おはようござマスター・アジア(東方不敗)、はやしでアジア。
福井市長選挙2023、西行さん当選おめでとうございます!!、起業と選挙はどう違うか?、自力本願と他力本願の違いがあるから選挙はリスキー。。。 No5295
日曜日が終わりました。
西行しげるさん、当選!
昨日は福井市長選挙の投票日でした。
夜は寝てしまい、、、
朝に確認したら、
このブログでも取り上げていた、、、、
お二人の行方は拮抗しての
西行しげるさんが当選されました。
おめでとうございます!!
投票率がなんと41%!
高いのか、
低いのか、
と思いますが、
前回は37%
たった4%上がっただけ。
前回は覚えていますか?
2019年。
私のブログでも、
取り上げていました。
前回の7000票差と違い、
今回はなんと2400票差、
ですからそれはすごい、、、
選挙はやってみないとわからない
前回鈴木氏は、某所の話で、
「選挙はいつも、開いてみないと分からない」
とおっしゃっていました。
それくらい票読みが難しく、
何をどう努力していいか、
わかりにくい。
ということでした。
そのために、
何かしら色々と取組を行い、
各家庭を回り、
人に会いに行き、
とにかく握手する。
そんな昭和なスタイルが、
今でもずっと継続しています。
もちろん、
SNSやメディア、
YouTubeを使っても、
届く人には届くし、
届かない人には届きません。
過去の投票率を見ると、
88%を超えていた!
時もありますから
驚きしかありません。
それでもこれまでの投票結果を分析して、
手厚い層、
無党派層、
いろいろと考えて
対応していくことも必要でしょうね。
古臭い公職選挙法と
付き合っていくのも必要ですし。
ケアマネとして独立します
X(Twitter)を見ていたら、
こんな投稿を見かけたので、
返信しました。
見知らぬ人に言われる方が、
100倍きついと思いますが、、
事実は伝えた方がいいと思うし、
先に行っといて損はありません。
そのあと、「応援しております!」と
コメントしているので、
つっけんどんにしているつもりもありません。
起業は選挙と同じように
やってみないとわからない。。。
なんて当たるも八卦当たらぬも八卦、
ではなく、
「成果が出るようにやるしかない」
というものです。
ただ、他の方も書いていましたが、
チャレンジすること、
自らでやってみること、
はめちゃくちゃ大事なので、
がんがん行こうぜ、
です。
だからチャレンジもしないで、
批判ややめとけ、
なんて口先だけで言う人の
言葉は放置すればよいです。
ひろゆきはこう言う
ダイヤモンドオンラインにて、
ひろゆき氏の記事がありました。
ひろゆきが語る「会社に残るか、独立するか」を見極めるベストアンサー
そこで典型的に、
ハッキリ言ってしまうと、僕なんかにそんなことを聞いている時点で「独立してやっていくのは向いていない」と思うのですが(笑)、1つの軸になることを話そうと思います。
と書いてくれています(笑)
さらに
僕は、過去の対談で「起業しないと幸せになれないのではないか?」というテーマで話したことがありますが、そんなものは幻想でしかありません。
起業=幸せ
が必ずしもいいとは限りません。
事実、私の周りでも
・二代目として事業継承したが、現在は会社員へ
・親の会社に後継者候補で入社したが、今は別の企業で
・従業員で働いていた会社を引き継ぎ代表になった
なんて方も色々といて、
起業することがすべてにおいて幸せか、
というとそんなことはありません。
結局は本人がどう感じているか、
であり、周囲が決めることではありません。
事実、介護事業で開業!?
と問い合わせてきた方も
いらっしゃいますし、
過去に正月早々、
見学・相談に来た方もいます。
その方々のその後は、、、、
結局起業していません。
起業してもいないのに、
しなくてよかった!
とも100%言えないでしょう。
はやしは起業してよかったか?
私も17年近く経ちますが、
起業したお陰な部分もありますが、
起業しない方がよかった、
と思うこともあります。
結論を言うと、
が本音です。
つまり起業するか
迷っている人、
相談する人、
色々といますが、
辞めておいた方がよくて。
私のところに相談に来ても、
「がんばれ~~」としか
言わずドライに思われるでしょう。
手取り足取り支援はしませんから。
それより、、、
すでに起業しちゃった、
どうしよう!?
と相談に来る方が、
応援したくなります。
だから
ハッキリ言ってしまうと、僕なんかにそんなことを聞いている時点で「独立してやっていくのは向いていない」と思うのですが(笑)、1つの軸になることを話そうと思います。
と書いているひろゆき氏の言葉が
的を得ている、というわけ。
やりたいなら、
すべてを捨て去って、
環境整えてとっととやる。
起業しないまでも副業で初めて、
波に載ったら本格稼働する。
M&Aで会社を書いとる。
事業承継する。
なんて方法が色々とありますが、
結局のところ、
大事なことは
「あなた自身が3年後どうなっていたいか?」
とビジョンを描くことでしょう。
起業や副業・M&Aは通過点です。
それが最終目標になってはいけません。
蓋を開けてみないとわからない
起業と選挙を比べるのもどうかと
思いますが、分かりやすいのは、、、
起業=自力本願
選挙=他力本願
ということで、
やってみないとわからない、
市長 or 無職
なんてリスキーな選択肢は、
私はしたくありません汗
そこに大きな違いが
あることでしょう。
4年毎に自動的に選挙がある、
期限を切られる、
というのはある意味楽なのでは?
と思います。
起業してよかった、
と思うしかありません、
一度始めた以上、
途中で辞めたとは
なかなか言えませんから、
100倍しんどいは、
本音中の本音です(笑)(笑)(笑)
起業してよかった、
前に進んでよかった、
と思うしかない