ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4286 国連総会でロシア大使が孤独に(なって当然!)、だけど、担当者会議では利用者が孤独になってはいけません!そうならないためにケアマネが出来ること。

っはようです。っはやしです。

 

No4286 国連総会でロシア大使が孤独に(なって当然!)、だけど、担当者会議では利用者が孤独になってはいけません!そうならないためにケアマネが出来ること。

 

混沌とするウクライナ情勢

混沌とするウクライナ情勢ですが、
ほんと収まる気配がありません。

 

一方、ロシアの方は、
戦費が1日150万ドル。

木村太郎氏「10日続けばロシア破産」ウクライナ側の情報紹介 「死亡ロシア兵帰還」がカギ

ロシアの国家予算3140億ドル

のうち、300億ドル。
10日で枯渇・破産するって、
ほんとですかい、木村さん。

 

その中でも
国連総会でロシア非難決議が出ており、
ロシア大使が孤独になっています。

ロシアを非難しウクライナからの無条件での即時撤退を求める決議案を賛成多数で採択した。

賛成が141、ロシアなど反対5、棄権35だった。日本を含む90カ国以上が共同提案。

 

ロシア大使はこの方。

邪魔くさいので、
名前すら調べません(笑)。

 

そんな中、日本が手段は、、、、

北方領土の実質支配!

今しかありません。
先方は燃料がないかも知れません。

全面戦争になるのは困りますが、
何かしらの手は打てないものでしょうか。

もう交渉ではどうにもなりません。

 

そんな国連総会での、
ロシア大使の孤独な様子を
見ていて思い浮かぶシーンがあります。

 

 

担当者会議で利用者が孤独になる

国連総会でのロシア大使は、
孤独になってしまえばいいのですが、

担当者会議で
利用者が孤独になる場合があります。

 

 

それは

デイサービスに行きたくない利用者と、

デイサービスに行って欲しい家族と、

どちらもフォローするケアマネージャと、

参加者の無言の圧力。

 

これをやると、
利用者が孤独になってしまいます。

本人が渋ると、
ヒートアップして、
さらに説得する家族。

 

私も何度か、
そういう場面を見てきて、
違和感しかありませんでした。

 

こういう現象が起きるのは、
圧倒的に、

ケアマネージャの段取り不足です!

 

担当者会議の前にネゴっておくこと

その違和感の正体は、、、、

「嫌がる利用者を浮き彫りにし、
デイサービスに行くことを強制させる、
合意させる」

場となってしまうこと。
でした。

 

これは圧倒的に、
ケアマネージャの段取り不足です。

 

笑顔あふれる担当者会議とは

楽しく介護の現場を作っていこう!

と皆で合意をする場なのに、
利用者一人が我慢させられる場
になっては困ります。

 

そうは言っても、

デイサービスに行きたくない利用者

デイサービスに行って欲しい家族

その話は平行線になってしまいます。
であれば、
この状態を起こさないために、、、

 

担当者会議前にネゴっておき、
あとは曜日や要望・目的などの
合意形成のみに終始出来るよう、
配慮すべきです。

 

つまり、担当者会議で、
利用者を孤独にさせないで、

笑顔あふれる担当者会議になるよう!

配慮すべきだ。
というわけです。

 

それを、、、
ケアマネージャが配慮することで、
出来るようになる、
というわけです。

 

共通敵を創造する

担当者会議で利用者が
孤独にならないために、
チーム一丸になるために、
すべきこととは、

「共通敵を作る!」

です。

 

相変わらず画力がなくてすみません

利用者 VS 家族、ケアマネ

だった図式を、

「デイサービスで何を楽しもう?
どんなことが出来るか?
楽しみをどう作るか?」

と、共通課題=共通敵

を作ってしまう大作戦なわけです。

 

ウクライナ、ロシア、国連、アメリカ、

まとめて

「世界平和どうやって作るか?」

みたいな議論です(笑)
集束しないか(汗)

 

共通敵を作る

というのは分かりやすくて、

職員「コロナの影響で現場が回りません!」

と訴えてきたのに対して

社長「コロナが悪いんだ!」

と言ってしまうようなものです。

 

批判をかわすことも出来るし、
チーム一丸にもなれるし、
いいことづくめです♪

 

デイサービス論戦が集束しないのであれば、、、、、

担当者会議に
デイ職員だけ呼んでおくとか、
議論は今後にするとか、
焦らないで進めていく方法だってあります。

 

とにかく笑って笑顔あふれる
担当者会議にしたいですよね!!

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)