ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4364 実はインカートクックを辞めてます、、、が新型コロナウィルス対策・クラスター対策に有益な3つの理由と、適した職場とは

おにぎりモグモグ、はやしです。

 

実はインカートクックを辞めてます、、、が新型コロナウィルス対策・クラスター対策に有益な3つの理由と、適した職場とは

 

 

※ご指摘頂いたので、画像や内容を一部削除しました

 

インカートクックの調理方法の今は、、、、

以前こちらのブログで、

下村漆器店様のインカートクックを使っている。

 

という記事を書きました。

H30/5/8テレビ朝日、モーニングショーで羽鳥さんと下村漆器店・下村社長が全国放送に!その導入事例であんしん村も全国デビュー!!

連載:福井でプレスリリースを書いて発信しています、その7、メディアに出る方とコラボする

NHKニュースざうするに下村漆器店様・インカートクックが!あんしん村も導入事例で!!

 

 

インカートクックとはこのようなカートに、

材料を盛り付けた器を、

セットすると指定した時間に出来上がる!

アツアツ!

美味しい!

と評判でしたが、、、、、

 

 

現在は別のパックチル方式に変更しています。

理由は色々とあったのですが、

一番難しかったのは、

有料老人ホームあんしん村では

個別調理が多かった。

 

 

というのが原因です。

あまり個別で行わず、

ある程度元気な方向けに、

一括してセットして出す。

 

 

というのであれば、

手間がかからずいいのですが、

あんしん村では個別調理を結構行っており、

・この方はキザミで

・この方はおかゆで

・急に病人食で

その変更内容も半端なく、

自らで首を絞めていたのでしょうか(汗)。

 

 

 

インカートクックを導入しませんか?

インカートクックを辞めて、

パックチルに変更して1年が経とうとしています。

今はあまり個別対応の方も多くなく、

ここまで来ましたが、

 

 

さすがに一度、調理方法を変えると、、、

なかなか元には戻れません。

 

 

 

 

新型コロナウィルス対策・クラスター対策になる!

世の中では新型コロナウィルスの影響が、

まだまだ下火になりません。

 

ただこのシステム、

いいのは、、、

「クラスター予防のために、

接触感染のために、

インカートクックが適しているのではないか?」

 

ということです。

 

 

その理由は、、、、

1,接触が少ない

他の調理方法では、

・一つひとつの器毎温めたり

・スチコンが設置型で動かせなかったり

するのですが、

 

 

インカートクックでは、

・一人ずつ1食をまとめて調理

・カートが移動できる

 

 

ために、

厨房と介護・看護の現場との接触が少なく、

カート自体も移動できるので、

接触感染が起こりにくい

というものでした。

 

 

新型コロナウィルスの感染予防が、

自然と出来ていたということです。

すご。

 

 

2,調理温度が高い

クックサーブやクックチルなどと違い、

カート内での加熱調理の温度が高いことです。

 

 

先日もクラスターが発生した現場から、

担当された医師による研修を受けていたのですが、、、、

「80度以上で10分以上加熱する」

などのアドバイスがありました。

 

 

つまり器や1食全体を加熱調理することで、

熱による消毒を自動的に行っていた。

というわけです。

 

 

元々がこのシステム、

某病院で食中毒が発生したため、

加熱や衛生面を考慮・完備した、

仕組みなので、そこは絶対安心できます。

 

すご。

 

 

3,人員が少なくて済む

介護施設や医療機関でのクラスターが止まりません。

特に石川県でも100人を超える感染者が出ています(泣)(泣)

 

 

すると、前述の医師から言われたのは、

・そのフロアの出勤者が3割になる

(全体ではありません)

 

と言われてしまうと、

厨房スタッフだって省力化で済む仕組みを、

入れておくことで助かる部分もあるでしょう。

 

 

インカートクック自体は、

通常加工して調理する調理方法より、

人員を減らすことが出来ます。

 

すご。

 

 

なんであんしん村で継続しないの?

じゃあ、なんで元に戻さないの?

と思われるかも知れません。

 

あんしん村では比較的小規模で、

個別調理が多く、

スケールメリットがあまり出せません。

 

 

ですから、同時に50食・70食と出せる、

中規模から大規模の事業所向けに。

元気な方が多いサービス付高齢者住宅などに。

お勧めできる。

 

 

というわけなんですね。

 

 

この記事にも書いたように、

No3876 あんしん村で調理師・調理スタッフを募集中!インカートクックやオープンキッチンで働いてよかったを目指す職場。

 

有料老人ホームあんしん村のいいところは、

・オープンキッチンで人との関わりが濃く

・小規模で個別対応が多い

・急な変更も対応できる

ために、喜ばれています。

 

何よりも顔が見える調理場、

ってのも安心ですよね!

 

 

なんですが、、、、

調理師の一人が体調不良で急遽、

休みになってしまいました。。。。

非常に困っています。。。。

 

 

このため、

・栄養士兼調理師

・調理師

の正社員、早番または遅番

のシフト勤務に入れる、

スタッフを募集しています!

 

 

まずは玄関先でのビニール越しでの、

職場見学を行いますので、

ぜひどうぞ!

 

職場見学は、

・平日17時以降~18:30頃まで

・土曜日

など可能です。

 

ぜひ、有料老人ホームあんしん村までお問合せく浅井。

0776-54-2931

 

助けて下さい!

よろしくお願いいたします!

 

 

ちなみに

働く人たちの合言葉は、

「ここで働いてよかった、職場づくり!」

を目指しています。

 

・シフトを調整して休み希望を融通したり

・有給消化が足りないと2時間単位で対応したり(昨年度実績)

・体調不良で長期間休みになれば傷病手当をすぐ申請したり

 

あの手この手で

働きやすい職場を目指しています!

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)