おはようひのたまこぞうのお母さん
ふくい福祉保育就職フェアはいよいよ明日
先日こちらの記事で書いたように、、、、
。
福祉保育就職フェアが、
いよいよ明日に迫りました。
会場は産業会館でも、
中小企業産業大学校でもなく、
ゆーあい福井ですので、ご注意ください。

。
正確には、ユー・アイふくいなんですね。
失礼しました。
。
有料紹介について
毎日のようにいろんな業者から、
連絡があります。
「周辺地域で看護師さんを募集出来ますから」
「福井市内で介護士さんがいて、御社におすすめしたくて」
「外国人の職員が」
。
0800や050で連絡があれば、
なんとなくわかるのですが、
090などの携帯から直接、
かかってくる場合もあり、困っています。
。
中には
「介護職員で応募を予定していまして」
と最初にうそをつき、
代表や採用担当に取り次いでもらい
「株式会社イツザイの○○と申しまして」
と会社名を明かし、
いきなり本論に入ろうとする悪質な人もいます。
。
株式会社イツザイについては、
会社のフォームに報告し、
それでも改善されず、繰り返しかけてくるので、
Facebookやこちらで公開しています。
。
最初から嘘をついてくる方と、
良好な関係性が築けるとは思いません。
。
原則今は、有料紹介については
お断りしているからです。
中には完全無料ですから、
なんて言う方もいますが、
その先の課金体制が複雑な感じがするので、
話を聞いている暇すらありません。
。
厚生労働省「医療等分野における雇用仲介事業に関する調査研究事業」 アンケート
ハガキが来ておりました。
「厚生労働省「医療等分野における雇用仲介事業に関する調査研究事業」 アンケート」
答えましたか?
。

。
有料紹介や、
有料広告や、
高額で上がり続ける紹介料、
様々な紹介の手法が変わる中、
こういうアンケートはちゃんと答えた方がいいです。
。
有料でも適正な業者、ちゃんとヒアリングしてくれる業者なら、
何の問題もありませんが、
悪質だったり、
人材側とグルになったり、
いろんな例を聞いています。
例えば、
「有料紹介と結託し、入社しても6か月毎に転々として、紹介料の一部をもらう求職者」
「入社させるために、経歴などを詐称したり、十分なヒアリングを行わない」
「十分なヒアリングを行わない結果、心の病が見つかり早期に退職した」
などの悪質とも思えるようなケースがありまして、
アンケートにも書きました。
。
悪質な業者の一覧を作る、
悪質な求職者のブラックリストを作る、
などなど色々と対策が取れるでしょうが、、、
完全放置な今の状況をなんとか、
変えて欲しいところです。
。
中には紹介会社に支払う報酬が毎年○○○万円を超え、
大変な負担になっている施設もあると聞きます。
支払えるだけでも羨ましい限りですが、
やはり情報共有は行って欲しいです。
。
弊社でも過去に問合せ頂いたリストがある
弊社の中でも、過去に就職相談あった方や、
採用不可の方々や、
過去の経緯を記録するkintoneアプリがあり、活用しています。
。
この中から、
こちらから定期的に情報発信したり、
実務者研修の案内を送ったりしていますが、、、
圧倒的に絶対量が多くないので、
困っています。
。
あるだけでも助かっていますし、
先日もメッセージカード付で案内をしたら、、
反応が返ってきてちょっとうれしいな。
そんな一喜一憂している日々です。
。
当日。

ユー・アイふくいに足を運んで下されば、
時間の許す限り、弊社の案内や、
あなたの状況を聞いて、働き方や悩み相談に対応できれば幸いです。
。
あなたにお会いできるのを、楽しみにしております。
コメントを残す