ 貫徹:押し通す
□ うまずたゆまず:反復不退
□ 悲しみも喜びもほどほどに:不悲不喜
□ きちんとした後始末:慎終
これのどれにあてはまるか、
毎回1ワークシートに書きながら、
自分の行動を振り返ります。
こんな感じです。
はやしの実践その1、親に感謝する
ちょうどこれを考えた頃が、
昨年12月の始め頃、
そのため林の誕生会を企画してくれており、
立てた目標
「両親に、お父さん・お母さん、
いつもありがとうございます」
と言う。
前述の10か条で言うと、
□ 直行:まっすぐに行なう
□ 貫徹:押し通す
でしょうか。
その詳細はこちらの記事で書きました。
言った反応は・・・・
あまり伝わらなかった様子なので、
2回言いました(笑)。
想いは伝わったことでしょう。
それから何が変わった、
ということはありませんが、
迷惑ばかりかけている両親に対する気持ちが
少しばかり変化したように思えます。
はやしの実践その2、モーニングセミナーにちゃんと参加する
こちらの記事でも書いています。
どちらの記事でも結構書いているので、
ネタが重複していますが、まぁ、
どうぞお気になさらずに。
これまではパジャマのまま、自宅でZOOM参加していた、
経営者モーニングセミナーですが、、、、、
着替えて準備して出社して聞く。
そういうスタイルに3月から切り替えています。
なんとか続いています。
2分前のギリギリになったり、
6時に入ったり、
していますが、継続できています。
これは前述の10か条で言うと、
□ 直行:まっすぐに行なう
□ クヨクヨしない:結果にとらわれない
□ 途中で気を抜かない:一気呵成
でしょうか。
遅刻しても、クヨクヨせずにまっすぐ行おうと思います。
ただこれは補足すると(ただの言い訳)、
「ブログ書くのが終わらない」
というものです。
だから、
・時間を決めて自宅を出る
・ブログを前日に書いておく
・短くする
なんて工夫をすれば、
時間を超えることはありません。
はやしの実践その3、お金を支払う時にせめて喜んで
毎年2月末は本当に切ない時期です。
・1月の○○
・2月の法人税・消費税
・2月の固定資産税
・2月の○○
といった支払が重なる時で、
胃がキリキリします。
そんなときに
暗~~~い気持ちで支払ってもいいことありません。
前述の10か条で言うと、
□ 純粋:澄んだ心で事に当たる (済んだ×)
□ きちんとした後始末:慎終
にあてはまるでしょうから、
支払う時には、
死んだ魚のような目で支払うよりも、
せめて、
ありがとうの気持ちや、
澄んだ心で事に当たって、
後始末をする、、、、
べきですよね。
本日3月31日、
年度末で月末でいろいろあります。
今日も喜んで支払いをしようと思います!
月2回では多い・・・・
3月は2回行ってきましたが、、、
月2回では多いことに気付きました。
せめて月1回にして、
実践の内容を、
忘れないように、
その後の習慣になるように、
進んでまいります!
この勉強会自体も10か条であてはめると、
□ 直行:まっすぐに行なう
□ クヨクヨしない:結果にとらわれない
□ うまずたゆまず:反復不退
気を抜くことがあっても、
継続する・・・・
この勉強会の最終目的は、
紙に書いて見える化すること、
習慣化すること、
PDCAを回すこと
でしょうか。
書くことで実現しよう!
なんて動きになりますからね。
それでは、
経営者モーニングセミナー行ってきます!
コメントを残す