おはようでウルグアイ、はやしでアイ。
No4736 映画バック・トゥ・ザ・フューチャーで大活躍のガルウィング、デロリアンがフルリニューアル!、売れるためにはやはり○○しかないね!、少年の思い出を思い出す!
デロリアンがフルリニューアル!
映画、
バック・トゥ・ザ・フューチャーで、
タイムマシンとして活躍したデロリアンが、
フルリニューアルされました!
もうガルウィングしか、
跡形がありません(笑)
映画を3作、映画館で見た
いつまでも少年、
はやしとしては(笑)
心ときめきました(笑)
映画の中では、
空まで飛んで、
さらに心ときめきました(笑)
ああ、純粋(笑)
正式名称は、シザードア
ガルウィング
という上下に開く特殊なドアで、
正式名称は、
シザードア
というらしいですが、
ランボルギーニ・カウンタックとか、
フェラーリ・ラ フェラーリ
を所有する身分であれば、
広く・屋根が高い車庫があるので、
大丈夫なのでしょうが、、、
トヨタのSERAや、
AZ1などは、
当時の狭い日本の車庫事情には、
まったくそぐわない車だったのが、
よく覚えていることでしょう。
っていうか、懐かしい(笑)。
新しいデロリアン、売れるのか?
さぁここで新たな興味がわきます。
新しいデロリアン、
本当に売れるのでしょうか?
どうやったら売れるのか?
を一緒に考えてみましょう。
デロリアンという名前だけでは売れない
というのが、正直なところです。
やっぱり映画とコラボ
2シーターから4シーターに変更
新しいデロリアンの
大きな変更点はそのルックスと
ともに、席の数が2から4に
増えました。
ならば、
バック・トゥ・ザ・フューチャーを新たに撮り直して(笑)
親子3台で未来と過去と将来を行き来する!
なんて映画が、
面白そうです。
最近では、
少年だったあの頃を思い出す、、、
映画を親子で見よう!
的な映画が出てきています。
(あくまで父親だけの目線ですw)
なので、
2シーターから4シーターになった、
新型デロリアンで(笑)、
スマートに、
さらりと、
現在・過去・将来を行き来して、
タイムトラベル!
が楽しいことでしょう!
マイケル・J・フォックスが病気、、
主役も年齢を重ねます。
トム・クルーズは、59歳。
マイケル・J・フォックスは、60歳。
しかも、パーキンソン病だったのは有名ですが、
ほかに大病と骨折をしていたというのですから、
主役として大丈夫なのか?
それとも祖父役に徹して、
子や孫が大活躍!
デロリアンから
『よっこいしょ』
とは出てきてほしくないですが(笑)、
多少スマートに乗車・降車する姿で、、、
やはり出演してもらわないと!
と切に願います♪
ターゲットは少年時代に映画を見ていた世代
なので、映画のターゲットは、
少年時代に、
バック・トゥ・ザ・フューチャーを見ていた世代。
彼ら(男子限定かw)が、
自分で動かせるお金を持ち、
忙しい日々の合間に、
心ときめいた少年時代を思い出す!
ために、
映画を見たいという方が
ターゲットになる、
というわけです。
見たい!
そのうちトップガンも
見に行くことでしょう。
トップガンも何度見たことか。
何度も同じシーンを使われたことに
慣れたか(笑)。
そんな懐かしい思い出を
描かせるのも、
映画の楽しさですよね♪
コメントを残す