おはようLAST IMPRESSIONTWO-MIX、はやしで。
TOMO’Sケアプラン、丸七年担当した独居男性70代の利用者その後、伝説の3大困難事例と言われたその理由とは。その3自己破産後はどうなる?、施設入所の転居費用・処分費用は誰が負担する?、生活保護のリアル。
7年間担当した利用者で、
連載記事を書いています。
7年担当した利用者が、
施設入所のために終了。
手を離れました。
認知症の男性独居高齢者なんですが、
私の中での3大困難事例として、
これまでもブログで取り上げてきました。
という話です。
その2記事では、
生活保護を行き来した話をリアルに書きました。
少しの収入や貯蓄によって、
生活保護を外された現場を見たら、、、
生活保護は賞金、なんてまったく思いません。
お金にまつわる連載記事を書いていた
この記事を書きながら思い出したのですが、
この方のお金にまつわる連載記事を書いていました。
それがこちらです。
結構詳細に、生々しく、書いていますね♪
この方を7年間担当して分かったこと、学び得たことは、
・生活保護制度のより詳しさ
・自己破産制度、その後
・優秀な保佐人と関わることでの学び
・独居高齢者が賃貸マンションに住むことのリアル
・丁寧な大家さんとの出会い
・γGTPが400超えたらどうなるか(笑)
自己破産制度、その後
他の方の例は知りませんが、
私が担当したこの利用者は、自己破産をしてもらいました。
確か、、、自己破産をすると、
郵便物が届かない
とか勝手に思っていましたが、、、、
思い返すとそんなことはありません。
アディーレ法律事務所のサイトを見ると、、、
自己破産するとどうなる?借金は?その後の生活は?14個の疑問を解消!
弊害は少しはありますが、
特段生活に影響がある内容ではありません。
というのも、
この利用者は、資産も車も、
さらには同居する家族も養う家族もないこと。
これが一番のメリットだったのです。
この方の手続き後、、、、
特に何かの不便を感じたことはありませんでしたし、
何か郵便物が届いたり、
裁判所から何か届く、ということもありません。
生活保護のリアル
この方は賃貸住宅にお住まいでしたが、
大家さんの本音を聞くと、、、、
「出て行って欲しい」
という想いがありました。
15年?、いや20年は住んでもらえたので、
情がありまくり、とおっしゃっていました。
しかしながら、本来であれば、
5万円台で家賃や共益費がもらえるところ、、、、
生活保護のため、3万円台、
もらえても4万円台しかもらえず、
本来の家賃が入りません。
管理会社が入っていたとしても、
家賃×?%、というところなので、
収入が入りません。
つまり・・・・
生活保護であるがために、
皆不幸になるのです。
転居の費用
ではこういう方が養護老人ホームに入所するとして、
その転居費用、
引っ越し費用、
不要物の処分費用は、
誰が負担するのでしょうか。
それは・・・
行政、福井市です。
生活保護の場合、貯金が出来ず、
修繕費用は自己負担。
なので転居費用・処分費用が市から補助してもらえる。
というわけなんですね。
2LDKのマンションから、
1ルームの施設ですから、
相当荷物は減らされました。
トラック1台分の処分。
トラック0.5台分の荷物。
本人は介護タクシーで移動して、、、、
無事施設に到着。
入所が完了した、というわけです。
生活保護は賞金
ここまでおんぶにだっこで、
他人のお金で生きることで、
それでも生活保護は賞金!
と言えるでしょうか。
本人からしたら、
生活力もない、
生きていけない、
お金がない、
収入がない、
日本国憲法に定められた、
最低限の生活を送る権利がある!
そう言いたいかもしれませんが、
それって、自分のことばかりですよね。
乱暴な言い方かもしれませんが、
自分さえ・・・
そんな風に捕らえられてしまいます。
自分さえよければ、
そんな生き方は、
私はしたくありませんし、
子供にもさせたくありません。
この方の場合は、行政の方から、
生活保護になった経緯もあります。
それくらい困っていたのが、
平成29年ころの話でした。
中には不正受給をしようとする、、、、
方もいますし、
悪さする人もいます。
悪さする人が、、、摘発されて、
正しい使い方になりますように。。。
そういう方には生活保護が罰金になる、、、ように。
続く。
関連記事一覧
コメントを残す