おはようウサ子のお母さん(ウサこのおかあさん)
デスクワーク・テレワークに向いていない林、DXスクールで課題に上がっていた年間計画と予実管理が出来るアプリをkintone x krewSheetで実現するには。No5682
1日デスクワークに向いていない
昨日は1日、デスクワークをしておりました。
改めて思うのは、
自分にはリモートワークやデスクワークしっぱなしな一日は、
まったく向いていない。
と気付くのでした(笑)
午前中はさくさく、
気付いたこと、予定していたことを、ToDoのタスクに入れてしまい、
どんどん行っていました。
お陰で進む進む。
課題だった動画を視聴、アンケートや、
やるべきことをアップしていきます。
Todo作っても実行できない人は
ToDoが管理出来ない、
作ってもなかなか実行できない、
そんな方は、
カレンダーと連携させることをおすすめします。
例えば、GoogleCalendarだと、
タスクという形で登録でき、日時を指定すると、、、、
1,スケジュールに埋め込む
スケジュールの中に埋め込むことが出来ます。
2,CalendarやGmailと表示
GoogleCalendarや、
Gmailの横に表示させることも出来ます。
合わせていうと、
メールの上の表示・・・から、タスクorスケジュールに追加も出来るので、
メールの内容をそのまま、
スケジュールやタスクに登録したい方は知っておいた方がいいです。
3,ToDo単独で管理
単独でToDoリストアプリで管理することもでき、
クラウド対応なので、
パソコン・スマホでも同期。
4,さらなる機能
さらには、、、
・タスクの下にサブタスクを登録したり、
・繰り返しを設定し、毎週登録したり
・毎月〇日にLIFE伝送
など、便利な機能がたくさんあります。
なので思いついたこと、
単発のやるべきことは、
「すぐにカレンダーの中に埋め込む」
or
「日程調整タスクのサブタスク」
に入れることで、
忘れることや、もれることなく実行できます。
倫理とそろばん勉強会でもその場でスケジュール
これまで2回開催した、
倫理とそろばん勉強会でも、その場でスケジュールを入れてもらいました。
人間は忘れる動物であり、
熱さを過ぎると「なんで?」と振り返る生物です。
ゆえに、
その場で、
「自分と向き合う時間を創出し、
手帳やGoogleCalendarにその場で日時指定で書き込む」
ことをしてもらいました。
これは、自分との予定なので、
他の方から調整を依頼されたら、「すでに先約ありなので」と断ってください
とルールを決め、
自分と向き合う時間を作るようにしました。
私自身も産業支援センターのDXスクールを受講していますが、、、、
課題ありまくり、
期限指定あり(第一・第二まで)
月毎のやるべきこと、振り返りの入力
などなど、
やることが多く、LINEWORKSでメッセージが来るので逃げられません(笑)
それくらいぎちぎちにしても、
なかなか自分の時間が取れず、
通知も見逃してしまい、
後手後手に回ってしまう。。。。
こともありました。
これにデジタル活用中核人材育成講座の、、、
受講生フォローなども行っていますが、
課題なんか出ていたら、
大変やわ。。。
さらには情報公表の調査も1月に控えてるし。
年間計画を立てよ
年始に是非行って欲しいことの一つ、
それは、年間計画を立てよ、ということです。
DXスクールでもちょうどいいくらいに、
年間計画を立てよ、という指示が出てきたり、
経営計画発表会で伝えた内容を、
月毎に落とし込んだり、、、
するために、
皆が見れる場所に、
まとめて見れるように、
と思っており、
2週間ほどもやもやしたり、
うろうろしたりしてました。
その結果が、kintoneアプリでした(笑)
また kintoneかよ、と思われるかもしれませんが、
毎日のように触っているパソコンやクラウド、カレンダーの隣に、
置いておくのです。
ちょうど、前述したToDoリストのように。
GoogleCalendarや、
Gmailの隣に置いておくように(笑)。
たどり着いたのはkrewSheet
で、どうするんの?
とたどり着いたのが、kintoneの krewSheetプラグインでした。
毎月日付を入れよう、
達成度合い(%)を入力できるように、
予定と実績を別フィールドに、
4半期ごとに見たい、
なんて邪推なことを考え始めたら、
ごちゃごちゃしたり、
Xrossモードで見れなかったり、
それでうだうだ、もやもや、
していたのでした。
結論、「まずはやってみよう」
から始めることにしたので、超シンプルになりました。
主に自分が使ったり、
書き込んだりするので、
予定:
〇〇
実績:
〇〇
そんなデフォルト設定もしていたが、削除しました。
ここに、、、
・サ責が入力する研修予定や、
・採用などの予定・結果や、
・行事関連、
・委員会の活動内容など
いろいろとぶっこむことにしたのでした。
考えるより、
やってみよう。
まずは見える化を。
こういうところにも、
現れてきます。
そんな一年になりますから、どうぞお付き合いをよろしくお願いいたします。
コメントを残す