ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4377 自転車買ってチャリ通始めました、運動しない・明らかに体力が落ちてる男性高齢者を運動させ体力を付けるには○○

いきなり鞄整理、はやしです。

 

自転車買ってチャリ通始めました、運動しない・明らかに体力が落ちてる男性高齢者を運動させ体力を付けるには○○

 

自転車買いました

いきなりですが、、、、

自転車買いました。

 

そして、チャリ通に変わりました。

 

 

自転車を買ったのは大学生になる直前

なので、なんと24年ぶり!

 

 

自転車を乗りまくった大学生のあの頃には、

ダイビングバッグをかついで、

呉羽から豊田まで8号線を突っ走る、、、、

(GoogleMapsで計測したら9キロ)

 

なんて体力バカもしていましたが、

車を買ってからすっかり自転車から離れていました。

 

 

 

その理由は、

・走ることが多くなったので体力づくりに

・新緑のいい季節だから

・出かけるにも自転車でやってみよう!

 

という、一般的な理由です、、、、

 

 

がっ、

一番の理由は

「会社の経費削減」

です(笑)。

 

 

あまり乗らない会社の福祉車両があり、

行事や遠出の時はよく乗っていました。

あまり乗らないため、

よくバッテリーが上がることがよくあり、

個人的に乗ってもあまり使わず、、、

 

 

それでも、

・自動車税

・保険料

・維持費

・ガソリン代

・スタッドレスタイヤ交換の手間

がかかってしまうので、

思い切って廃車にしました。

 

 

なので、交通手段がなくなったので、

自転車を購入した、

というわけです。

 

 

さらに自動車移動を減らすことで、

駐車場代、ガソリン代を減らせるし、

また車で事故を起こす確率も減ります。

 

 

実は雨の日が多い福井県

夏の暑い時期や、

雨や雪の時期は、

乗れませんからね、、、

 

 

調べてみると、

福井の年間降水日数は、169日。

日本で第3位、

北陸が5位以内を占めるという、

恐ろしく雨が多い県だとわかりました(笑)。

 

 

ということは、

1年のうち約半分弱、、、

169/365=46.3%

 

は、1mm以上の雨が降り、

自転車が乗れない日が多い、

ことが改めてわかりましたね(笑)

 

 

ま、でも、

天気がよければ、

献血にも、

墓参りにも、

駅前にも、

自転車で行ってみることにします!

 

 

運動が足りない高齢者

家族から

「運動してね!体力落とさないでね!」

と言われていても、

「自分なりにしている!」

という男性は多くいます。

 

では、この自分なりに、

という運動量はどれくらいなのでしょうか。

 

 

それは、

日常の運動量、

屋内の運動量、

とさほど変わりません。

 

 

TV見ながらちょっと足上げたとか、

階段で数回足を上げたとか、

そんなレベルです。

同じ男性として恥ずかしい限りです。

 

 

運動をした

という一つの見極めは、

・歩数計で????歩以上歩いた

・疲れた!と言えるくらい

・デイサービスなど外出した

・疲れて寝てしまう

 

というもので、

1年前、2年前より衰えていたら、

それは運動したなんてレベルではありません。

 

明らかに体力が伸びた。

1年前、2年前と維持できている。

くらいならいいのですが、

 

 

背もたれによりかかる頻度が増えた、

外出する範囲が狭くなった、

すぐに疲れるようになった、

というのであれば、、、、

:::

::

それは運動したと大っぴらに言えず、

体力が付いたとも言えず、

明らかに落ちているというわけです。

 

 

変わらない男性高齢者を変えるためには

そんな男性高齢者、

あるあるなんですが、

運動させたり、

体力をつけたり、

デイサービスに行かせる方法は、

どうしたらいいでしょうか。

 

妻が言っても聞きません。

どんな手を使うのでしょうか。

 

 

1,上の力を使う(笑)

男性は肩書に弱いもの、

医師や療法士、ケアマネージャなど、

肩書がある人、

偉い人、

尊敬する人、

上司(笑)、

そんな方に言ってもらいます。

 

 

2,孫や娘が言う

逆にかわいいかわいい孫や娘が言えば、、、

動いてくれるもの。

「じぃじ、1日3000歩歩こうね」

と笑顔で言ったら、、、、

じぃじ頑張りますものね!

 

※息子が言っても逆効果になるので、言わないように!

 

 

3,男性ケアマネが厳しく言う

どうしても厳しく言う人はいません。

そこは男性ケアマネの登場です。

「自分なりの運動したって、

今が体力落ちているんだから」

と厳しく現実を知ってもらい、

動きます。

 

医師も優しい方々が多いもの、、、

そうやって放置するから、、、

結果的に本人の為になりませんからね。

 

 

4,放置する

結局、誰が言ったって、

本人が最終的に行かないとなれば、

動きません。

ならば、動き出すまで放置します。

で、困ったときに

「だから言ったじゃない、

2年前からくどくど言っているでしょう、

はいもうデイサービス行かないとね」

と行かせます(笑)

 

 

ケアマネージャとして関わるの辞めようかと

自分で勝手に自転車買って動いたり、

走るを習慣化するためにGoogleカレンダーに入れたり、

3キロ・6キロ勝手に走ってる人は、

放置すればいいです(笑)。

 

 

そうじゃなく、

「変わりたいけど、変われない」

「変わりたいけど、自分なりにしているけど、結果的に変わっていない」

「自分なりに動いているけど、結果的に悪くなっている」

なんて人は、

変わる必要があります。

 

 

その方もケアマネージャとして関わって3年、

手すりだけのレンタルで3年、

私もいい加減手を離れようかと思いました。

 

そんなケアマネ、

誰がやったっていいじゃん、

って思いますからね。

 

 

しかし今回、

3年かかってようやくデイサービスに行く決心が出来ました。

私もいい加減疲れました(笑)。

だけど、

本人がなんとか行く気になったので、

もうすこしケアマネージャとして関わろうと思います。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)