ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4355 「体は食べたものでつくられる。心は聞いた言葉でつくられる。未来は話した言葉でつくられる」は北原照久氏の言葉、その大元はなんと!

雨ザーザー音が睡眠導入剤、はやしです。

 

「体は食べたものでつくられる。心は聞いた言葉でつくられる。未来は話した言葉でつくられる」は北原照久氏の言葉、その大元はなんと!

 

 

名言頂きました。

先日、参加した経営者モーニングセミナーで、

根來さんがこんな話をされていました。

「体は食べたものでつくられる。心は聞いた言葉でつくられる。未来は話した言葉でつくられる」

 

いい言葉だなぁ。

と聞いて、すぐメモ取りました。

 

 

この言葉は、

なんでも鑑定団で有名な、

北原照久氏。

(画像にリンク貼ってあります)

 

 

リンク先のインタビューでこうおっしゃっています。

 

北原:絶対ね!僕思うんだけど、

体は食べ物で作られていて、心は聞いた言葉で作られるんです。未来は自分の話した言葉で作られるんですよ。

だから、できないとか言ってる人はできないんです。

自分の夢だとか、会いたい人だとか、欲しいものだとか、

口から出して言っていた方が僕は実現できると思いますよ。

僕はそうやって実現してきたわけだから。

 

 

 

北原照久氏の言葉、

本当にじーんと来ますね。

この温厚で柔和な性格からおっしゃられたら、

聞いてる全員が「はいっ!」って、

素直になりそうです(笑)。

 

 

ユダヤ人大富豪の教えです

この言葉は、

本田健氏の著書『ユダヤ人大富豪の教え』(大和書房)

「自分の話す言葉に注意しなさい。ふだん、君が話していることは、君の未来をつくる。ふだん話すなにげない言葉が、君の運命をつくっていることを忘れないように」

と書かれてありましたが、僕もまったく同感です。

 

と書かれているように、

ユダヤ人の大富豪にも教えて頂いています。

 

 

この話は、

ダイヤモンドオンラインの、

人生を180度変える「言葉の力」
【北原照久×本田健・対談】第4回

(画像にリンク貼ってあります)

 

での対話の一節となっており、

大変感慨深い内容です。

 

 

その具体的な行動としては、

お店が暇なときに「お客さんがまったく来ないなぁ…」と愚痴ってしまったら、

そのあとに、「でも、おかげで店の中を片付けることができた、良かった」と言う。

クレームが発生して「クレーム対応は嫌だなぁ…」と口にしてしまったら、

「でも、これ以上クレームの出るような商品を売らずに済んで、本当に良かった」と言う。

僕はこれを「プラス言葉で終わる」と呼んでいます。

 

 

何かにつけて、

「プラス言葉で終わる」ようにし、

「問題が起きても、小さく済んでよかった」とか、

「喧嘩をしても、対話が出来てよかった」とか、

そんな風にプラス思考で行けたから、

 

今の人生がある、

そう北原照久氏はおっしゃっています。

 

 

高齢者の現場で置き換えると

福井は田舎なので、

まだまだえげつない言葉や、

相手を思いやらない言葉や、

自然に言っているだけなのに傷つけていたり、

いろいろとあります。

 

 

だけど、看護や介護など、

現場で働く人たちは、

「転倒した、、、でも軽傷で済んでよかった」

「血圧が高い、、、だけど自覚症状がないのが救い」

「死にたい、、、って言っているけど、口先だからね」

などなど、

色々とあります。

 

 

高齢者の現場は日々、

たくさんのマイナス、と思えるような事象と、

少しのプラス、と思えるような事象に、

あふれています。

 

小さな小さな、

ありがとうや、喜んでくれた言葉や、

満面の笑顔や、ふれあいが、

我々のモチベーションになっています。

 

 

そんな中でクラスターなんか発生したら、、、

壮絶なことが待っているので(泣)(泣)

考えないように、

起きても大丈夫なように、

気を持ちながら生活している日々です。

 

 

ではブログの書き方はどうあるべきか

愚痴や不平不満、不安を書き連ねたら、、、

読み手にはしんどい記事になります。

 

 

過去にこういう記事を書いたのですが、

No4093 コロナはただの風邪、というバカがいるようで困った物です。情報は正しく得ようね、○○君

本当に書く側としてもイライラして書いたし、

心境はよくありませんでした。

 

 

しかし、アクセス数が3倍になりました(汗)

こういう記事は読みたいのね(汗)(汗)

気になるのね(汗)(汗)(汗)

 

 

単にアクセス数を伸ばしたいのであれば、

そんな記事を書いて行けばいいのですが、

この記事や私が関わるブロガーが書く記事は、

そうあって欲しくありません。

 

 

林の記事を多く読まれる時間帯は、

圧倒的に朝・午前中です。

(GoogleAnalyticsより)

夜はみんな自分のブログ書いているからね。

 

 

朝から誹謗中傷よりは、

明るくモチベーションがあげられるような内容にし、

せめて今日一日の明るい未来が来るように!

 

安心を届ける!

内容になっている、、、、はず(笑)

 

 

未来を作る言葉は言えなくても、

せめて記事の中では、

明るい未来を発信しましょう!

 

今日も一日、よろしくお願いいたします!

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)