相変わらずインデント?、はやしです。
11/21(土)は第8回終活座談会開催、音声が小さいと対処したZOOM配信をどうしたか、その結果は!?その1
21日(土曜日)は終活座談会を開催しました。
新型コロナ第3波の影響もあり、
リアル開催もどうかと思いましたが、
ZOOM配信はそのままで
しっかりと感染対策を行った上でお客様を向かい入れました。
前回の終活座談会での反省点とは。
前回初めてZOOM配信したときの様子は、
こちらに書いています。
前回、直接言われませんでしたが、
「音声が小さい」とお話を頂きました。
その反省点を踏まえ、開催しました。
開催方式は画面共有は使わない
ZOOMの画面共有はすごく便利なんですが、
クリックしたり、マウス操作がうまく行かず、
手がかかることがあります。
また、本人も映らないことで、
講演らしさがない、と感じていたのでこうしています。
プレゼンの内容と本人を映す。
というもの。
こんな感じで配置しました。
使用した機材は3台。
前回は2台でした。
プレゼン用ノートパソコン、動画・音声用ipad
ipadが遠くて音声が小さかったのです。
なので、1台ipadを追加して、
プレゼン用ノートパソコン、動画用ipad、音声用ipad
音声用ipadを追加しました。
事前のテストも良好。
ZOOMも1か月だけ有料にして(笑)、
配信を開始しました。
1か月だけ有料にする方法
ZOOMのクライアント(パソコンにインストールしたソフト)
では、操作できませんので、
クラウドにログインします。
普通にプランをクレジットカードなどで購入して、
講演会が済んだら、
「自動更新しない」
をクリックします。
忘れそうなら、
購入直後に「自動更新しない」
とすればよいです(笑)。
参加人数は・・・・
0人でした(泣)。
なんだよはやし、偉そうに。
と思われるかも知れませんが、
現実は受け止める必要があります。
コロナ第3波が来ていて、
人の心がなえてしまっているのでしょうか。
悲しいですが、前にすすみます。
結局はコンテンツ
開き直って(笑)
講演会の結局の良しあしは、コンテンツです。
今回は
「コロナ禍だからこそ」
という内容を入れて、
講演を行いました。
では、参加者の声はどうだったのでしょうか。
そこは、その2へ続く。
ということでお楽しみに!
- 本日、介護離職防止を考えるフォーラム2024 in大阪。国・厚生労働省も本気度を示す、R7/4の改正育児介護休業法の内容にも触れられる。一番は人脈作りがおすすめな、介護離職防止フォーラムは今日ですよ。No5628
- R6/10/30(水)福井県 介護者支援 家族の日 記念講演会が無事終わりました。その2福井県長寿福祉課から11/7,8と福井・若狭での介護と仕事の両立セミナーの案内や、林・荒川さんの発表、そして川内さんとのセッションは・・・No5625
- R6/10/30(水)福井県 介護者支援 家族の日 記念講演会が無事終わりました。その1となりのかいご・川内代表が真に伝えたかったことは、本人がにこにこストレス少なくすごせる日々を、送るために家族は家族の役に徹しよう! No5624
- 介護の日記念講演会に、NPO法人となりの介護・川内さんが再来、この講演会の対象は、主に経営者・準ずる方・人事担当者へ、介護離職のみならず、介護休業などは偶然じゃなく、必然。その理由は。 No5604
- 第五回ふくい終活フェアが終わりました、その2相談ブース、体験コーナーの様子は盛況、わいわいにぎわいながら行ってました。来年に向けての反省点とは。会場も再考の余地あり!? No5596
コメントを残す