ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

2024年もよろしくお願いいたします、喪中の正月はあけおめ禁止⁉、昨年2023年に立てた目標を振り返り、今年の新たな目標を立てあとは実行するのみ! No5315

おはようござエマ・シーン、はやしでエマ

 

2024年もよろしくお願いいたします、喪中の正月はあけおめ禁止⁉、昨年2023年に立てた目標を振り返り、今年の新たな目標を立てあとは実行するのみ! No5315

 

母が亡くなったので、
正月は喪中ですね、、、、

 

喪中の正月の過ごし方でググると、、、、

●お正月飾り → しない
お正月にお迎えする「年神様」は、神道の神様です。神道では、死は穢れと考えられているため、お正月飾りをして年神様をお迎えすることは避けなければならないこととされています。門松やしめ縄を飾り、鏡餅をお供えするなどのお正月飾りは控えます。

●新年の挨拶 → しない
年始には「あけましておめでとうございます」と挨拶をしますが、喪中は「おめでとう」という言葉を使うことは避けましょう。もし「あけましておめでとうございます」と挨拶をされたら「おはようございます。今年もよろしくお願いします」のような挨拶を返すと良いでしょう。

●おせち料理 → 食べない
おせち料理は、季節の変わり目のお祝いをする日に食べる節目の料理という意味でした。現在は、お正月をお祝いして食べるものになっています。鯛やエビ、紅白のかまぼこなどお祝いの席で出される料理が並ぶため、おせち料理を喪中に食べることは慎んだほうが良いでしょう。お祝い事に関連した食材を使わなければ食べても良いとされる地域があるので、その地域に詳しい人に確認すると良いでしょう。

●お雑煮 → 食べても良い
お雑煮は、1年の無事を祈って食べるものです。お雑煮自体がお祝いの料理というわけではありません。しかし、お正月にお祝いの料理として食べることは避けたほうが良いでしょう。お正月用ではなく、普段の食事として食べる場合は差し支えありません。

●初詣 → 行く場所によっては問題なし
初詣は、お寺に行く場合は問題ありません。しかし、神道では死は穢れとされるため、神様のいらっしゃる神社へ初詣に行くことは控えましょう。神社によっては忌中でなければ参拝しても良いところもあるので、確認すると安心です。

●お年玉 → あげても良い
お年玉には神様からいただいた賜物(たまもの)という意味がありました。お正月に神様にお供えしたお餅を、みんなで分けたことがお年玉のはじまりといわれています。いつからかお餅ではなく、子ども達にお金をあげるようになりました。お年玉はお祝い事の1つではありますが、「あけましておめでとう」というお祝いの言葉が書かれているお年玉袋を避けて渡してはどうでしょうか?

 

毎年1月1日の記事は!

毎年1月1日は、
昨年1月1日にアップした、、、、

昨年の目標達成の度合と、
新たな目標を設定致します!

 

って、、、、
1年に一回って、
コスパ悪すぎですね。。。

せめて、半年とか、
四半期でチェックしないと、

達成してるものも、
達成できないよね。

 

今年の漢字は

今年のテーマとなる漢字は、、、、
色々と思い浮かびますが、

「楽」

 

先日、採用担当のMr.K と話しをしていて、

Mr.K「今年(2023年)は忙しかったなぁ」

林「来年はもっと忙しくなると思いますよ」

Mr.K「そのつもりで動くだけなので、いいですよ」

林「毎年暇かも?、みたいに思いますが、無理じゃね?って思います、
落ち着いてなんて難しいと思う」

Mr.K「ですよね♪」

と楽しそうでした。

 

やるからには、楽しむ。
楽できるようIT化、仕組み化する。
一人だけに負担がかからぬよう楽する。

音楽を奏でるように、、IT化する(笑)

 

新型コロナウィルス×BCP

昨年は新型コロナ×BCP、
ってことで書いていました。

BCP(事業継続計画)の作成が、
今年3月まで!?

 

でしたので、
一応計画書は作成してあります。

 

というのも、、、、

・どれくらい揃える?
・どこに置く?
・どうローテーションする?

を具体的に実行に落とし込んでいく一年です。

 

計画書の中では、、、
○月までに準備物を調べて、
○月にそろえて、
○月に○○○
(思い出せないw)

なんて書いておりました。

 

BCPの実行ですね。

それを楽しんで!?
楽できるように!?
実行するのみです。

 

見える化×DX推進

昨年はFileMakerを脱出できるか!?

と書いていましたが、
無事脱出出来ます。

 

残るは有料老人ホームの介護記録が
ラスボス的に残っています。
あとはこれだけです。

 

kintoneで実装が確定したので、、、、
あとは深堀するだけです。

まだ手書きの部分があります。

 

ゆえに、、、

・請求チェック表まわり
・電気のメーター計測
・レンタル物品の管理

などなど、
手書きと手集計の脱出!

を図ります。

 

会社の成長!

会社の成長と、
スタッフの成長を、
リンクさせる必要があります。

それは・・・
やっぱり個別勉強会です。

 

ミライ会議(幹部会議)では、
デイ会議では、
厨房会議では、
看護師会議では、
ケアマネか意義では、

って会議ばっかりかよ!?

 

と思うかも知れませんが、
みんなに、
なんてなかなか広まりません。

あなたに、
というから自分事にしてもらえるのです。

 

個別会議という名の、
個別勉強会でしっかり向き合います。

 

また結果をkintoneで見える化していく
ことも忘れてはいけません。

 

会社でにぎわい発信

経営計画発表会で、
顧客づくりについて、
重要な発表をしました。

皆さん、真剣に聞いてくれていて、
感謝しかありません。

 

それは、、、

あんしん村に来所するきっかけ作りを、
ガンガン作る!!!

 

というもの、

行事に家族が参加してもらったり、
運営懇談会の参加率を上げたり、
○○を活用したり、
デイの行事に来てもらったり、

 

すると自動的に○○(笑)
(伏字ばっかりw)

 

まちづくり推進

動けていなかった同友会な会、
その先に向けてのコミュニティ形成。

を発信するべく!

 

他の会の成長もするべく!

 

IT介護支援室の場所が出来たのも事実です。

 

○○会のさらなる運営強化に向けて、
IT化の推進にも関与できます。

それをIT介護支援室をフル活用して、
発信していくのみです。

 

具体的には、
年末ラストの経営者モーニングセミナー、、、、

あれいいよな、
○○で困っている人たくさんいるし。

 

個人目標

最低62キロまで落ちた体重は、
昨年で64キロまでと書きました。

コロナの影響や、
色々とありましたが、

結局出来なかったのは、
言い訳にしかなりませんね。

 

今年は、

・体重64キロ目標、
・ウェイトトレーニングにより筋肉増量
・ファスティングを活用

することで、達成できます!

 

ステッパーなりも、
上手に活用せねばいけません。

 

さらには、、、
長年コロナの影響で出来なかった、
家族旅行もしたいですね。

 

目標達成するには

目標達成するには、、、
昨年も書いていましたが、

 

見える化する、
毎月チェックしていく、
周囲に言いふらし逃げないようにする、
仲間を作る、

ってところです。

 

やるからにはしっかり達成するために!?

行動していく一年に、
今年もなります。

 

今年もよろしくお願いいたします!!!

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)