ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3944 福井県で感染者20名!経営者モーニングセミナーが4月も中止だけど、ひん死の飲食店に出来ることとは。

4時にアラーム、そうか、、、、はやしです。

 

おはようございます。

今日から4月!だからこそ笑顔で参ります。

 

 

経営者モーニングセミナーが4月も中止!

4月の経営者モーニングセミナーは中止です

先日、長い長い討議の末、

決まりました。

 

福井県倫理法人会の経営者モーニングセミナーは、

4月中も中止とする。

 

2月26日から中止を決め、

3月いっぱいは中止としていましたが、、、、、

 

 

福井県内のコロナウイルス感染者は、なんと20名にまで増加。

回復者もいてよかったのですが、

まだまだ広がっていく不安が募り。

 

4月8日から開始しようか、

そんな話もしていましたが、、、、

 

やっぱり4月中は安全を見て中止と決まりました。

 

 

クラスターになる可能性が高い

県民福井さんのサイトを見ると、

やっぱりクラスターだよね、

県内20人、飲食店で感染拡大か 新型コロナ

 

と思える様子がわかりやすいですよね。

もしかすると、

経営者モーニングセミナーがクラスターになっていたら、、、、、、

 

参加者平均30名、

一気に爆発し、

コロナ蔓延、、、、、

なんてことになるといけません。

 

 

なので福井県倫理法人会の広報誌、

倫福(りんぷく)についても、

このように特別号を掲載しております。

 

 

業績が落ちたお店・企業向けのビジネスモデル

では、

業績が落ちたお店・企業はどうしたらいいでしょうか。

 

 

例えば、晩酌ちろりさん

女将の体調やら、

風評被害もあって、

大変なお店の一つです。

 

私も何度か利用させて頂いています。

 

どんなビジネスモデルがあるでしょうか、

飲食店が生き延びる一つの道になるといいなと思います。

 

政府は現金支給なんて経済対策を考えているようですね、

もちろん仕事がなくなって困っている方もいますが、

お金の使い方の問題もあるでしょう。

家から出れないというそもそもの問題もあるでしょう。

だから。

 

 

1、宅配する、自宅にお届けする

ケータリング、ランチなど、

晩酌ちろりさんの食事をご自宅で。

 

「宅配用じゃないのに!」

なんて思われるかも知れませんが、

宅配でもできるメニューをご自宅にお届けします。

 

宅配先も友人知人が集まるとクラスターになる可能性があるので、、、、

小規模で。

 

2、ネットショップ

ちろりさんを運営する村井さんの会社は、

うなぎの玄白も運営されています。

そこで、ネットショップがあり、

クチコミで売れまくっています!

 

https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000077232

 

これを、

 

ちろり晩酌セットや、

自宅でうなぎ丼セットなど、

自宅で&ネットショップという提案をしていく。

 

 

ちなみに、うなぎは免疫力アップに効果がありますよね。

今だからこそ出来る発信の仕方ですよね。

 

「うなぎでコロナウイルスを吹っ飛ばせ!」

的なキャンペーン開始です!(笑)

 

 

3、濃厚接触者にならない運営

リスキーではありますが、

お店を開けて運営する方法もあります。

 

 

ひとり晩酌セット

1mほど開けたテーブル席(カウンターNG)、

消毒・換気などする、

として一人で晩酌できるように、

お互い濃厚接触者にならないように、

配慮する方法もありますよね。

 

 

スタッフは最初から「防護服で接客します!」

と言ってくれれば、、、、

(画像にリンクはってあります、 防護服.com 様)

 

 

安心ですよね(笑)。

防護服カフェ、

防護服飲み屋、

発想の転換も時には必要です。

 

 

4、企業向けのランチ配達

ぼんたさんが行っていますが、

個人だと数量に限界があります。

なので、スケールメリットを考え、

企業向け・老人ホーム向け、

ランチを提供します。

 

 

「コロナをふっとばせ!助けてFrom飲食店」

なんてテーマを作って、

複数の飲食店でコラボしてもおもしろいですよね。

 

 

5、お店スタッフで内職する(笑)

売上が立たず、

正社員を配置している飲食店は、

本当に悩ましいです。

 

ならば、お店で内職します(笑)。

内職といっても、マスク手作りでもいいですが、

そんな1枚?円の世界じゃなく、

 

スタッフの能力や今の時期でも売れるものを作る、

など世の中に貢献できることをします。

人手不足の業界にスタッフを派遣する

なんて方法もありますよね。

 

 

社長一人で悩み考えるのではなく、

役員・社員・アルバイトみなで考えると・・・・・

何かが出てくるでしょう。

 

 

6、お客様に今を届ける

お店が運営できないけれど、

お客様には連絡をする手もあります。

 

コロナで困ったうちはなんとか頑張っています!

・ネットショップがあるから

・宅配もできるから

注文してね(笑)

 

連絡先を聞いているお客様に、

お店の今を伝えないと、

生きていることを伝えないと、

忘れられてしまいます。

 

 

お金の使い方を提案

お金を使わない反面、

お金を使えないという面もあるはずです。

皆で考えることで、

絞り出たアイデアこそが、

これからの企業の存続の道なんでしょう。

 

 

今日から4月、

新年度になり、

いろいろと変わる季節です。

 

 

人様にも会えず、

困った日々です。

だからこそ何かをする!

できることがあるはずです。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)