ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4665 有料老人ホームあんしん村で厨房スタッフの超不足のため、林がヘルプに入る!?、その4早出の習得と、朝早いとブログはどうなった?

おはようでやすよの、はやしですよの。

 

有料老人ホームあんしん村で厨房スタッフの超不足のため、林がヘルプに入る!?、その4早出の習得と、朝早いとブログはどうなった?

 

あんしん村で厨房スタッフの超不足のため、林がヘルプに入る!?

ということで、
連載記事を書いています。

 

これまでの振り返り

作業内容は食洗器を使った洗い物。
時間は17~19時。

自分一人であれば、
19時までには終わるのですが、、

高齢スタッフを採用したことで、
教育でどうなるか。

 

文字数を稼ぐためじゃありませんよ(笑)

その1、
厨房ヘルプに入るにあたり、
はやしがしたこと。

その2、
教育が上手が人、下手な人。
出来ることとは。

その3、
褒めることも大事!
マニュアルメーカーを選んだ理由

と書いてきました。

No4663 有料老人ホームあんしん村で厨房スタッフの超不足のため、林がヘルプに入る!?、その3人は成長する、成長したなら○○を忘れずに!と、マニュアルメーカーを選んだ理由とは。

No4662 有料老人ホームあんしん村で厨房スタッフの超不足のため、林がヘルプに入る!?、その2教え上手な人と下手な人の違いと、属人化を防ぐために出来ること

No4661 有料老人ホームあんしん村で厨房スタッフの超不足のため、林がヘルプに入る!?、その1洗い物の仕事を3日で覚えたその秘密は。

 

気が付けば、
その2を書いた日に、
そのまま書いています(笑)

 

 

その4、早出の習得とブログは!?

これが2/28からの話。
その後の2週間の話。

そしてその後、
どうなったのでしょうか。

 

はやしが同時並行で進めていたこと

当初は、
遅出(洗い物)を習得し、
教育することでした。

それと同時になんと、

早出を習得すること。

でした。

 

早出って、

・朝ごはん出すこと
・その日の冷菜を準備すること

で、

・早出しは7:00
・通常は7:30

と時間厳守です。
しかも覚えたてで5:15に出社しないと、
間に合いません。

ブログはどうしたのでしょうか。

 

 

何でもやる、全部やる、とにかくやる

はやしの抱え込み体質は異常です(笑)

なので、
ポリシーは

何でもやる、全部やる、とにかくやる

です(笑)

 

5:15に出社するなら
ブログに1時間かかるなら、
逆算して、、、、

3:50に起きて、
ブログ書いています(笑)。

 

もう二交代制の夜勤ですか(笑)

でもマニュアルメーカーのお陰もあり、

なんと5日で独り立ちしました。

 

出社直後のお茶を沸かすところ、
ご飯を炊くこと、
お粥を作ること、
配膳すること、
洗い物をすること、、、

など3時間近くかかります。

 

これは自慢ではありません。
そもそも、
人手がちゃんと確保していれば、
私自身がやらなくてもいいこと。

 

しかしながら、
お陰様でいいことが
たくさんありました。

 

仕事の見える化をした

ご飯の指示をしてある
札が小さくて、
色もばらばら。
ゆえに、、、

ご飯茶碗を並べるのに、
時間がかかる。
ぐちゃぐちゃにしたら、
並べ直すのに時間がかかる。

 

と作ったのは、
B5用紙をラミネートして、
テプラで貼りました。

これが優秀で、
誰もが分かりやすい。

・ごはんは白、おかゆは黄色
・席順に並べている
・テプラははがせる
・小さい札を並べ直さない

 

これなら、
小さい札を並べ直す、、、、
時間すら不要です。

 

細かい情報をまとめた

・禁止食材はあそこに
・キザミ・一口大などはあそこに
・お粥に使うご飯の量は
・メッセージは付箋で

とごちゃごちゃだったので、
ホワイトボードで統一しました。

特にお粥で使うご飯の量や、
炊くご飯の合は、
担当者の頭にあったので、
それを書けるようにしました。

 

このホワイトボード、
4000円ほどでなんと、
・立つ
・両面使える
・マグネットも使える

ものとしました。

 

裏面が空いているので、、、、
あれに使おうと思います(笑)

 

その他、

早出の時間中に時間を作って、
テプラを使ったり、
指示書を作ったり、
手順を書いたり、

しておりました。

 

他の高齢スタッフからも、
わかりやすい!

と評判でした♪

 

 

洗い物高齢スタッフその後

もう一つ書かなければいけません。

洗い物をしていた
高齢スタッフですが、
本人としては

「もっと早く入りたい」
「もっと仕事を覚えたい」
「もっと稼ぎたい」

と意欲がありました。

 

高齢者あるあるなんですが、、、、、

「希望は大きいが、
現実は乏しい」

つまり、

洗い物の仕事も十分に出来ていないのに、
新しいことを覚えようと欲が出たり、
希望をストレートに言ったり、

と足元がおぼつきません。
だから

「ちゃんと覚えて99点くらい
に出来るようになったら、
時間を延ばそうね」

と伝えてありました。

 

が、その後の
出来事とは、、、、

 

なんと、その5へ続きます(笑)

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)