祠探してる中にいろいろやって目的見失う(笑)、ハヤシです。
おはようございます!
月曜日がやってきましたね!
今日も笑顔で喜んで参りますよ!!!
30代での相続体験記
連載いかがですか?
続いております。
読んでのご感想、お待ちしております。
その11、
その他資産一覧を作成。
土地と金融資産については、これで一覧ができたと思われます。
次はその他資産の一覧の作成です。
国税庁タックスアンサー NO.4105によると相続税がかかる財産は
「金銭に見積もることができる経済的価値のあるものすべて」
と記入があり、まぁ、何でもというところです。
資産の一覧とは
不動産、路線価や倍率評価、固定資産税評価額。
現預貯金、死亡時点の残高、残高証明。
保険・株券や投資信託、死亡時点の評価。
ゴルフ会員権・電話の権利、その会社指定の評価額。
(電話は路線価と一緒に掲載、1回線1500円ほど)
動産、家財道具、骨董品、などは任意の評価額を証明。
貸付金・権利金・保証金、などの返還金や価値があるものは資産。
借入金・敷金、などの返還義務があるものは負債。
著作権や特許権などのカタチがないものもありますよね。
とあります。
農協とのやりとりがあれば、
建物更正、通称「建更(たてこう)」と呼ばれており、
利率が高いのでこういったものも死亡時点で解約した場合の価格を算定します。
その他、
生命保険や火災保険など、解約して返戻金が発生するのであれば、
同じように死亡時点での評価額を出します。
その他資産を見つけるためには。
見つかって欲しくないもの(資産)、
見つけたいもの(負債)、
は、どのように見つければいいのでしょうか?
答えは探す、です(笑)。
一箇所に集まっていたり、
分かりやすいところにあればいいのですが、、、、、
我が家の場合は、
不動産の契約書、謄本などが全部古いかばん7個の中に入っておりました。
(写真はイメージです)
不動産については、
1通1通、契約書をほじくって、借主・家賃・期間の他に、
敷金・保証金・権利金の金額のみならず、
特記事項もみて返還義務や立替などの記載がないか調べる必要があります。
金融資産については、
・株券があれば、その会社や価格を調べる
(もうすでに存在しない会社もあったり、1株50銭なんてのもw)
・過去10年くらいにさかのぼり、大きな入出金(一括払い)、定期的な出金(逓増・定額払い)
を調べ、相手の会社名や、金額、変換規約を調べ。
・預貯金、借入金残高については残高証明を各社に取得。
保険関連については、
・証書類がないか調べる
・支払人、受取人を調べて、税理士に確認。
・証書がないケースもあるので、前述の口座の出金から調べる必要もあります。
その他、家財道具などは、
・専門家の鑑定を入れるなり、
その証明をする必要があります。
と調べていくと、本当に価値があるのか?
と疑うようなことがいっぱい出てきます。
我が家で困ったもの、ベスト3
第3位、掛け軸
古い、大きな掛け軸が何本も。
価値がわからん(笑)。
親父がこれは「親鸞本人?が書いたものや!」と騒いでいましたが、
そんな数百年も昔のもの、しかもよく見ると印刷っぽいもの、
怪しくてしょうがありません(笑)。
第2位、農機具
トラクター、コンバイン、乾燥機、農機具、などなど困りました。
そして小屋の2階にはなんと、
唐箕(とうみ)
社会の教科書に出てたわ(笑)
親父が知り合いにあげたそうです(笑)。
第1位、不動産契約書
地味ですが一番破壊力がありました。
薄い敗れそうな契約書を一枚一枚調べたときに、
・宅地にするときに300万を借り入れたため、戻すときに林武兵衛が返還する。
・保証金として100万を預かる、これは一括返済する。
・敷金(ナイショ)円を、テナント会社から受け取る。
・権利金として、あーだこーだ
という文面があり、
実際に宅地にするときに不動産屋からあーだこーだ、
借主から権利金があーだこーだ、
とうやむやな記憶とよくわからないコピーを出されたりなど、
一番扱いが困りました。
敷金・権利金は、返済義務があるため負債に。
保証金・地上権は、そうじゃなく。
シロウトの私や税理士も頭を掲げるものばかり。
その他、父の話を聞くと、
昔や、よろいや槍、日本刀がどうのこうの。。。
(持っているだけじゃだめだぞ、装備しようねw)
鶏と馬がいて、世話をさせられたとか。。。
蔵があったけど、震災で壊れたとか。。。
もう資産一覧関係ないし、
という話題で持ちきりでした(笑)。
というように、やいのやいの言いながら作っておりました。
楽しそうに書いておりますが、
必死ですからね(笑)。
さ~~て、来週のはやしさんは!!
・ともぞう、相続人を調べる
・ともちゃん、初めての遺産分割協議書
・はやっすぃー、印鑑をもらいに行く
の巻をお楽しみに!
(書いておかないと、自分が忘れちゃうからねw)
来週のはやしさんをお楽しみに!
んがくっくっ!
林の相続体験記(記事)を集めたカテゴリーです。
2回の相続から得たことは知識・知恵のみならず、
Excelなどの各ツールも(笑)。
林の使命は、
相続・介護で困る人を作らない!
ためにこちらの記事で発信して参ります。お楽しみに!
この記事、ブログはシェア・リンク自由です。
直接の知り合いでなければ、Facebookなどでお知らせ下さい。
コメントを残す