おはようござマラボ、はやしでラボ。
久しぶりに5キロ走ったら気持ちよかった、痩せるための大原則を考えたら、、、あまり効果がない汗、緩める・締めるを適宜行い、頑張らないことが継続の大原則ですね。 No5126
久しぶりに走った
日曜日がやってきました
一週間が速いものです。
昨日は時間が出来たこと、
外がいい天気だったこと、
から、久しぶりに外を走ってきました。
普段はステッパーで、
ちょっと寒かったり、
少し暑かったり、
時間がない、
なんて言い訳して、
ステッパーです。
気持ちがいいものです。
継続出来るコツ、
私の場合はシンプルに、
GoogleCalendarに
「○時から、ランニング」
と毎週の予定で入れただけです。
キロ5分半、
30分なのでだいたい5キロでした。
「また細くなったね、
またやせたね」
と声をかけて頂くことも
ありますが、、
体重は65キロか
ら減っていません。
難しいものですね。
痩せるためには
お金が貯まるためには、
シンプルに、
収入>支出
これと逆に、
体重が減るためには
消費カロリー(支出)>摂取カロリー(収入)
です。
iphoneのヘルスケアアプリを見ると、
「アクティブエネルギー」
という項目があるのでこれと、
スマートウオッチのアプリと
組み合わせると、見えてきます。
5キロ走っても約500キロカロリー
これに基礎代謝を含めて、
摂取カロリーと比べる。
ことになります。
気が付けば、
飴やチョコレートを
摂取していたら、、、
やっぱり痩せないことに
なってしまいます。
平日は摂取カロリーが低いですから、
なお注意しないといけません。
ということは、
消費カロリー<摂取カロリー
となり痩せないことになります。
さらに、
昨日はアルコールを飲み過ぎたので、
これもいけませんでしたね(笑)
有酸素運動を30分以上
また痩せるためには、
有酸素運動を30分以上と
言われています。
ですから、
最低30分はステッパーしています。
15分を超えたあたりで、
汗が出始めます。
でも30分もすると、
けっこう汗をかいています。
アマプラ見ていると、、、、、
地獄楽1本、
ドクターストーン1本、
と1本見ると、
終わりくらいで、、
30分超えたぞ!
と辞めてしまいます(笑)
ヘルスケアアプリの
ワークアウトを見ると、
ぜんぜんダメポです(笑)
本来は30分を超えて行う
必要があるのですが、
時間がないから、
1本みて切りがいいから、
と言い訳して、
辞めてしまいます(笑)
ここがステッパーの悪いところですね(笑)
※ステッパーのせいにすな(笑)
そういえば、
さぼっていることが多いので、
そんなもんでしょう(笑)
目標を決める
では、
やったりやらなかったり、
やってるけど辞めちゃったり、
30分行ったら辞めたり、
するさぼり癖は、
どうしたらいいでしょうか。
その一つが、
目標を決める。
でしょうか。
週?回は40分、
ステッパーを踏む。
翌週には体重が0.5キロ減る。
と目標を決めて行ったり、
こうして見える化することでしょう。
仲間がいたり、
こうしてブログで見える化する、
ことでも継続出来ることでしょう。
また、時間にゆとりがある、
土日に多く行う、
という方法もありますが、
やっぱり平日でしっかり行う
癖付けをしたいものです。
資格取得のための
勉強と通じる部分があります。
しかしながら、
目標を決めることに
デメリットもあります。
それは、、、、
ご褒美と言って、食べてしまうこと(笑)
とのバランスを取りながら、
続けて行くしかありませんね。
そのためには、
自分の機嫌を調整したり、
厳しくしたり、
緩くしたり、
する必要があります。
この辺の自己調整が
楽しいところでもあります(笑)
厳しいケアマネ
先日、担当者会議にて、
「はやしは厳しいケアマネだから、
運動せいとか、
脳トレのプリントやってとか、
デイサービスで言われるけど、
私が犯人だからね、
私が指図しているからね」
と言ったら、
福祉用具の業者さんが、
吹き出して笑っていました(笑)(笑)
対利用者、
対高齢者、
であっても、
厳しくしたり、
緩めたり、
辛い時にやろうよって言ったり、
また明日からねと言ったり、
緩めたり、
締めたり、
しています。
頑張るは嫌い
頑張るという言葉は
嫌いになりました。
なぜなら、
頑なに張る
と書くからです。
いらすとやで
「頑張る」で検索したら、
こんなイラストが出てきました(笑)
弦楽器で、
頑なに張ってばかりでは、
弦が切れてしまいます。
いい音、
いい成果、
いい結果、
も目標ですが、
弦や集中力ややる気が、
切れてしまっては、
意味がありません。
そうならないように、
緩めたり、
締めたり、
する日々です。
そんな日曜日、
今日もゆるゆると、
否!ガツガツと、
楽しみましょう!
だから、どっちやねん(笑)
コメントを残す