ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

福井県介護の日記念、家族介護者支援 介護の日記念講演会のお知らせ(オンライン)、R5/10/18水、産業ケアマネ初仕事で登壇します、定員100名。 No5209

おはようござフルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード)、はやしでフルア。

 

福井県介護の日記念、家族介護者支援 介護の日記念講演会のお知らせ(オンライン)、R5/10/18水、産業ケアマネ初仕事で登壇します、定員100名。 No5209

 

産業ケアマネ活動第一号

情報が解禁となりましたので、
お知らせいたします。

 

介護離職を予防するために、
取得した産業ケアマネージャの
資格について、

福井新聞様に大きくご掲載頂きました。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

「福井新聞見たよ!」
「大きく載っていたね」

と反響を頂きました。
ありがとうございます。

 

もちろん、
日刊県民福井さんの1面掲載も、
大きな助力になっています。

2023/8/11日刊県民福井の1面で、産業ケアマネの記事掲載。2面では生々しい声も「離職しか考えられなかった」、声に産業ケアマネはどうこたえるか?、答えや正式契約の内容はまだないが、騒ぐことは出来る。 No5175

 

担当者からご連絡

そしたら、
福井県長寿福祉課のご担当から、
直接電話を頂きまして、、、

 

担当
林様、お願いがあって電話しました。

とご連絡を頂きました。

 

福井県長寿福祉課とは、
福井市に移管するまでは、

・事業所の指定届
・実地指導の連絡

などが主で、

・厚労省の会計監査?

も入ったことがあったので、
悪いイメージしかなく、、、

 

はやし
実地指導かしら、いやでも福井市じゃないし。
特別監査?
いやいやあな恐ろしや・・・

と思っていたのですが、なんと

 

 

担当
産業ケアマネージャのご活躍、
すばらしいです。
講演会にて、10分ほどのお話しを頂きたいので、
よろしくお願いいたします!!!

と熱い暑いご依頼だったのです。

 

 

家族介護者支援 介護の日記念講演会のお知らせ

そしてチラシや依頼文が届くと、、、
なんと!

 

「介護の日記念講演会」

11月11日は介護の日、
これにちなんでの年に1回の貴重な講演会に、
登壇することとなったのです(汗)

 

(画像にリンク貼ってあります)

 

家族介護者支援 介護の日記念講演会のお知らせ

(画像にリンク貼ってあります)

 

ちょ、まっ、
大きすぎ!

(主講話者じゃないくせにww)

 

となりのかいご、川内氏

となりのかいご、川内氏は、
超有名人です。

ホームページから引用を
させて頂きますと、、、、

(画像にリンク貼ってあります)

 

メディアへの露出、
ブログ記事の寄稿、
厚労省委員、
有識者会議の参画、

などなど、
幅広く出演されています。

 

そして先日も福井新聞様に
掲載されていましたね。

例会の出席は会員または代理者に限ります、

 

とあるので、
もちろん参加は出来ませんが、、、、
スケジュールは空いていますので(笑)

代理出席可能です!(笑)

 

 

第2部に出演

その第2部になんと!
報告者として10分程度、
出演することとなりました。

 

皆様聞いて下さいね!
オンラインですから、

どこでも、
スマホでも、

耳だけ聞けますよ~~

 

講話者とは、
相互で情報共有し、
内容は調整していきますが、

時間は10分間。

対象は一般の方が中心。

 

とありますので、
介護離職の現場の話が、
出来ることでしょうね。

 

 

仕事は辞めなくていいですよ

ケアマネージャ皆さんが
言っていることでしょうが、、、、

ケアマネとして担当したとき、
支援に入るとき、
口をそろえていいます。

 

ケアマネ
仕事は辞めなくていいですよ!

というか、
辞めないで下さい!!

まずは、、、
介護と仕事が両立できるよう支援します。

どんどん相談下さい!

 

と言って下さります。
もちろん私も言います。

 

その中で、企業側と相談し、

・勤務形態の変更
・短時間勤務の対応
・出勤時刻の変更
・有給取得
・介護休暇・介護休業の対応

などを相談してくれれば、
仕事をしながら、
家族の介護を続けることが出来ます。

 

具体的には、、、

1、出勤時刻の変更

デイサービスの送り出しをしてから、
出社できるよう出勤時刻の変更

2、短時間勤務の対応

デイサービス終了が17時頃、
それまでに帰宅するなら
短時間勤務への変更

3、勤務形態の変更

正社員からパート・短時間正社員に変更
といった対応

4、介護休業・介護休暇の申請

介護体制を整えるために、
介護休業(最大93日)や、
介護休暇(年間5日)の
活用をする。

 

などの対応をすれば、

仕事を辞めなくていいんです!!!

と言える、
というわけです。

 

そんな話をすることでしょう♪

 

ケアマネージャだと知識不足

それが、、、、

ケアマネージャだった頃(今もですがww)、、、
だと、そういった介護休暇や
介護休業などの情報は

なんとなく、
曖昧な感じ。

 

しかしながら、
産業ケアマネージャを取得することで、

しっかりと論理武装できた!

 

というわけ。

 

参加申し込みはこちら

長寿福祉課のホームページでは、
リンクされていませんでした。。。。

 

ので、こちらです。

https://forms.office.com/r/p8EZUpcE0h

 

FAXやメールでの申込も
出来るようになっています。

FAX:(0776)20-0642

メールアドレス:choju@pref.fukui.lg.jp

 

参加無料、
オンライン、
開催まで1か月、

ならば100名なんて
あっという間に達成しそうです。

 

申し込んでくださいね!

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)