ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4376 R3/6/6産業会館にて、ふくい福祉就職フェア開催!実際の来場者数は少ないが、、、これをチャンスに変える方法がある。

おはプレーンヨーグルト、はやしです。

 

R3/6/6産業会館にて、ふくい福祉就職フェア開催!実際の来場者数は少ないが、、、これをチャンスに変える方法がある。

 

ふくい福祉就職フェア開催!

昨日は、産業会館本館にて、

ふくい福祉就職フェアでした。

画像はイメージです。

 

ご来場いただいた方々、ありがとうございました。

 

 

会場は本館でしたが、

おとなり産業会館1号館・2号館はにぎやかだったのは、

があったからなんですね!

福井市、福井県、労働局と、

強力なタッグを組み、

盛大に行われた一日だった。

というわけでした。

 

 

来場者数は少ない、、、、

その理由を考えてみました。

 

1,認知が少ない

となりで合同就職面接会があることすら知らない、、、

ということは、

今回のふくい福祉就職フェアすらも、

必要な方に届いていないのでしょう、

来場者がよもや一桁かな?

と思うくらい少なかったです。

 

 

2,転職組は来にくい

転職組は来にくいです。

なぜなら、今の職場の人たちと顔を合わせる可能性があるから。

 

確かに職場が一堂に会しているのですから、

いろんな職場を見ることも出来ますが、、、

今の職場に会う可能性もあります(汗)。

 

 

3,新型コロナの影響があるから

密にならないよう、席はスカスカでした。

また透明なアクリルパネルがあるなど、

体制はばっちりでした。

 

が、密になるイメージがあるから、、、、

来にくいのでしょうか。

 

 

4,直接接触するから

ハローワークや公共機関を使っての就職活動は、

あまり使われないのでしょうか。

スカウト型や、紹介型を使って、

直接、職場に接触したり、

するイメージが強くなってきているのでしょうか。

 

 

それでも直接話すことは素晴らしい

福祉専門学校の先生と話す機会があり、

学生を呼んでもらいました。

 

あんしん村の強みは、

現場職員を連れてきたこと。

 

その子の後輩に当たるので、

直接話をしてもらいました。

他にも、以前あんしん村でお手伝い頂いた方が、

お越し下さりました。

 

 

やはり対面で直接話をする!

ことの大事さが十分わかりました。

気の知れた仲ならオンラインはいいけれど、

それ以外はオンラインでは難しい。

伝わりにくい。

ひしひしと思います。

 

 

逆境を活かす

文句ばかり言いました(笑)。

これでも分析しているつもりですけどね。

 

じゃあ、今後にどう活かすのか。

逆境を活かすのはどうしたらいいでしょうか。

 

1・2と書いたら、

めちゃくちゃ会社のノウハウになるので削除しました。

公開できません(笑)。

 

ので、触りだけ。

小さなきっかけをチャンスと捕らえ動く。

ことで、今後に活きるでしょう。

 

 

不愛想なあんしん村のブースの改善点も、

スタッフに指摘を受けました(笑)。

次回改善致します♪

 

 

そんな大事なひと時になりました。

関係者の皆様、

本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)