ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その28ラスボスケア記録からラベルプリンタはこうなった、カレンダーや訪問介護・デイサービス・訪問診療の内容まで!、自動連携で、手入力を減らす! No5605

おはようニセパンマン

 

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その28ラスボスケア記録からラベルプリンタはこうなった、カレンダーや訪問介護・デイサービス・訪問診療の内容まで!、自動連携で、手入力を減らす! No5605

 

ラスボス、ケア記録をkintoneに

その4記事から続きます。

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その27ラスボスケア記録の実装が完了、ケアマネ支援経過との連携や、悲願だった直近5日分の記録印刷が完了。そして説明会はどうした?No5585

 

その1記事では、現行のFileMakerから、
kintoneに変更した、

という内容で終わってしまいました。

外部からアクセスできない、
排他制御がある、
社長(私)に依存する

などの数々の課題をおおむねクリア出来たkintoneでした。

 

その2記事では、実際に画面イメージで説明しています。

ユーザーインターフェースはFileMakerには絶対敵わない!
kintoneでは絶対無理!

と思いながらも、
インターフェースに選んだのは、krewSheet。

もうこれしか選択肢がありませんでした。

 

その3記事では、ケア記録の画面を詳細に説明。

krewSheetをさらに、
色分けしたり、
一覧で分けたり、
することで、、、

FileMaker版には全然かなわない部分もありますが、
それになんとか追いつくことは出来ました。

 

気が付けばその4、、、、

ケアマネの支援経過を、
アクションボタンで実装。

悲願だった3日分記録を、
5日分にアップグレードして実装。
が大変だった、、、、orz

 

説明会開始!

そして説明会を開始し、
順次説明しております。

 

説明会・会場は社長室、デスクのすぐ裏です(笑)

 

で、設置しようとしたら、、、、

パソコン①が動かない →とっととUSBから再インストール

パソコン②が動かない →SSD故障、とっととメーカに送って交換対応

予備のSSDでクローンをとっとと作成、入れ替えて即対応

戻ってきたらSSDを再度コピーして復帰

 

ということで、前途多難なスタートを切りましたが、、、、
ここで説明会を開催しております。

 

ほんと介護事業所っぽくない事業所です(笑)

 

わいわい言いながら、
大変やなー、と言われながら、

にぎやかに日々、説明会を行っております。

 

FileMakerライセンス終了まで、、、、あと○○日。
まだ2桁やけど、、、

もうわずかやん汗

 

入力が重複しないために、、、一覧で。

9月に入ってから、
説明会の準備をし、行っていますが、、、、

 

説明が分かりにくいからと、
その後、色付けを行ったり、

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その26FileMaker版の課題をこうクリアした、勝てないものの発想でクリア。krewSheetをフル活用してコピペやUIを駆使してなんとかカバー。No5578

 

修正レコードが重複しないよう、
業務担当で調整したり、

説明会で気付いたことをフィードバックし、
都度修正しています。

 

その一つが一覧の修正。

1階入居者、
2階入居者、

のレコードを同時に修正してしまうと、、、、
どちらかが排他制御がかかり、更新ができません。

 

ゆえに、一覧で

1階入居者入力用、
2階中央・入居者入力用、
2階西・入居者入力用、
2階東・入居者入力用、

と物理的に分けることで、
重複しないようにしました。

 

ラベルプリンタどうなった?

また、弊社の働き方改革の一つ、
ラベルプリンタへの印刷はどうなったでしょうか。

 

普通に印刷、
としてもたくさん出力されてしまいます。

出力するフィールドを絞って、
ってのが簡単に出来ません。

 

5/26日 8時ダヨ全員集合!、介護現場のDXショート・プレゼン大会で皆様の発表内容が秀逸すぎた。林の発表の一つ、手書きがかなり減る、過去最大級の費用対効果があったラベルプリンタ(Brother QL-800)の設定内容と、kintoneでの設定内容とは。 No5464

の記事の通りに、、、
すんなりいかないのも問題です。

 

もっと簡単に印刷できるようにしたいです。

 

現時点ではこのようにしています。

 

ざっくり言うと、
ラベル専用フィールドを作成、
そちらにコピペするなりし、

印刷ボタンで印刷。

ラベル専用フィールドのみを印刷。

 

印刷する!

