10月21日に受講した、
整理収納アドバイザー2級の認定証が届きました。
社内でもちょっと自慢してしまいました。
福井で整理収納アドバイザー2級資格を取得、さっそく自宅で実践!次は会社にてやるぞ。
の記事でも書きました。
今後、社内で整理もしてまいります。
整理収納の極意とは何か?
と聞かれると、、、、、
まだわかりませんが、
その言葉にヒントがあるでしょう。
整理とは、使用頻度にあわせて物を分別し、
使っていないものを捨てること。
収納とは、取り出しやすいように物を収めること。
こんな定義とします。
すると、
整理収納の極意とは、
捨てる
で、もう、70%ほどできているのではないかと思います。
画像を検索していたら、
LIXILさまの事例がでてきました。
http://www.care-goods.lixil-online.com/organize-storage/
キッチンの例
押入れの例
(画像クリックでLIXIL様のサイトに飛びます)
などのようにスッキリとすることでしょうね。
これらの画像を見ていても、
物がまったく一緒、
というわけではありません。
やはり使用頻度の高いものを手前に、手の届きやすいところに。
低いものを捨てるか、それ以外のところに。
設置しているというわけです。
また、男女によっても、
考え方が違っていて、
女性はモノを捨てにくく、
使用頻度が低くても保存しておく傾向が強いですね。
感情が入っていたり、
記念だったり、
高かったり、
もちろん気持ちはよくわかります。
逆に男性は、
すぱっと捨ててしまう。
だから私も、今回自宅の整理が少し進んだことでしょう。
ちなみに
恋愛は逆(笑)。
女性はすぱっと分かれますが、
男性は忘れられない、、、、、
いつまでも引きずる、、、、、
あ、個人的感想ですから、
一般的かどうかわかりませんよ(笑)。
整理収納というと、難しそうですが、
まとめますと
1、使用頻度にあわせて分別する、
不必要なら捨てる。
(捨てなくてもよい、別にしておいて数ヶ月放置でもよい)
2、自分の使いやすいように収納する
100円ショップやニトリで気合入れなくてもよい。
紙袋を加工するだけでもよい。
そんな背伸びしない工夫を。
ところからはじめればいいでしょうね。
私の苦手な整理収納、
手短なところからはじめてまいります。
福井県の整理収納アドバイザー2級の予定はこちらです。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-list/?lecture_category_id=2&prefecture_id=18
今日は水曜日です。
カフェあんのんは定休日ですからご注意を。
今晩は、コワーキングスペースです。
アメブロの話や、
はがきや、
いろいろとネタはあります。
お越しいただければ、
その方のニーズに合わせて話をします。
お気軽にどうぞ♪
1037文字
BS福井 269日目
連続更新 2961日目
コメントを残す