おはようハニー
元ゲンキー様のテナントの現在は?
以前紹介を受け、
こちらのテナントを案内しました。
。
現在はどうなっているか、、、、
というと、まだ空いているようです。
また条件面も変化があったので、
お知らせします。
。
外部は
GoogleMapsから引用すると、、、
外部の出入り口環境はこうなっています。
。
正面:
出入口はお客様用1か所、
通用口1か所です。

。
通用口:

。
背面:
出入口が3か所あることがわかります。

手前がバックヤードの搬入口x1
それ以外に背面からの搬入口x2
合計3あります。
。
側面:
背面の出入り口は側面からも確認できます。

東側にあるヤスブン様・業務スーパー様の駐車場側には、広告媒体を掲載することで、
シナジーが生まれそうですよね。
。
外部設備
キュービクルあり:
外部設備もありまして、
空調はないとのことでしたが、
キュービクルは置いてあるので、接続すればすぐに利用できます。

。
背面搬入:
また背面からの搬入については、
トラックを直付けは出来ませんが、、、
横づけにして搬入されていました。

鉄板の橋をコンクリートにする場合は、
農家組合の許可が必要になるので、大々的には出来ないように思います。
※農家組合長の経験あり(笑)
。
駐車場:
テナント用の駐車場は正面に20台あり、
十分かと思われますが、、、
店舗にした場合は、周辺駐車場の供用も可能ですよね。

一人で勝手に盛り上がっていますが(笑)、、、、、このあたりは、むしろコラボの方が楽しみです!
。
内部に侵入!
過去記事でも少し写真をアップしましたが、
改めてアップ致します。
。
内部はキレイで広い:
内部はキレイで広く、床もクッションフロアなので、そのまま土足でOKです。
照明も蛍光灯ではありますが、、、そのまま利用できます。

。
空調なし:
関係者にお聞きすると、
空調は長い時間が経過したため撤去したとのことでした。
もともと先方が搬入してくれたそうで、
なので、空調用の穴は4か所あるので、新規で設置すれば快適です。

知り合いの業者に空調の見積もりをとったところ、、、
4基(一般パッケージ・室外機)あわせて600万円ほどでした。
初期投資が心配な方は、大家さんに相談する方法もあるそうで。
。
玄関付近:
玄関付近もキレイで明るく、
非常灯や排煙窓などの対応もあります。
消防法にも適用出来ていると思われます。

。
勝手口付近の冷蔵庫コーナー:
また勝手口付近には空洞がありますが、
これはかつて冷蔵庫を置いてあった箇所です。
なのでコンセントなども対応出来ています。

。
バックヤード編
バックヤードに潜入してみました!
。
バックヤード(1):
バックヤードは直前まで使っていたので、
スイッチ類、配電盤関連は整っています。

。
バックヤード(2)
バックヤードを反対側から撮影すると、
搬入口が見えます。
十分な広さがあるように思えますから、在庫置きにも適しています。

。
トイレ:
しかし頂けないのが、トイレでした。
いまどき和式かよ。。。。

ただ、これについては、
大家さん側で様式に変更してくれる、とのことでした。
。
配電盤:
配電盤は直前まで使われていたので、
そのまま利用できます。

。
周辺環境を改めて
前回のブログに書いたとおり、
周辺環境は抜群によいです。
。
きちんと分類しますと、
○医療・クリニック関連:
はまなかクリニック様
柴田動物病院様
本多整形外科様
山田歯科様
○調剤・小売・ドラックストア関連:
ゲンキー四ツ居店様
ハニー食彩館様
ウエルシア北四ツ居店様
クスリのアオキ南四ツ居様
ヤスブン様
業務スーパー様
○金融・ギフト関連:
福井銀行ATM
ギフトショップハヤシ様
○飲食店
珈琲蔵様
らーめんガボる様(NEW!)
錦場様(居酒屋・和食)
ピザフェリーチェ様(ピザ・イタリア料理)
シェ・ピノリ様(フランス料理)
ペスカトーレ様(地中海料理)
○美容・生活支援
黒川クリーニング様
美容室nanashi様
ホームドライ様
すずや様
コインランドリー(レグ様)
スクールIE様(塾)
ヘアカラーRetouch様
○住宅・その他
アスラクホーム様、
エーシン様
ふくい自動車学校
。
などなど、様々なお店があるので、
安心しかありません。
。
アクセスも良好
実は福井市の少し東側なのですが、
アクセスが良好です。
北陸自動車道からだと、
福井インター、福井北インターの両方に近いですし、
混雑しません。

福井駅方面のアクセスも車で10分程度、
両行です。
福井県立病院、済生会病院といった、
大きな病院があるのも、非常にありがたいところです。
。
ですから、
流通の面からもヨシ、
人が関わってもヨシ、
の好立地です。
住まいの環境については、
地元の情報をしっかり把握しているので、業者と連携し、
住まいを確保できます。
。
気になるお値段は
そして気になるお値段は、
保証金6か月は相場と違う、、、、と変更されたようで、
。
契約時、空調なしプラン
○入居時空調なしプラン
入居時、敷金2か月、154万円。
月額、77万円(税込)
。
空調については、大家さんが検討してくれているようで、
○空調ありプラン
入居時、敷金2か月、165万円。
月額、82.5万円(税込)
これは空調費用の月5万円を上乗せした程度、
とのことでした。
(600万円÷10年÷12か月)
。
条件面については多少の相談にも乗ってくれるそうです。
不動産業者様と相談も可能だ、ということです。
建物だけで広さは180坪、
駐車場20台。
。
おススメの業態は
小売店は周辺にたくさんあるので、
よほど違う業種でないと、おすすめしません。
。
なので
学校法人・大規模事務所のみならず、
スポーツジム、
文房具・書店、
ホームセンター、
ワークマンといった業種は、
周囲との差別化が出来るからいいでしょうね。
。
販売スペースを一緒に行う製造業や卸売り、
周辺と違った飲食店などもいいですよね。
このテナントを通じて、
地域の活性化にさらにお手伝いできることを、、、大家さんも願っているようです。
。
テナントを探している!
という方がいたら、私または、
もよりの不動産業者様でもいいので、連絡をしてください。
よろしくお願いいたします。
コメントを残す