おはようカザフスタン、はやしでノンタン。
No4825 マイナポイント20000ポイントを受け取るために、スマホ(電話番号)がない子供に付与するためには、nanacoカードがおすすめ!
日曜日がやってきました。
一年ぶりに、
この季節がやってきました!

濃厚!
うまうま~~!
マイナカード予算、6000億円余剰
そんなニュースが届きました。

今回20000ポイントの付与がされ、
9月末としていた期限は、、
延長されるでしょうね。
私が考えた、マイナポイントの付与について、
記したいと思います。
深く掘り下げているサイト、
ポイントを細かく説明しているサイト、
もありますので、
そちらも参考にしてくださいね。
結論、PayPayかNanacoカード
成年の場合は、
各自で付与されればいいので、
どうぞご自由に。
決済できるカードは
実は限られています。

プリペイドカードは置いといて、
QRコードも対象となります。

では、子供がいる家庭の場合、
どうしたらいいでしょうか。
子供がいる家庭の場合、
親の使っている決済方法を選ぶ必要が
あるんですが、子供が多い場合は
複数ないと出来ません。
なので一つの提案をします。
20000ポイントの実態
20000ポイントを受け取れる。
とありますが、
マイナポイントのサイトを見るとこう
書いてあります。

今回付与されるのは、
15000ポイントであり、
これを使わないと+5000ポイントが
もらえない。
=15000ポイントを使う必要がある
ということです
子供一人ひとりにポイントを付与する場合
やりたいことは、
親が搾取するんじゃなくて(笑)、
子供ひとりひとりにポイントを付与して、
どう使うかを考えてみて、
一番使い勝手がいい方法。
をやってみました。
そのポイントは、子供がスマホを
持っているかどうか、です。
1、子供がスマホ(電話番号)がある場合
これは、
PayPayやD払い、auPAYなど、
を使うといいでしょう。
というのも、使い勝手がいいPayPayを
利用しようと思うと、
電話番号が必要となり、
持っているなら選択肢が増える
からです。
2、子供がスマホ(電話番号)がない場合
うちはこちらです。
小学生がいると、電話番号やSIMカードが
さしてあるスマホを持っていない。
となると、
PayPayやPay関連が使えず、
決済方法が選べません。
クレジットカードもなく、
楽天ならIDが必要でしょう。(多分)
主たる目的「使い勝手がいい」
決済を選ぶためには、
どうしたらいいでしょうか。
20000ポイント受け取るためには、
15000ポイントを使う必要があります。
それを見据えた使用方法とは。
結論、nanacoカードがおすすめ
子供がスマホ(電話番号)がない場合。
20000ポイントをGETする。
(15000ポイント使う)
ためには、
どうしたらいいでしょう。
結論、
nanacoカード
がおすすめでしょう。
というのも、
15000ポイントを使用するためには、
バローや平和堂、セイコーマートという
日常使うものもあれば、
ICOCAなど交通系カードも
あります。
日常生活はこれでもいいですが、
どうしても15000ポイント使うには、
時間がかかります。
楽天やnanacoなら、
高額商品や、
セブンイレブン等で、
amazonカードや
nintendoカード、
itunesカードなどを
購入できるので、
あっという間に15000ポイント使えます。
結論、
スマホを持たない子供に
マイナポイントを付与するためには、、、
nanacoカードおすすめ
1枚300円かかりますが、
将来的に電話番号を取得したら、
アプリに移行すればさらに
使いやすいです。
そんな日曜の朝でした♪
日曜日をどうぞ、
ゆるゆるとお過ごし下さい!
コメントを残す