おはようござバセテール、はやしでテール。
ドクターズ2最強の名医を見て沢村一樹役は大の人たらし!、特に野際陽子さんがキレイに残る、残り続けるのは理由があった。であればあんしん村チャンネルだって、いいね♪ No5028
日曜はゆるゆると
昨日はゆるゆるとすごしました。
久しぶりにランニングで来まして、
外を走る気持ちよさを実感しました。
何よりもマスクなし。
ああ、空気が美味しい(笑)
子供は自転車で、
一緒に体力を付けようと。
30分走るだけでもきつい・・・・(汗)
そしてこちらのドラマも見てました。

人たらしな沢村一樹のお陰で、
堂上総合病院が成長していく。。。
というドラマで、
タイトルに「最強の名医」と、
ありますが、ぜんぜん最強っぽくないです。
確かに外科手術はめちゃくちゃ上手で、
提携先の大学病院の方々も、
びびるくらいです。
しかしそこは人たらし、
最終的に自分の病院を成長させる!
大学病院の教授より一国一城の主を!
と、最初は病院を乗っ取ろうと
しますが、結局のところ、
人を育てる!
と、ヘタレな高嶋政伸を
育成しちゃいます(笑)
過去に見た、
ドクターXなどや、
医療ドラマほど、
医療医療していない、、、
人間臭さが全体に出た、
おもしろいコメディ作品でした。
って言っていいのかな(汗)
あ、もちろん、試験勉強もしておりました(汗)
キレイに残る
特に記すべきは、
野際陽子さんがキレイで艶っぽく出演されている!
(この後に亡くなっています)
キレイに残ってていいな!
と思ってしまいます。
キレイに残っている、
と言えばYouTubeに出演された、
このお二人もキレイに残っています。


これらを家族に見て頂いた時、
本当にうれしそうにされていました。
思い出がキレイなままで
残るというのは、、、、
ありがたいです。
採用のため、
とYouTubeを作ってきましたが、
こんな形で、
人様のお役に立てる!
というのは、
ありがたい話ですよね。
人のお役に立てると応援団が出る
先日、久々に経営者モーニングセミナーに
参加し、会員スピーチをしました。

ゴタゴタがあったとき、
空手道場をしている子供の母親が、
助けてくれたそうです。
その活動、その行動、その媒体、
その会社、その事業、その存在、
が、残ること、
存続できること、
の評価の一つに、
「社会の役に立つ」
ことがあります。
だから一人住まいのトイレ掃除を
していてもある意味自己満足、、、、
と思われますが、
同居人のために、
となるなら、
人様のお役に立てている。
というわけ。
木下さんは今の仕事も、
空手道場も、
どちらも本業だ。
とおっしゃっていました。
これが継続できるのは、
社会のお役に立てているから。
だから、母親のような
方々が出てきてくれたのは、
応援団が出来るのは、
社会のお役に立てているから。
人様のお役に立てているから。
そこが一つ、
見極めになりますよね。
だからこそ見られるために
正しいこと、かつ、
人様や社会の役に立てているのであれば、
やはり誰かが見ている、
という偶発的なものじゃなく、
ちゃんとPRすべきです。
私の場合は見られるために(笑)、
プレスリリースを書いて、
掲載してもらっちゃいます(笑)

だから、
あんしん村チャンネルも、、、、、
そのうち新聞などに掲載される、、、、
かも知れませんね(笑)
おっと1300字でしたが、
キレイな形で終われたので、
このまま終了としまする。
コメントを残す