ビバ二日酔い、はやしです
(有)あんしん村グループの経営計画発表会、無事行いました、その3令和2年の福利厚生の充実、ひとり親手当・親孝行手当。
日曜ゆるゆるの記事を書こうと思いましたが、
ネタがないので経営計画発表会ネタを続けます(笑)。
(有)あんしん村グループの経営計画発表会を行いました、
という記事を2記事書きました。
その1では、毎年行っていますが、
何のために行うのか?
令和3年の目標は。
その2では、必ずワークを行いますが、
優れた職場の強さを測る12の質問を行いました。
という内容でした。
その3、令和2年に行った福利厚生はどう変わったのか?
やれ会社の目標だの、
やれ数字だの、
って言いますが
従業員の立場に立つと、
福利厚生面はやはり気になるところでしょう。
2019年の経営計画発表会では、
こういう内容を目標を立てました。
振り返っての評価は◎、
・親孝行手当創設(対象者たくさんw)
・ひとり親手当創設(対象者2名)
・自転車通勤手当(対象者1名)
と行えました。
近隣の賃貸あっせんは、対象者なしでした。
情報提供は行いましたけど。
まぁ、ここいらは来年行うまちづくりで情報収集するとして、、、
親孝行手当とは
親孝行を目的に現金を支給し、
その感想を報告していただく、
というもので、
福井でも行う企業様がじわじわと増えております。
なによりも笑顔の感想や報告を言って下さるのがうれしくて、
やっぱり支給したくなります!
影ではそれを準備して下さる、F氏の協力あってこそです。
いつもありがとうございます!
ひとり親手当とは
真面目なシングルマザーへの支援として、
行っています。
やはりありがとうと言って下さるのは、
こちらこそ聞いていてうれしくなります。
自転車通勤手当とは
2km以下の場合、通勤手当が出ないため、
創設しました。
自転車保険を加入していただくことで、
万が一に備える、というものです。
喜ばれるお金の使い方をしたい!
今回の福利厚生でもそうですし、
身の回りでもそうですし、
妻の支援も裏でしていますが、
目指すは、
喜ばれるお金の使い方をしたい!
有効なお金の使い方をしたい!
が裏にあります。
渡す側も単に渡すだけ、
手当も増やすだけ、
というよりは、
せっかくなら、
喜んで頂ける人を増やす。
喜ばれる使い方を目指す。
というものです。
令和3年は!?
ここでは書けませんが、
また来年振り返ったときに報告いたします。
そんな日曜をゆるゆるとお過ごしください!
本日ここにいます!
コメントを残す