おはようござリマ、はやしでリマ。
kintone介護ゴリゴリ(2)、老人ホームの入居管理と利用者台帳・同姓同名に対応した主キーはどうする!?、単独アプリでLIFE科学的介護推進加算に対応したアプリ作成とは、これは売れる!(笑) No5085
kintoneでゴリゴリシリーズ(笑)
と今しがた名づけましたが、
GW中にkintoneにする!
と決めてから、
開発者アカウントでごそごそしています。
その1は、
出勤簿とスケジュールPLUSを同期。
という記事を書きました。
実際はガワだけ作り、
細かい実装はまだです。
kintoneで老人ホームの入居管理
その2は、
老人ホームでの入居管理と、
LIFE、科学的介護推進加算です。
先週、ヤススさん、清水さんと、
急遽オンラインで話をして、
清水さんの取組を
教えてもらいました。
一言で言うと、すげぇ。
が感想で、
いくつか有償プラグインのことを、
お聞きしました。
ありがとうございました。
同姓同名にどう対応するか?
有料老人ホームあんしん村で採用しても、
同姓同名はおらず、
客数も多くはありません。
しかし清水さんところは、
病院・デイサービスなどを
考えると同姓同名もいる、
カルテIDと連結する。
なんてことを考えると、
利用者ID(カルテID)=一意にする
がキーになる。
のが当たり前です。
そこをあれこれ考え、
スケジュールPLUSで表示されることも想定して、
主キー=利用者名
としました。
これとは別に、利用者検索キー
というのを使い、各所で使っていき、
ルックアップする。
というもの。
同姓同名の場合、
同名識別文字を設定することで、
利用者名
テスト太郎(1号)
テスト太郎(2号)
と自動的にします。
利用者検索キーを設定
入居中の場合、
それに居室番号を組み合わせるので、
101テスト太郎(1号)
102テスト太郎(2号)
103ああ太郎甲乙
104ああ太郎丙丁
これが利用者検索キーとなります。
利用者を検索する場合、
弊社ではカルテIDがなく、
FileMakerでも番号はありますが、
あまりなじみがないので、
①利用者検索キーで検索する「テスト」またはなしで取得
②利用者名が自動セット
となるというわけ。
スケジュールPLUSでは
まだ本気ではないため、
スケジュール用の表示名を作り
(短いほうがいいので)
101テスト太1
102テスト太2
とでも設定出来るようにしました。
まだこれからです。
ここが一番しんどかったですが、
マスタをしっかり設定しておくことで、
この後が楽です。
なので今後、
・ケアプラン対象にする
・計画書を作る
そういった時も、
名前で検索して始める。
という形になります。
管理アプリを増やさない
また、色々と試していたのですが、
入居管理
2023/1/1~1/3 体験入居
2023/1/10~1/20 短期利用
2023/2/1~ 入居
といったデータを
別アプリにしていたのですが、
ルックアップやらがうまく行かず、
管理の手間が増えるので、
ばっさりとサブテーブルにしました
入力したら自動で、、、、
と思っていましたが、
もうkintoneの機構が難しいので、
ばっさり手入力(笑)
「入力前に入居履歴にコピーして下さい」
と運用でカバー(笑)
※自動コピー機能は実装予定
というのも、
過去履歴はそこまで重要ではなく、
ここだけ自動にするほど工数もかけられず、
他に作らないといけないことがたくさんあるので。。。
その代わり、タブ表示にするなどして、
入力内容が多い場合は表示を切り替えています。
LIFE科学的介護推進加算対応
そしてググっても出てこない、
介護の現場で毎月提出する、
LIFE科学的介護推進加算を
対応しました。
(以下、LIFE加算)
LIFE加算については、
過去記事でExcel版を作っており、
毎月提出していました。
これをkintoneに切り替えよう、
そういうたくらみなのです。
実際の提出データはなんと、
service_code,insurer_no,insured_no
33,182014,2010999999,
のように1行目に文字列が入っており、
これを出力出来ないかを
調べていました。
結局JavaScriptでゴリゴリして出来ました(笑)
利用者名をキーに、
「CSV作成」ボタンを押すと、
1人分ずつ作成する、というもの
入力はExcelで行っていたように、
事業所番号:
1870101472:あんしん村
1890101056:あんのんデイ
項目名:
0:無し
1:有り
のように:で値と名称を入れてあり、
すべてプルダウンで選ぶ形です。
でフィールドコードがすべて、
仕様書通りの項目名になっている、
というわけ。
余計なものを省く
ダウンロードすると余計なフィールドが入っていることに気が付きます。
自身で付けた「有効チェック」
利用者名
更新日時
$ID
などが入ってくるので、
for文の中で排除しました。
また、日付データが
2023-01-31なので、- や / は削除して 20230131
と無理やり string.replace() しました。
作成したCSVは、、、
このようになるので
※保存するとプロパティ崩れるのでCSVファイルはテキストエディタで開きましょう!
アップロードしたら、、、
そのままLIFEに登録すると、、
エラーがたくさん(汗)
なので、日付形式や、
凡ミスを対応して、、、
完了!
というわけ。
現状では利用者台帳と連結していないので、
単体で動きます。
なので基本台帳や機能訓練加算も
組み合わせたら、
単独プラグインとして
販売できます(笑)
複数事業所を登録できるので、
いちいちあんしん村で、、、
Excelファイルを開いてCSV保存して、
なんて手間が減ります。
画期的!
kintone × LIFEプラグイン
ググっても出てきませんから、
世の中にないのかも知れません。
また、プリントクリエイターなどと
組み合わせると、Excelで使っていたように
こんなのが出来ると、、、
情報提供書として使ったり、
カルテに入れておいて、
ケアマネ・介護スタッフ間で
やりとりに使えたり、
します。
この辺はまだまだ。
出来ると楽しそうですね!
ちなみに購入はこちらから!
・・・出来ません(汗)
今は別のところを作り込んでいるので、
とりあえずアップロード出来る
ところまで行けば、
次のアプリに取りかかります。
コメントを残す