ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

ピョンチャンオリンピック閉幕お疲れ様でした!、、、豪雪も終われば終わり、、、ではなく次へ活かす方法とは。

ピョンチャンオリンピック終了、

日本人勢、大変お疲れ様でした!

感動をありがとうございました!!

 

終わってみればのメダル13と史上最高。

 

最後に取れた高木選手も、

カーリング女子も、

もちろん羽生さんも、

原さんも、宇野さんも、

皆さん大変お疲れ様でした。

 

 

 

ゴールはスタートになる

終了・修了はゴールではありますが、

同時に次のステップへのスタートにもなります。

 

 

いかに早く、次へ向けてスタートを切り、

その準備が出来るかがかぎでしょう。

 

 

実は本日26日(月)の

福井新聞35面にちらりと名前を載せて頂きました(笑)。

 

 

今回の豪雪にあたって、

・情報の大切さ

・情報の活かし方

・情報の入手方法

を学びえたのではないでしょうか。

 

 

今やすっかり雪が溶けつつあり、

豪雪ですらのどもと過ぎれば、、、、、

去年のことのように忘れてしまいそうです。

 

 

 

人間は忘れる動物だ、

なんて言い切ってしまったら悲しいので、

せめて今回の豪雪で経験し、学びえたことを、

次への教訓として、

体制として、

会社として整える必要があります。

 

 

 

だから、豪雪も終わってよかった、

過ぎ去ってよかった、

ゴールだ、

ではなく、経験を生かすこととしました。

 

 

 

社内でディスカッションを実施。

先日15日は、外部講師を招いての勉強会でしたが、

講師は今度ということでお断りをし、

せっかくなので災害についてのディスカッションを実施しました。

 

 

 

テーマは「会社、仕事、職場」に絞りまして、

 

構成は、最初の20分で、

①出来なかったこと、不便だったこと、困ったこと

②出来たこと、備わっていたこと、よかったこと

 

 

 

を別の部署同士でディスカッションする、というもの。

介護スタッフだけ、などで固まらず、

介護スタッフ、事務スタッフ、あんのんスタッフ、

など1グループ3~4人ごとで話し合ってもらいました。

 

 

①出来なかったこと、不便だったこと、困ったこと

出社できない、会社の前でスタックした、

家に帰れず会社に寝た、連絡網が生かせなかった、

市役所から頼まれて受け入れができなかった、

食事が遅れた、頼んでいたヘルパーが来ない、

除雪が行き届かない、営業できない(あんのん)、

::

 

などたくさん出たにも関わらず、

 

 

②出来たこと、備わっていたこと、よかったこと

スタッフで除雪できた、ライフラインがあった、

SNSで発信や情報が得られた、

病院受診の対応(診察×だが往診○)、

お店の告知ができた、

急な介護タクシーの依頼に対応できた、

などなど、

::

 

こちらもたくさんの意見を頂きました。

 

 

 

そして、第二部は関係者同士で集まり、

①出来なかったこと、不便だったこと、困ったこと

②出来たこと、備わっていたこと、よかったこと

を踏まえて、

それぞれの立場で出来ること、

自分達がやるべきこと、

 

を話し合い、発表して頂きました。

 

 

関係者同士で集まる、

であれば共通言語も多く、

一緒に動いているので、対策やアイデアが出やすく、

また具体的になりやすいですよね。

 

 

その中でも、

社内の連絡網、

蓄えや緊急対応、

などなど具体的なアイデアがたくさん出ました。

 

 

これをまとめたのがこちら。

(対策はまだ秘密です♪)

 

 

朝の4時間停電についての話も含めた

ここでは実は豪雪だけじゃなく、

昨年11月に起きた停電の話も加えました。

あんしん村のあるブロックだけ4時間の停電、、、、

何ができるわけじゃないですが、、、

備えること、大事ですよね。

 

 

それもふまえてのアイデア出しでした。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

一人では到底ここまで出ませんし、

社員目線で大事なこともたくさんたくさん、わかりました。

 

 

 

オリンピックも豪雪も、

終わったからおしまい、

ではなく、

次へのスタートとする、

活かすためにも、

何ができるかをカタチに残して継げるかを、

考えていく必要がありますよね。

 

 

 

ちなみに、

わが社では、社員手帳があるので、

今回のディスカッションの内容をがっつり、、、、

組み込むこととします。

 

 

ありがとうございました。

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)