おはようござアレックス、はやしでアレックス
富山一泊旅行の真の目的は、親友の弔い(泣)。彼女より一緒にいた彼と過ごした日や、一緒に過ごした日々を思い出す。一番の思い出は九州への卒業旅行。その3 No5258
その1,2から続きます。
その1では、
同級生の弔いに、
自宅や墓参りに行きました。
という話。
その2では、
富山大学内を徘徊し、
当時の懐かしい思い出に浸りました。
という話。
その3、大学周辺
では大学周辺や、
住んでいた寮やアパートは
どうなっているでしょうか。
当時を思い出しながら、
詮索しました。
富山大学は五福地区にありますので、
五福と言えば富山大学、
そんなイメージです。
しかしながら、
林や村松が住んでいたのは、
もっと遠い所でした汗
今思うとなぜそんな遠くに、、、
その理由は後述。
入り口の交番
そして先日の同窓会でも
話がありました。
正面入り口に交番がありますが、、、、
なんと金網の跡があるのです。
なぜなら学生活動が盛んな時代に、
いろいろと投げつけられたため、、
金網が張ってありました。
その名残です。
先輩方が楽しそうに話していました。
ご飯どころ
そして昼食になり、
近所の「かれー亭」に。
と思ったら、
カリカットが正式名称でした。
※かれー亭は移転済
五福プラザや、
カラオケ、
BOOKSなかだなど、
懐かしの場所がありますが、、、
食事処も、
秀、秀かん、かれー亭、カリカットなど、
学生向けにたくさんあります。
車で近辺を走りましたが、
いくつか無くなっており、
少し寂しさも感じます。
なかでもカリカットは、
残っている貴重なお店で、
ダンディーなマスタ―に
顔を覚えてもらうくらい、
通っていた記憶があります。
あれから30年、、、、、、
世代交代したかと思いきや、
まだ働いておられました♪
野菜玉子ピラフ、
チキンフライトッピングで
1000円。
値段は高くなりましたが、
味はそのままでした。
子供から年配の方まで、
広く愛されるお店はまだ健在でした。
大学付近の景色
スタジアムがあったり、
高校があったり、
中学校があったり、
スーパーがなくなったり、
当時を思い出しながら
ぐるぐる車で回りました。
陸橋がなくなっていたり、
よく集まっていたブックスなかだがなくなっていたり、
回転寿司屋になっていたり、
建物は残っていてもテナントが変ったり、
とありましたが
懐かしい雰囲気ばかりでした。
お互いのアパートに行ってみた
そこでお互いが住んでいた、
アパートに行ってみました。
二人とも、、、、
すごく遠いところにいました(笑)
村松は大学から2キロ、
はやしは大学から3キロ、
こうしてルートにすると、5キロになりましたから汗
なんでっ
って思うでしょうが、
村松は新築だったから、
駐車場が無料だったから、
2階だったから、
林は合格発表の直後、
学生会館に行って手続きしたら、
そこになったから。
まかない付、というのも
よかったです。
お互い、
限られた時間・情報と、
狭い知見の中で
「そこしか選べなかった」
というのが悔しいところですが、
別に文句を言うことなく
住んでいました。
まさに住めば都。
村松はそのお陰でカラオケ店で
アルバイトしており、
サークルなど人のつながりが増えました。
林はココス呉羽店でアルバイトし、
そのお陰で人のつながりが増え、
よく飲みに行っていました。
その後、、、さすがに遠いと感じ、
2年で引っ越しをして
大学の近くに住みました。
友達のアパートが、、、ない!?
そして共通の友達がおり、
よくその人の家に
たむろしていました。
よく朝までぷよぷよ、
などよくやっていたものです。
そのアパートを探しましたが、、、
ありませんでした。
なんというか、
道がなくなった。
区画整理が行われたのでしょうか、
近くに大きな道路が出来ていたので、
それを期に工業高校の敷地が
変ったのでしょうか。
ぐるぐる回ったけれど、
分かりませんでした。
マッキー、見つけられなかったよ。無念。
富山駅に戻る
村松が富山駅から乗る、
ということで駅に移動しました。
富山駅は、
日本で唯一、
JRと路面鉄道が駅の中で交差しています。
なんとググって調べていたら、、、、
鉄道王国とも言われています。なぜ!?
ダウンロードしてきましたが、
新幹線の下を、
路面電車が通っています。
構内図を見ると
わかりやすいです。
富山駅の中には、
とやマルシェ(のれん横丁)
お土産売り場
などなどあふれていました。
たしか福井も、、、、
福井駅前フードホールをやる
となっていたので、
イメージは富山駅構内が近いのでしょうか。
食のイベント
別記事でも書きましたが、
ちょうど、食のイベントがやっていて、
マーク・パンサーが来ていました汗
そんなフードコートでゆったり、
まったりとして、
ソフトクリーム食べてました。
うますぎ♪
Xのとやまイタリアンアカウントでは、、
様子が撮影されていました。
(画像にリンク貼ってあります)
駐車場が混雑していたところを見ると、
わざわざ車で来たり、
電車で来たり、
してワイン飲んだり、
楽しんでいました。
富山大学に新設、都市・交通デザイン学科
富山大学を徘徊していて、
感じたのは、
理学部の建物に、
「都市・交通デザイン学科」
が出来ていたことです。
(画像にリンク貼ってあります)
こんなことが学べます
を見るとまさに
取組なのでしょうか。
富山と言えばコンパクトシティ構想、
各地域に小さなコミュニティを作り、そこに寄り合い、
バスや電車でつなぐ。
まさにそんな一丁目一番地の
開発になったのが富山駅なんでしょうか。
2024年は北陸新幹線
そして福井には来年、
北陸新幹線がやってきます。
その頃に、
北陸新幹線に乗って、
村松がやってきます。
彼は、社会保険労務士。
ぜひ来た時には、
社会保険労務士同士、
同業種・異業種飲み会で盛り上がろう!
と決意して、
別れました。
お楽しみに!
連載完了。
コメントを残す