っはようすですです、はやすで。
No4720 第12回終活座談会のご案内(R4/5/28土 14)、コロナ禍でも開催する理由と、以外と多い夫婦入居の例や、問合せへの対応とは、その3
コロナ禍ですが、
第12回終活座談会の企画をしました。
その1、2
その1では、
終活座談会の案内。
夫婦入居の相談事例から。
その2では、
夫婦入居の相談事例から、
入居に至らなかった事例を。
赤裸々に書いております。
最近の終活座談会の傾向とは
最近の終活座談会では、
・実際に入居されている方、
・あすなろ会でお待ちの方、
にお話しを頂くケースが
増えてきています。
よりリアリティを、
より大事さを、
と発信しています。
あすなろ会の更新依頼
の手紙を遅ればせながら、、、
送ったところ
という方や、
「なんとか会、支払いに来たよ、
振り込み料の方が高いでな」
と直接お越し下さる方も。
やはり企画してよかったな、
と思います。
入居に至った夫婦の例
では、
実際に入居に至った夫婦の例を、
書かせてもらいます。
夫婦入居は過去にも
何例かあります。
こうして振り返ることで、
同様にお問合せ頂いた
方への参考になれば、幸いです。
入居に至った理由は、
タイミングでしょうか。
本人の思いでしょうか。
どちらも介護度が重かったら、
夫婦部屋への入居は、、
どうだったかな?
その時のマンパワーで出来るかな?
って思いますね。
例1、妻軽介護、夫自立、家を手放すから
まずは今回、
終活座談会でお話頂ける、
長谷川ご夫婦です。
妻は少し介護が必要で、
夫は車を運転されています。
今回入居の相談を頂いた理由は、
家を手放すことにしたから
とのことでした。
引き取って頂ける方が見つかりそうだから、、、、
と相談に来てくれてから、
紆余曲折ありましたが、
無事入居に至りました。
居室はあんしん村3階の夫婦部屋です。
入居後の生活は、、、
おっと、終活座談会で話す
内容でしたので、
当日お楽しみに!
(画像にリンク貼ってあります)
例2、妻・夫とタイミングを別に入居
夫のことで入居相談を、
と病院の連携室から連絡がありました。
奥様が寝たきりになり、
福井に来て入院、
リハビリをがんばっているけれど、
将来夫婦の入居を考えているから、
県外から来て夫の居場所がないから、
娘宅では色々とあるから、、、、
と将来的な夫婦入居の
相談を頂きました。
夫は自立、
妻は重篤、
県外からお越しでした。
夫だけまず先に夫婦部屋に入居、
毎日、妻のいる病院に
バスを乗り継ぎ、
暇あれば近所を歩き、
趣味のカメラで撮りまくり、
夫「社長さん(林)、こんな花があってね」
と満面の笑みで
話してくれたり、
夫「あそこのデイサービス行きたいの」
と自らおっしゃってくれて、
無理やりケアプラン書いたり(笑)
しました。
妻は重篤でしたが、
リハビリの甲斐あって、
要介護5(寝たきり) → 要支援
とめちゃくちゃ軽くなりました!
で、あんしん村に無事、
夫婦入居に至りました。
こういう例はかなり珍しいですが、
タイミングを変えての入居
というのもあり得ますよね!
例3、妻・夫とタイミングを別に入居
父が腰椎圧迫骨折をしたので、
父だけ入居させたいのです。
と息子さんから入居の相談を
頂きました。
色々と話を聞いたり、
本人にも話したり、
退院の際にも見学してもらたり、、、、
したのですが、、、拒否。
父→夫
母→妻
に変更します。
夫だけの入居で考えていたところ、
妻「私が入る」
と以外な答えから、
妻が先に入居となりました。
居室は一人部屋です。
さすが女性、
友達が出来て、
色々と話すことが出来て、
あんしん村ライフを過ごされていました。
その後また、夫が腰椎圧迫骨折、、、、
さすがにもう気力が落ちたのか、、、、
夫「俺ももう入らなあかんね、観念した」
と居室を3階夫婦部屋に切り替えて、
夫婦入居に至りました。
最近男性入居者が増えているので、
テレビで野球観戦にいそしんだり、
男性だけで固まって話をしたり、
友達が出来て嬉しそうです♪
例4、あんしん村から出勤したい夫、介護が必要な妻
過去の事例ですが、
夫:自立
妻:要支援
の方の問合せが、本人からありました。
賃貸マンションに入っているものの、
妻が食事を作るのが手間になってきて、
将来を見据えて、
有料老人ホームに入居したい
とのことでした。
入居は夫婦同時、
夫は仕事に行かれていたため、
あんしん村から出勤し続けました。
付き合いなどで遅くなることもありますが、
夫「職員さん、今日の晩御飯いらんで」
帰宅すると
夫「こんな商品を会社で取り扱っていて」
と息子を相手にするように、
話をしてくれて、
うれしそうな笑顔が印象的です。
有料老人ホームに入居しているんじゃない、
あんしん村に入居しているんだ、
色々とインパクトのある方でしたが、
そんな事例もあるんですね!
相続のバックアップもしています♪
色々な入居のパターンがある、
夫婦入居の例です。
だからこそ楽しみもありました。
もちろん、いい話だけではなく、
夫が先に亡くなったとか、
残った妻を看取ったとか、
色々と入居してからもあります。
ただし避けられないのが、
相続手続きだったり、
亡くなったあとの手続きです。
以前は私もサポートしていましたが、
ここ10年は専門家に丸投げしています。
お陰で、感謝の言葉を
たくさん頂いております。
このあたりは
また別記事で書いて行きますので、
お楽しみに!
いかがでしょうか、
夫婦入居に関する連載記事。
感想やコメントを、
Facebookでお知らせください!
終活座談会の参加申し込みは
こちらは、
有料老人ホームあんしん村のホームページにも、
コピペしていきます。
5月28日(土)の終活座談会、
申込はこちらから出来ます。
有料老人ホームあんしん村の
ホームページからどうぞ。
のボタンを押すか、
へどうぞ!
座談会、楽しみにしております!