おはよう合体巨大かびるんるん(がったい きょだい かびるんるん)
高知介護事業所向けノーコードセミナーに行ってきました
10/7火~8水にかけて、
高知市の介護事業所および、高知市役所の方向けに、
ノーコードセミナーに行ってきました。
その介護事業所向けにセミナー講師を務めあげてきました。
。
これまでの記事はこちら。
と書きました。
。
念願の高知観光!
じゃあ、念願の高知についたので、
観光を!
高知といえば・・・・
。
1,坂本龍馬像!
もちろん、坂本龍馬!

そして坂本龍馬記念館!

(高知市ホームページより)
。
2,長宗我部元親
そして長曾我部氏!
信長の野望で選んだ♪

(またも高知市ホームページ)
。
3,坂本龍馬空港
そしてもちろん、坂本龍馬空港も♪

正確には、高知龍馬空港でした。
。
4,グルメはカツオ!
そしてもちろん、グルメはカツオ、
山の幸も、牛ももちろんうまい。
。
実際の高知観光は・・・1日目
そして実際の高知観光は・・・
ほとんど時間がありませんでした。
しいて言えば、、、セミナー終了後の1時間程度、
それしかありません。
。
1,念願の瀬戸内海超え!
高知駅に着く前に、、、、
JRで瀬戸内海を超えます。
初の四国入りに、、、
一人で心脇踊る(笑)
盛り上がっておりました。

。

。
地図で言うとこの中心あたり。
瀬戸大橋をさらりと渡ります。

実際は30分もなかったでしょうか。
すぐ渡り切った感じです。
たくさんの島々も出迎えてくれました♪
。
2,高知駅でのお出迎え
今回はJRで高知まで行きました。
片道5時間OVERの長い道のり・・・・
途中でipadの充電が切れるレベル♪
。
そして到着すると、土佐勤王党三志士の像がお出迎えをしてくれます。

坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎
。
顔は・・・・「おーい龍馬」を思い出しておりました(笑)

。
2,高知城を遠目に
高知市中心部のいいところは、、
・高知城
・高知県庁
・高知市役所(セミナー会場)
・高知会館(宿泊場所)
・ひろめ市場
がめっちゃ近いところです。
。
だから、歩いていると・・・・
高知城が静かにお出迎えしてくれました。

。
3,ひろめ市場
高知と言えばグルメ、グルメと言えば「ひろめ市場」とのことで、
連れられて、行ってきました。

平日なのに、ぎっしりな市場。。。。
水揚げされた新鮮な魚などが迎えてくれます。
。
カツオの塩たたきや、
刺身など、いろいろと。
これがまた美味いっす。。。。

。
3記事目は観光ブログなので、
そのまま突っ走ります♪
お迎え頂きありがとうございました。

お世話になった、、、
・サイボウズ・三浦さん
・カミノバ・竹内さん
・片岡さん
です。
。
箸も走るし、
口も走る(笑)。
楽しい会話で時間があっという間に過ぎました。
ありがとうございました。
。
4,宿泊は高知会館
そして宿泊は高知会館。
歩いてすぐのところでした。

。
高知と言えば、やなせたかし氏。
もちろん、アンパンマンですかっら、あんぱんドラマもお出迎えしてくれます。

ここを選んだ理由は、、、
2日目に♪
。
その3で終わりかと思ったら、、、
ボリューム満点なので、2日目を分けました。
続く。
。
関連記事はこちら。
(公開されると表示されます)












































コメントを残す