目が覚めたらがばっと起きる(といいね♪)、はやしです。
おはようでございます!
いよいよ本日になりました、朝礼セミナーのご案内。
福井県倫理法人会のFacebookページでもアップいたしました、
会場は、中産大。
時刻は、18:30~
ですので、ご注意下さいね。
社長が、という会が多い
経営者向けの会、は多いですよね。
私が知っている限りでは、
・JC
・YEG
・経営研究会
・中小企業家同友会
・経済同友会
・ライオンズクラブ
・ロータリークラブ
・BNI
・守成クラブ
などなど、他にもあるでしょう。
これらの会は、
・社会奉仕を学び、体験したり
・経営者同士のつながりを濃くしたり
・経営者自身が己と向き合ったり
・売上やビジネスを向上する
という会なのですが、
これは、
「経営者が参加する」
会がほとんどでしょう。
従業員さんも参加できる会は多くない
たとえば、
・中小企業家同友会のグループ討論
・倫理法人会の朝礼
・経営研究会の理念と経営の小勉強会
のように、
「従業員さんも参加できる」
会はあまり多くはありません。
これはなぜでしょうか?
それは、会の目的が違うから、
と言えばそのままですが、
そのとおりというわけです。
JC/青年会議所様
本会議所は、青年が英知と勇気と情熱をもって能動的に活動できる機会を提供することにより、
会員の連携と指導力の啓発を通じて社会奉仕の進展や国際理解の深化による地域社会の健全な発展を図り、
YEG/商工会議所青年部様
次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の相互研鑽の場として、
また青年経済人として資質の向上と会員相互の交流を通じて、
企業の発展と豊かな地域経済を築くこと
BNI様
ビジネススキルの上昇と、メンバー間の信頼を深めることによって、
お互いのビジネスを発展させることを目的とした、世界最大級の異業種交流会
といったように、
・社会貢献
・会員交流
・ビジネス促進
が主となっているからです。
どこの会に入ればいいのか?
起業家の方に相談されることもあります。
どの会がいいと一概にいえないのが本音です。
なぜなら、
・創業時はビジネス促進
・成長期には社内浸透、勉強
といったように、会社の規模やフェーズ、現状によって
会社や社長が求めるものがそのときに違う。
からです。
理念が大事、と言っても理念で売上が劇的に上がることはありませんものね。
入ってみる、という選択肢。
私も会社が大変だった平成20年頃、
社内ブーイングで肩身が狭かったあの頃、
・会社の中だけにいてはいけない
・学ぶ機会を作りたい
と思って会に所属しました。
当時は、
・YEG/商工会議所青年部
・経営研究会
・倫理法人会
を検討し、結果的に倫理法人会に所属しました。
会社としてはそこから劇的に改善し、
今に至るわけですが、入会してよかったです。
倫理法人会は、
・朝を活用する
・一匹狼が多い(笑)
・心を磨き、実践する会
というように、普通に経営や戦略を学ぶ会ではありません。
どちらかというと遠回りに結果が付いてくる、
という会でしたが、
結果的には入会してよかったです。
その後からも、いろんな会に誘われたり、
入会したりしていますが、
結局続いているのは倫理法人会です。
朝礼でよくなったコミュニケーション
職場の教養を使うことにより、
朝礼で会話が増え、
従業員さんの顔が見え、
業務以外のことでコミュニケーションが増えました。
そんな倫理法人会の主要コンテンツのひとつ、
朝礼をよくする研修会、
いよいよ本日となります。
参加お待ち申し上げております。
コメントを残す