ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

福井県内の地価が公示、北四ツ居2-7-39は有料老人ホームあんしん村と同じブロック♪、GoogleMapsで距離測定と、法務局などに行かなくてもおおまかに土地の評価額がわかります。さらに、、、 No5415

おはようござignited -イグナイテッド-T.M.Revolution、はやしでイグナイ。

 

福井県内の地価が公示、北四ツ居2-7-39は有料老人ホームあんしん村と同じブロック♪、GoogleMapsで距離測定と、法務局などに行かなくてもおおまかに土地の評価額がわかります。さらに、、、 No5415

 

福井県内の地価が公表

先日、地価が公示されました。

路線価と同様に、
土地の値段を決める大事な要素です。

 

令和4年については、こちらで書いています。

No4674 福井県内の公示地価発表(R4)、福井市北四ツ居2-7-39は有料老人ホームあんしん村と同一ブロック、今後の地価の行方は!?仮説を立てよう!

 

画像はこちらで、

 

ピックアップすると、

(住所)、2021年 2022年 2023年 2024年
福井市宝永、94,600 94,100 94,100 94,100
福井市文京、81,300 81,500 81,700 83,200
福井市二の宮、76,900 78,500 80,500 83,000
福井市松本、82,700 82,100 82,100 82,100
福井市北四ツ居、76,400 76,400 76,400 76,400

と住宅地については、
ほとんど変化がありません。

 

商業地については、

(住所)、2021年 2022年 2023年 2024年
福井市中央、371,000 374,000 381,000 395,000
福井市大手、340,000 340,000 343,000 360,000

 

2年前の新聞にてすでに「新幹線効果」
と書かれているので、それが証明された形です。

確かに新幹線が開業した影響で、
今年もさらに上昇しそうです。

 

北四ツ居2-7-39とは

公示地価のポイントである、
北四ツ居2-7-39とは、

まさに有料老人ホームあんしん村と同じエリアであり、
同じブロックです。

 

ほんとに、ザ・後ろになっていて、
歩いて行ける範囲です。

 

距離を測定すると、、、
ぐるっと回っても、

156メートルとなっています♪

 

え?
どうやって測定するのって?

GoogleMaps上で、右クリックすると、
「距離を測定」というのがあるので、

丸い点を動かして、
途中でクリックして、
総距離を測ることが出来ます。

 

航空地図に切り替えて、
距離を測定して土地の面積を調べることもできます。

 

プチ終活フェアにて

先日もプチ終活フェアにて、、、、

 

入所後の家屋・土地について、
相談していましたが、、、

相談者
土地は身内の土地で細かいことは知らない、
借入金が残っていた。

と言われました。

 

そんなあいまいな場合であっても、
住所だけわかれば、土地や建物の価格は大まかに計算できる。

というわけ。

 

そこから、

路線価はどうだとか、
中古住宅はこうだとか、
土地の謄本を取得してとか、
土地の面積はいくらくらいで、

そんな話が出ていたのですが、

 

土地の面積は上記の方法で、

路線価は専用サイトや、
公示された価格で、

土地の謄本取得で抵当権などが設定されているかの確認は、
登記簿図書館で。

 

そんな話をしていて、
いちいち法務局に行ったり、
役所に行ったり、

しなくてもいいよ、
という話をしていました。

 

土地の価格は、
間口が狭すぎ・広すぎたり、

四角じゃなかったり(不整形地)、
面する道路が多かったりすると、

土地の価格が変動します。

 

とまあここまでは一般的な不動産業者の話。

 

本人が認知症だと売れるのか?

そこで問題なのが、

 

北四ツ居2-7-39の土地、
平米価格が76,400円。

標準的な50坪だと、
1260万円の評価になります。

この所有者が明らかな認知症の状態で、売却できるのか??

 

というと、、、
難しいです。

後見人または保佐人がついていない状態では、
司法書士が難色を示すかもしれません。

 

あとあと、ほんとに売る気があったのか?

なんて話になったときに心配です。

 

また、後見人または保佐人がついている状態では、、
本人が金銭的に困っていないと、
売却できません。

最初から保佐の権限をつけるには、
正当な理由が必要であり、

 

老人ホームに入所するため、
と言い放ったとしても、

保佐人
あんしん村は高すぎる、他の安いところにしてください

と言われてしまう可能性があり、
先に入所先を変更になると、、、

売却しなくていい、
という判断になるかも知れません。

 

とまあここまでは一般的な社会福祉士の見解。

 

次回の終活座談会が決まりました

そんなわけで、
素人さんにはわからない、

というのが結論です。

 

そんなモヤる日々ですが、、、
次回の終活座談会が決まりました。

日程は5月のGW中か、
5/11土か、の予定で行います。

 

内容は

「本人が認知症だと不動産が売却できる?」(仮)

です。

 

不動産(土地・建物)として価値が多少あり、
売却の可能性があるなら、、、、、

そんな希望も見出せます。

 

そんな場になると、
いいですね。

お楽しみに!

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)