おはようおやっ。はやしでっ。
No4606 あなたのブログはどんなキーワードで検索されている?ブログ読者と相思相愛になり、飛ぶように売れる(笑)、ための分析をアナリティクスで調べてみた
ブログは自然検索で上位に出てくる!
ブログの師匠、
板坂裕治郎氏が
こんな記事をあげていました。
先方のソフト
(WordPressのオリジナルプラグイン)
を使うと、
・検索して訪れた
・直接訪問してきた(ブックマーク等)
・外部サイト(Facebook等)
というカテゴリが分かり、
自分のブログがどうやって
たどり着いているのか?
を調べることが出来ます。
検索ブログの優等生、えむちゃん
そんな検索ブログの優等生は
えむちゃんこと、手袋ソムリエ。
介護タクシーも一度書いて下さり、
感謝申し上げます。
これはブログに関わらず、
自社に問合せや購入頂いたお客様も、
・どうやってたどり着いたのか
・広告の媒体
を調べることはめちゃくちゃ大事で、
それが検索の柱になってきます。
えむちゃんはそれを察知して、
検索されたキーワード
↓↓
に関する記事を書く
↓↓
売れる
を繰り返し続けてきたからこそ、
というわけです。
有料老人ホームあんしん村だって、
「どういう経路で入居相談があったか?」
を調べていくと、
50%はホームページから
という結果が出てきますので、
やはりネットの力は強いなぁ、
と思うわけです。
しかしながら、
すべてがホームページから、
というわけではなく、
病院・ケアマネさんから紹介(名前やパンフ)
↓↓
ホームページで調べる
↓↓
電話してくる
ということだってあるので、
すべての半分がホームページ!
というわけではなく、
複数がからんでくるわけです。
Googleアナリティクスで調べてみた
この記事を書いていて、
戸惑ったのですが、
Googleアナリティクスで調べる方法は、
ユーザー → ライフタイムバリュー
集客 → すべてのトラフィック → チャネル
と2種類調べる方法があります。
確実そうなのは後者なので、
こちらを採用します。
数値が違いましたが、
集計期間なども影響すると思うので、
後者で統一しました。
有料老人ホームあんしん村の場合
有料老人ホームあんしん村の場合、
Organic Search 58%
Direct 38%
Social 2%
Referral 1%
と、
検索してくる方が多いことがわかります。
Direct とは、
ブックマークからなので、
定期的にチェックしてくださっている
ことがわかります。
特に「空室状況」や、
「採用状況」
などを登録してくださっている、、、
かもしれません(笑)
これはなんだか安心♪
検索キーワードは、
やはり、
あんしん村
有料老人ホームあんしん村
安心村
あんのんデイサービス
有料老人ホーム
という関連キーワードが多い反面
ケアマネ試験
認定ケアマネ不合格
認定ケアマネ試験
といった、ケアマネや、
認定ケアマネ関連が多く見受けられます。
認定ケアマネについては、
主任介護支援専門員の要件
ということで脚光を浴びまして、
わざわざ東京まで受講しに行きましたが、、、、
合格基準が不明瞭
個人的な意見としては、
あまり意味がないかなと思いました。
のでブログに書いて、
あんしん村ブログにコピペしたら、、、、
こうやって検索されてきた
というわけです。
※県外の方が、一度電話かかってきたことあり(笑)
Referral とは、
個人ブログや他サイトからのリンクです。
はやしのブログはどうなのか?
こちらも見てみたら、
Direct 46%
Organic Search 37%
Social 16%
Referral 0%
検索から来るという方は半分ですが、
Direct
ブックマークして下さり、
定期的に見てくれている!
Social
Facebookからのリンクから
見てくれている!
すなわちこれは、
林のつながりで来ているという方が多い
ということがわかりました。
板坂裕治郎氏のブログでは
メンバーの参照元を
アップしてくれていましたが、
「直接訪問」
がきっと、
ブックマークに当たるのでしょう。
そうすると、Directが多い
のがすごいことが分かります。
では、検索キーワードを調べたら、、、
ブロードコムひどい
マスターナンバー 33 ペガサス
政党名 面白い(他あり)
農家組合 辞めたい
雁が原スキー場 再建
と、
ブログのテーマとあまり関係ない
ことが多く(笑)、
逆に楽しませて頂きました♪
それくらい
・ブロードコムへの苦情や、
・農家組合辞めたい方や、
・マスターナンバー33の方や、
・火星人でペガサスの方
が多い!
というわけです。
試しに「ブロードコムひどい」で検索すると、、
確かに一番上でした(笑)(笑)
ここは悠長に(笑)
削除依頼を待っていましょう!(笑)
事実なので消さないけど(笑)(笑)
ケアマネさんに届きますように!
とブログを書いていますが、
そのキーワードでは
ケアマネ 書類整理 方法
とあり、確かにググると出てきます。
ということは、今後
ケアマネ 時短
ケアマネ 書類整理
ケアマネ 作業効率
ケアマネ DX
これらが今後のテーマになりそうなので、
連載確定しました(笑)
ちなみに言うと、
Directの内訳を調べると、、、
のように、
ケアマネの法改正がらみの記事が
トップ3に入っているのがありがたいです。
これは、
「大事な記事だぞブックマーク!」
しといて、
「ああそういえば、
林さんの記事を見直そう」
と直接訪れたことを意味します。
素直にうれしいですね!
大事なことは
・自分がどう見られているか?
・自分をどう見て欲しいか?
ここにギャップがあることが問題です。
前述のえむちゃんの場合、
・手袋を検索したい人に
・こんな手袋があるよと提案
することで、
手袋が飛ぶように売れています(笑)
これを一致させることで、
・より発信のネタが絞られ
・より購入の頻度が高くなり
・よりコアなファンが増える!
つまり、
ブログ読者と
相思相愛になっていく!
ことを、板坂裕治郎氏は
言いたいのですが、
あまり言っていません(笑)(笑)
それは確かに売れるよね
ということがよくわかります。
しかしながらブログの目的は
・知ってもらうこと
・人柄を分かってもらうこと
・ファンを増やすこと
です。
決して売ることではありません
売り込まないからこそ、
ファンがどんどん増えていく!
というわけですね!!
はやしも売り込み酷いので(笑)
一応反省しますが(笑)
辞めません(笑)(笑)
こんな弊ブログに、
どうぞお付き合いくださいませ。
コメントを残す