蒸し虫無視、、、、はやしでやむし。
No4458 アメブロが検索エンジンに強く・毎日書くと地方ビジネスに役立つ理由、その2ブログは接客、大事なのはブログタイトル・記事タイトル・○○!
アメブロが検索エンジンに強い理由
で書きました。
書いている途中で長くなったので、
明日朝早いのでまとめて2記事書いてます(笑)。
アメブロが検索エンジンに強い理由
それはずばり静的(.html)であること。
そして、
8年8000記事書いた場合、
1年365日書いた場合でも、
書いた記事数のおおむね、
1.5~3倍の記事数になり、
毎日更新し続けるから、、、、
そりゃ、検索エンジンに強いよね。
という話でした。
特に福井のような地方ビジネスの場合、
「お店の名前を知っている状態で検索」
が多いため、
それにみあった記事を書くべき、
という話をしました。
名刺交換するときどんな挨拶交わしてますか?
名刺交換のとき、
特に売り込みたい相手には、
どんなこと言っていますか?
・自社のサービス、内容
・価格や取り組み
・自己紹介や思い
などなど、
相手が知りたくなくても(笑)、
言っていますよね。
ブログはこれと同じです。
名刺交換どころか、、、
ブログは接客
板坂裕治郎氏はおっしゃります。
ここテストに出ます(笑)
毎日ブロガーの方々向けには
NJE理論ブログは仕事であって、
高度な事前接客なので
これを一般ブロガー向けには
ブログは接客なので
とお伝えします。
特に地方では、
お店のことを知っている前提で、
さらに、
ランチやサービスの内容、
製品や料金、
社長の思いを知ってもらう、
がブログになるわけです。
もう完全に接客ですよね。
では、アメブロを活用して、
上手に検索してもらうために、
どうしたらいいでしょうか。
検索エンジンに見つけてもらう記事の書き方
結論から言うと、
それはずばり、
・ブログのタイトル
・記事のタイトル
・テーマのタイトル
これがめちゃくちゃ大事になってきます。
内容まで検索してくれるか・・・
というと、出てきません。
木下オート3連記事を書いたところ、、
記事にしてくれました。
(画像にリンク貼ってあります)
ブログタイトルが重要な理由
「木下オート」で検索すると、
ちゃんとトップに出てくるため、
木下オートオフィシャルブログであることが認定されています。
しかし実は、
日本全国に「木下オート」が何社もあるんです(笑)
例えば、、、、リンクはりませんが、
「木下オートサービス」
「木下オート商会」
「木下モータース」
などなど出てきます。
つまり、
検索エンジン上では、
「木下拓也さんが書いている木下オートブログ」が、
日本全国の木下オートさんを差し置いて、
オフィシャルブログになっている、
というわけです。
これが、
「きのたく徒然なるままに」
「木下のブログ」
なんて書いていたら見つかりません(笑)
記事タイトルが重要な理由
「福井 テスラ」で検索したところ、、、
なんと木下オートさんのブログ記事が見つかりました。
タイトルは
「福井で数台?テスラモデルS 入庫」
と書いてあり、
福井で販社を見つけようとしていた
テスラ社の関係者の方々が見つけた・・・・
ことでしょう(笑)
(真実は知りませんw)
つまり、記事タイトルも重要である、
ことがわかったはずです。
ここまで書いていれば、
ブログは接客だ!
が十分わかったはずです。
伝わりましたよね?
テーマをちゃんと設定しよう
さらに言うと、
もったいないのはテーマです。
これが実は大事なんです。
木下さんには口頭で伝えたのですが、
「テーマちゃんと設定しようぜ」
と説教しました(笑)
その理由は、、、、
続く
コメントを残す