 

という内容なんですが、、、
さらに工夫が必要でした。

 

krewDataで利用者名・日付を入力

何もしなかったら、
利用者名・日付が表示されておらず、

いちいち入力する必要があります。

 

めんどくさっ(笑)
これを自動化するために、、、

 

利用者名・日付
を組み合わせるために、

複数フィールドを組み合わせるプラグインが動かない
※krewSheetでの入力のため。

 

などkintone上の制限があるため、、、
色々と難しいため、

 

しょうがないので、
krewDataでレコード作成を行う時に、
あらかじめ

利用者名・日付を設定するようにしました。

 

と、この画像にもある通り、

○○様 2024-09-27

がすでに入っているので、
その直後に内容をコピペして、ラベル印刷する!

 

という内容になりました。

ま、そんな裏方の苦労もありましたが、
動き始めました。

 

※設定していたのは、旅行に行く当日だったりして(笑)

 

ついでにカレンダーとも連携

するとさらにプラスアルファをしたくなる。。。。

というのが、
林の性です(笑)

 

カレンダーとも連携して、
何か出来ないかな!?

とも思ってしまったのです。

 

1、あんのんデイサービスを自動入力

併設するあんのんデイサービスを利用する、
旨も自動入力します。

09:30-16:40 あんのんデイ利用

ハードコードで記入するのもどうかな、、、
と思いましたが、

どうせあんしん村専用ツールですから(笑)、
割り切って設定します。

 

2、外出・面会記録を自動入力

外出・面会記録を自動入力する。

カレンダーにさえ入っていれば、、、
このように入ります。

8:30-12:00 外出 ○○デイサービス(月木)

 

3、受診の予定を自動入力

そして病院などの受診予定は、
カレンダーに必ず入れてあるので、

このように入ります。

10:30-12:00 ○○病院 付添:家族等

 

4、訪問診療の内容だって、自動入力

そしてやりすぎ100番(笑)

訪問診療のときに、
はやしがいつも付添し、入力していた、、、

14:45 ○○病院 訪問診療あり。聴診・問診実施。情報提供実施、内服継続 28日分処方

だって、自動入力されます(笑)

 

この辺りはシステム連携したがゆえに!
出来たことです。

 

訪問介護の実績やデイサービスとの連携

そしてもちろん、
デイサービスの記録や、
訪問介護の実績だって、

自動で連携します。

 

前記事で5日間記録に表示しているがゆえに、、、

訪問介護の当日記録、
デイサービスの当日記録~3日以内

だって自動連携されます。

 

 

と説明会のあとで実装で、、、
内容がまた変わっている(笑)

なんてこともありましたが、
現場の意見を聞いてバージョンアップしている!

 

わけです。

 

その6へ続く。
(公開されると表示されます)

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その28ラスボスケア記録からラベルプリンタはこうなった、カレンダーや訪問介護・デイサービス・訪問診療の内容まで!、自動連携で、手入力を減らす! No5605

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その27ラスボスケア記録の実装が完了、ケアマネ支援経過との連携や、悲願だった直近5日分の記録印刷が完了。そして説明会はどうした?No5585

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その26FileMaker版の課題をこうクリアした、勝てないものの発想でクリア。krewSheetをフル活用してコピペやUIを駆使してなんとかカバー。No5578

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その25ラスボス的存在施設のケア記録をFileMaker版からkintoneに②、kintoneでは全然NG、krewSheetで万事OK、しかし100%ではない。No5575

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その24ラスボス的存在施設のケア記録をFileMaker版からkintoneに、数ある課題をおおむねクリアしたクラウドソフトkintoneの実力とは。No5574

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)