健康診断前は食べないという悪あがきなうなハヤシです。
おはようございます!
本日も予定びっしりです。
楽しんで笑顔で参りましょう!
志比口の開かずの踏み切りが撤去になりました。
この写真は撤去される、23日(土)の送迎の帰りに撮影した、
貴重な一枚。
場所は以前、えちぜん鉄道・福井口駅があったところで、
えちぜん鉄道の高架化により、
踏み切りが撤去になりました。
この踏み切りは「開かずの踏み切り」と言われるくらい、
長年、閉まったら開かない、
時間がかかる、
ために渋滞を引き起こしていました。
小学生のときに、
勝山の祖母の家によく行ったとき、
福井口からよく電車に乗って行ったのですが、
北陸本線が通ったり、
当時の京福(今のえち鉄)が通ったりすると、
一回で渡りきれず、
中央で止まる車や人をよく見かけたものです。
あったら邪魔だけど、
なくなったら寂しい存在
この踏み切り、あったら邪魔なんでしょうが(笑)、
ないと寂しいです。
日の出の陸橋の下の踏み切りも懐かしいです。
それは兄弟も同じ。
昨日、入浴中に子供に兄弟について聞いてみました。
長男が見て、次男や三男のことをどう思うか。
次男から見て、長男や三男のことをどう思うか。
次男からの答えがまさしく、
いたら邪魔だ、
うっとおしい時がある、
でもきっと、いなくなったら寂しい、とのこと。
踏み切りと同じなんですね(笑)。
会社や人様のつながりも同じ。
日本社会に余裕がなくなり、
会社の中も利益一辺倒になったり、
時間や利益に余裕がなくなってくると、
あたたかく、
おせっかいに、
口うるさく、
面倒見あふれる、
人は少なくなってきます。
言ってくれること、
関わってくれること、
誘ってくれること、
気にしてくれること、
何かと自分を思ってくれる人って少ない。
余裕がなくなってきているのでしょうけど、
・自分の枠を超えない
・時間の枠を超えない
・自分の役を超えない
・それ以上広げようとしない
人が増えているのはしょうがないですけど、
やっぱりいなかったら寂しい。
起業家の方に、現役の社長が声をかける理由
・同じ苦労をして欲しくない
・創業時の思いを知っている
・人のつながりを創ってあげたい
・おせっかいだけど協力したい
そんな理由からです。
だからこそ、
・誘われるうちに
・声をかけてもらえるうちに
・チャンスをぜひ活かして
成長の糧に、、、、なることを期待しています。
声をかけてくれない、気にかけてくれない
のであれば少し心配です。
人との接点が少ないことは、
人との関わりが減ることは、
社会とのつながりが減っていくことですよね。
高齢者だと認知症になるなど、、、、心配です。
だからこそ、人との出会いを。
私がお会いした方に、経営者モーニングセミナーや、
他セミナーや、各種団体などに、
お誘いするのはそういう理由です。
「人とのつながりは何かを生み出します」
「化学反応を起こします」
「チャンスが生まれ、成長します」
これは間違いなく言えます。
だから積極的に人様と関わっていく、
経営者ならなおさら必要でしょうね。
ちなみに、
今月の経営者モーニングセミナーはこちらです。
今日もこれから行ってまいりますが、
何かのヒントを頂けるのは間違いありません。
そんな場に、
もちろん他の団体にも、
::
::
うるさい存在かもしれませんが、
お誘いさせていただく日々です。
ぜひどうぞ。
コメントを残す