おはようカツドンナットーマン
円山商経同友会・秋の研修会が終了しました
こちらのブログで書いていた・・・・
円山商経同友会・秋の研修会が無事、終了しました。
。
。
蓋をあけてみると、当日欠席、
という方はいらっしゃいましたが、15名ほどのご参加がありました。
。
なんと当日、福井新聞様に加えて、日刊県民福井様も取材頂きましたので、
記事を楽しみにしていましょう!
。
円山商経同友会も存続の危機である
今回、kintoneで取り組んだ成果を発表したり、
円山商経同友会の秋の研修会に組み込んだ理由は・・・・
。
円山商経同友会だって、存続の危機にある!
からです。
。
それは事務局の立場から見ていて、、、、
・会員が年配で若い人があまり加入してこない
・口座の残高に不安がある
・今は問題なくても、維持できる方法を模索していく必要がある
・新しい会員が入らないと維持できない
などなど、
今は問題がなくても、今後を考えると存続の危機はいずれ訪れます。
。
現に今年の春の段階では、〇〇万円(2桁)しかなく、
今後を考えた場合や、
これまでの活動と同じ宴会だけを行っていた場合や、
どんぶり勘定や、
ゴルフだけでは・・・・
。
収支が合わずに残高が徐々に減っていき、
いずれ会として終了してしまいます。
。
先行投資は余裕があるときにしかできない
会社・法人・団体でも、共通しています。
それは、
先行投資は余裕があるときにしかできません
そりゃ個人だって同じです。
。
余裕のある状態でないと、投資が行えません。
外貨預金や投資信託を始めようにも、生活費を削ったり、一部を切り詰めて行うならいいのですが、、、、
家計の財布から支出するのは非常に危険です。
。
なので、、、
円山商経同友会であっても、
予算に余裕があるときに、、、
FAX DMを行うと同時に、〇〇を購入しました。
。
これを元手にビジネスマッチングのプラットフォームを構築し、
物理的に仕事にちゃんとつながるような、
お願いするなら近くの方に依頼したくなるような、
環境を創ろう!
というわけです。
。
kintoneプラットフォームで出来ること
kintoneプラットフォームで出来ることはいろいろとあります。
。
実はもうすでに、、、、
会員の管理や、お金の管理、予算・決算の管理はすでにkintoneで行っています。

。
さらに加入され、kintoneを使いたい!
という方々には、専用のスペースを用意して、操作できるようにしています。

。
kintoneはセキュリティをしっかり設定できるので、
管理者であっても、、、スペースは入れますが、個別レコードを見れないように設定できます。
しかも二段階認証を前提とするので、
不正ログインもないようになります。
。
あとはプラグインについては、いろいろと検討しています。
。
放り投げられたって使えない!
そして言われそうな・・・・
放り投げられたって、使えないよ。
個別で聞きたいことばかり・・・どうしたら?
。
これについては、
毎週木曜日、あんしん村IT支援室のコワーキングスペースを活用!
することにしましょう。
。
ノートパソコン持参してわちゃわちゃすればいいんだよね!?
そんな声がすでに聞こえました。
一方方向では出来ませんから、ぜひ一緒に伴走しましょう!
。
サイボウズ株式会社・深澤様から応援メッセージ!
今回事前にサイボウズ株式会社の深澤様から、
応援メッセージを頂きました。
※掲載について、許可を頂いております。
。
林がサイボウズ賞を受賞したことから!
ということで、ご贔屓頂きました♪

。
「あんしん村の林さんを応援します!」
「チームワークあふれる社会を創るために、
シュシュっと作れるkintoneをご活用下さい!」
としっかりメッセージを頂け感謝申し上げます!
。
では、開催の様子は。。。。
続く。
。
関連記事一覧
(公開されると表示されます)










































コメントを残す