おはようチャツミちゃん
2025年の8か月を振り返って
今日は8月31日。
明日からいよいよ9月になります。
早いもので、7月が過ぎ、
あっという間に8月になったと思ったら・・・・
8月も過ぎ去るのです。
。
毎日8000歩、と目標を決めるなど、
今年の目標達成状況はどうでしょうか。
今年の目標はこちらの記事で書いています。
。
1、法人の目標
詳しくは経営計画発表会ですでに発表している通りなので、
ここでは具体的には触れませんが、、、
満室になったことで、機会損失が減っています。
これを回避します。
1については、おおむね達成できています。
100%か、というと、そういうわけでもありませんが、、、
入居率については結構な高さです。
。
2、ひとづくり
今年はさらにひとづくりに向き合います。
委員会や会議を通じて、
法人運営も組織化していきます。
2については、委員会や会議が上手に回っています。
特に、虐待防止委員会や、生産性向上委員会など、
法人として必須にしたものが、、、ちゃんと動いています。
あとは内容ですが、伴っています。
。
3、IT支援室のフル活用
IT支援室はさらに伸びます。
コミュニティを活性化することで、
いろんな人を刺激し、
IT化を促進します。
今年は、NPO法人タダカヨを通じて・・・
経済産業省の補助金事業や、
ケアプランデータ連携システムなどの話の他、
弊社でのkintoneの知名度アップなどもあり、
名前だけは広がっている・・・
他業界の相談なども受けている・・・
状態で、ありがたい話です。
。
4、関連団体
関係する団体も活性化します。
倫理法人会や円山商経同友会や越嶺会など、、、
こちらが動けば、活性化していきます。
今年は重い腰を上げて、
円山商経同友会を開催出来ました。
秋に向けて・・・
また開催となりますが、その準備も万全です。
また、倫理法人会も念願の400社を達成できるなど、
うれしい話が多くあります。
。
5、プライベート
今年は子供が受験なので、
今は落ち着きません。
なので落ち着くことがまず目標の一つです。
子供の受験については、
無事落ち着き、引っ越しやお金の流れなどもしっかり作れました。
通帳を見るに・・・
しっかりと予算内で納めていますから、素晴らしいものです。
。
プライベートに書いた目標は?
そしてプライベートに書いた
・1日8000歩
・INBODY、80
・体重、64㎏
・血圧、落とす。
についてはどうなったでしょうか。
。
1日8000歩目標
1日8000歩を目標としていましたが、
昨年は少ないと月に4日、多いと15日、
平均すると10日くらいですが、、、
今年は結構多いです。
。
少ない時と多い時を狙って、
スクショ取りました。
少なかった4月には7日、
多かった2月・7月・8月は12~18日と多いです。

。
この4か月だけで平均をとっても11日程度、
明らかに1日8000歩を超えるときが増えています。
特に水曜・土曜にランニングをすることがあるので、顕著です。
。
INBODY、80
INBODY測定については、8のつく日と決まっているので、
次回は10月18日を予定しています。
または9月28日、
77→79と来ていて、ランニングは行っていますから、、、
さらに筋トレなどを行えば80は余裕で行くでしょうね。
。
体重、64㎏
体重が難しい(笑)
毎日測定していますが、65~66キロ台をうろついています。
某有名医師によると、66キロでも大丈夫やとおっしゃりますが、
せめて、、、四捨五入したら60キロにしたいところです。
食事はさほど多くありませんので、
週末にかけて減っていくようです。
会食などが減ればいいのでしょう。
。
血圧、落とす
今年取り組んでいたことで、
血圧を落とすとしていました。
協会けんぽからのお便りがうるさくて(笑)、
観念して吉村内科を受診したおかげで、、、、
現在は少し落とせてきています。
。
1日8000歩を達成するには
では、1日8000歩を達成するために、
どんなことをしているでしょうか。
。
夜になって4000歩、
とかになってもどうしようもありません。
早め早めの対策が必要となります。
。
複数の対策を組み合わせる
なのでここ2か月はこうしています。
(1) 朝15分歩く
(2) 仕事中も意識して歩く
(3) 不足時ランニングなどする
この3段階で、
クリアできることがわかっており、
7月・8月はクリアできる日が増えています。

。
他のやることを追加する
単に歩くだけだと・・・
やらないので、〇〇も一緒に行うこととしました。
というのもどうしても、、、目について、、、
。
さらには、相変わらずGoogleカレンダーに
「ランニング」と入れる
ことで
実施できています。
。
特に今週は火曜日・木曜日・土曜日と、
週3回も走っています。
気づいたらすぐする
と教わっていますから、
走ろうかな
と思ったら、すぐにGoogleカレンダーに登録することが、
目標達成の一歩となります。
。
その他いろいろと日々考えていることがあります。
なかなか実現しにくいかもしれません。
そんな時は熱中しすぎないで、、、、
。
いったん職場から離れて歩いてみたり、
アイデアだしながら走ったり、
するのもありでしょう。
ゆっくり走りながら、、、ブログのネタを書き出しています♪
コメントを残す