ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

IT介護支援室をシェアオフィス化するにあたり、kintoneのゲストスペース・ゲストユーザを登録可能、アプリで予算書まで出来る♪サンプルアプリも。こんな方々に利用して欲しい!、と明確にターゲットが決まっています。 No5422

おはようBelieve玉置成実、はやしでBelieve。

 

IT介護支援室をシェアオフィス化するにあたり、kintoneのゲストスペース・ゲストユーザを登録可能、アプリで予算書まで出来る♪サンプルアプリも。こんな方々に利用して欲しい!、と明確にターゲットが決まっています。 No5422

 

朝が来るのが早いですね、、、
今日もゴリゴリやってみよう!

 

kintoneを他社に使用してもらう

IT介護支援室をシェアオフィス化しよう!

と考えてから、
ごそごそ動いていますが、、、

FUKUMACHI BLOCKが始動!MINIE他、インキュベーション施設 KOSHINO VALLEYもオープン予定、あんしん村IT支援室だってシェアオフィス開業予定、ハードだけじゃなくソフトも必要な時代。2024年が楽しみです。 No5402

 

その中でも、
自分のプラットフォームを、
他社に使用してもらう、

ための方法を考えています。

 

IT化を促進する、
kintoneを活用する、

シェアオフィスとして、
利用者がいれば、、、操作説明をしたり、
kintoneで予定管理をしたり、

そのスケジュールが外部公開されて、
この日は埋まっていて、
なんて共通言語になると面白いな。

そう思うわけです。

 

 

kintoneにはゲストユーザーがある

kintoneにはゲストユーザ、
という考え方があり、セキュリティを保持しつつも、
SNSのようにやりとりが出来るようになっています。

(画像にリンク貼ってあります)

 

すでに活用事例がありまして、
あらゆる社外コミュニケーションに使えます、
とのことです。

 

であれば、アプリ作成はこちらで行うものの、
そのアプリの提供や利用を、ゲストユーザに行えるようにする。

というわけです。

 

アプリ自体もセキュリティをしっかりかけられるので、
ゲストユーザのレベルについても、

・共用アプリを使うゲストユーザ
・専用スペースと専用アプリを使うゲストユーザ

という区分けも出来るので、
料金体系に応じて、区別することが出来る、というわけです。

 

シェアオフィスに必要なアプリとは

シェアオフィスやシェアスペースに必要なアプリと言えば、
と色々と思いつく限りに書いてみます。

 

ユーザ一覧

利用ユーザの一覧と、マスタテーブルになります。
自分のプロフィールデータは自分で修正できる、、、、アクセス権だって設定できます。

ユーザー名をルックアップに使う、
そんなことも可能です。多分。

 

全体カレンダー

ざっと作りました。
全体カレンダーです。

10:00 タイトル/zozo

と場所の利用や、設備の利用をあらかじめ入れることで、
利用予定が見える化できます。

例:プロジェクタ、全体利用、駐車場5台以上

 

またグラフ化することで、
利用時間を集計したり、
設備利用時間のグラフを表示したり、

することが出来ます。

 

予算書・決算書

某会での場所提供をしようとしているので、、、
会員一覧、予算書や決算書を作りたい。

なんて要望もあることでしょう(笑)

 

なので作りました(笑)

収入の部は、

・会費収入
・行事収入
・利息
・寄付
・前期繰越

支出の部は、

・行事支出
・会議費
・通信費
といった自由項目にし、

 

行事収入、行事支出はそれぞれ、
詳細の部で記入します。

自動で転記される、、、、
なんて都合のいいことはありませんが(汗)、

一番下に監査報告まである、優しいつくりとなっています(笑)

 

会員一覧に年度フィールドを持たせ、
この決算書に関連フィールドとすることで、、、

2024年の会員一覧を一緒に表示することだって出来ます。

 

サンプルアプリ

他に出勤簿や、請求書やら顧客一覧やら、
作りたかったらどうするのか?

と思われるかも知れませんが、
kintoneにはすでにサンプルアプリがあります。

ですからこのアプリを活用して、
色々と自社に活用できる、

というわけです。

 

ターゲットは、、、

そしてシェアオフィスのターゲットは、

・自宅を公開したくない個人事業主、士業
・起業したての小企業
・会議室などを持たない団体様
・IT化したい非営利団体様

となります。

 

そしてコワーキングスペースを併設しているので、
交流や異業種交流、人脈を作りたい方には、ぴったりだ、というわけです。

 

サンプルアプリにもすでに、
アプリパックといって、
複数のアプリを組み合わせてターゲット向けに作ったものがあります。

 

これらをすぐ、
活用できるというわけなんです。

※アプリパックは、、、サイボウズOfficeだったか(汗)

 

イベントや行事関連

まさにイベントや行事関連も、
拡充しようとしていて、

 

  • kintone勉強会
  • freee勉強会(予定)
  • 経営者の話を聞く
  • 全体イベント
  • オンラインで全国のケアマネとつながる!

といった内容も予定することで、
なんだか興味あふれる内容や、

 

販売イベントといった
こともできそうです。

freeeについては、
現在相談中なのですが、
面白いネタが提供できます。

 

 

IT介護支援室を立ち上げてから、
いろいろと思いが広がります。

先日頂いたご意見は、

友人
スペースを作るということは、そこに人が集まる、 あんしん村さんが人や情報が集まるコミュニティの中心という印象は、以前から感じておりました🌸

 

こういうご意見を頂けるのは、
本当にありがたいですよね。

IT介護支援室を活用して、
人と人がつながる!

場所を提供したいです。

 

ただし、利用規約があり、

  • 現時点では食事禁止
  • 反社会的勢力の利用
  • 政治活動の禁止
  • ネットワークビジネスの利用禁止
  • その他迷惑行為の禁止

としています。

 

どんな時も変な人たちが予測されますから、
常識あり良好な場所として提供いたします。

 

それと同時に、、、、

管理人やりたい方、
募集しますので、

やりたい!

という方は個別でメッセージ下さい

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)